ログイン
登録する
Niyaの「行きたい」一覧
3,669
投稿数
36
フォロー
45
フォロワー
行きたい神社・寺社
3479
亀山八幡宮
長崎県佐世保市八幡町3-3
38861
131
御朱印(紙渡し·筆書き押印だと思います)を拝受致しました🙏✨✳️別表神社✅無料🅿️あり
二宮神社
千葉県船橋市三山5丁目20-1
130861
1066
【シャルロット洋菓子店】さんチョコポン41年ぶりに復刻の たぬきケーキ(*^ω^*)クリー...
五社神社・諏訪神社
静岡県浜松市中央区利町302-5
79753
408
浜松の「徳川ゆかりの神社三社詣の御朱印」五社神社・諏訪神社の御朱印「テレビドラマ放映記念 ...
井伊谷宮
静岡県浜松市浜名区引佐町井伊谷1991-1
76821
645
井伊谷宮の「12月限定 月替り特別御朱印『冬まいり/山眠る』」です
井草八幡宮
東京都杉並区善福寺1丁目33-1
33457
247
井草八幡宮様にお詣りさせて頂きました。紙渡しの御朱印になります
伊佐須美神社
福島県大沼郡会津美里町字宮林甲4377
84888
662
こちらも拝受いたしました。雨の中直筆の御朱印いただくため多数の方々並んでました。
伊勢山皇大神宮
神奈川県横浜市西区宮崎町64
165162
1187
兼務社の子神社様の御朱印もこちらで拝受できます。高貴なネズミさんがcute(*^ω^*)
伊勢崎神社
群馬県伊勢崎市本町21-1
59207
505
書き置きの御朱印を頂きました🙏
伊古奈比咩命神社 (白濱神社)
静岡県下田市白浜2740
67784
307
伊古奈比咩命神社の御朱印「巳」です
伊射波神社 (かぶらこさん)
三重県鳥羽市安楽島町1020
59539
363
三重県鳥羽市「志摩国一宮」伊射波神社 (かぶらこさん)🌤⛩🌊御朱印を拝受いたしました😊🙏新...
伊弉諾神宮
兵庫県淡路市多賀740
109519
885
伊弉諾神宮の御朱印です😃
伊豆山神社
静岡県熱海市伊豆山708−1
94209
598
本年もたくさんのフォロワーさんとステキな皆様と楽しいお参りと投稿にて魂の成長になる勉強にな...
住吉神社
山口県下関市一の宮住吉一丁目11-1
75082
612
4月にあがらせて頂いた時に次回はご祈祷をと思いこの度は正式参拝させて頂きました。いつもは「...
住吉神社
北海道小樽市住ノ江2-5-1
49108
282
小樽は明治・大正の歴史的建造物が残るノスタルジックな港町☆全集中展でGETした北海道会場限...
住吉神社
福岡県福岡市博多区住吉3-1-511
150578
1386
「住吉造の本殿」博多の住吉神社へ参拝させて頂きました。住吉というと大阪にある住吉大社が記憶...
佐佳枝廼社
福井県福井市大手3丁目12-3
67997
424
福井県福井市 佐佳枝廼社より、郵送して頂きました😊家康公御生誕480年 虎百態 御朱印 そ...
佐太神社
島根県松江市鹿島町佐陀宮内73
36634
210
三社が並ぶ姿(一番奥が見えていません😨)はいつ見ても壮観です😊
佐賀縣護國神社
佐賀県佐賀市川原町8-15
28194
175
佐賀縣護國神社⛩様御朱印😍初めてお参りさせて拝受しました。初穂料300円でした。この時、財...
倭姫宮
三重県伊勢市楠部町字赤井谷5
35940
444
内宮の別宮 倭姫宮の御朱印です
健軍神社
熊本県熊本市東区健軍本町13-1
58600
364
熊本市東区健軍本町健軍神社この度は古いお札を持って行き新しいお札と御朱印をいただいてまいり...
…
15
16
17
18
19
20
21
…
18/174
Niyaの最近の投稿
日曜寺 - 東京
25
0
5日前
『日曜寺』 (にちようじ)真言宗霊雲寺派山門山門の扁...
日曜寺 - 東京
25
0
5日前
『日曜寺』 御本堂右側の客殿は改修工事中
日曜寺 - 東京
25
0
5日前
『日曜寺』 御本堂写真撮影OKでした。
日曜寺 - 東京
25
0
5日前
『日曜寺』愛染曼荼羅織物のようにも見えますが、周りの鳳...
日曜寺 - 東京
24
0
5日前
『日曜寺』 手水舎大正時代、藍染職人さんからの奉納。御...
最近訪れた寺社
日曜寺
東京都板橋区大和町42−1
7568
20
本堂に向かって右手の庫裡にていただいた『豊島八十八ヶ所霊場』の御朱印です。
高家神社
千葉県南房総市千倉町南朝夷164
43738
302
全国唯一料理祖神 高家神社の御朱印です。#御朱印 #千葉県 #南房総市 #神社 #高家神社
安房神社
千葉県館山市大神宮589
92503
628
授与所でいただいた御朱印です。感染症予防対策の一環で、御朱印は書置きのみで頒布されています...
智清寺 (木下出世稲荷)
東京都板橋区大和町37-1
60
9
『智清寺』常香炉常香炉のお線香は社務所のところに丁寧に置かれています。
武蔵野坐令和神社
埼玉県所沢市東所沢和田3-31-3
67145
682
「ネオン鳥居」武蔵野坐令和神社へ参拝させて頂きました。複合施設ところざわサクラタウン内にあ...
訪れたエリア
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
1位
埼玉県
[111]
2位
東京都
[79]
3位
神奈川県
[25]
4位
千葉県
[17]
5位
茨城県
[10]
6位
山梨県
[9]
7位
長野県
[9]
8位
栃木県
[6]
9位
静岡県
[4]
10位
群馬県
[2]
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。