ログイン
登録する
いけぴんの「行きたい」一覧
23
投稿数
1
フォロー
1
フォロワー
行きたい神社・寺社
88
露天神社 (お初天神)
大阪府大阪市北区曽根崎2-5-4
153111
1275
提灯も綺麗なお初天神さん^o^
大神神社
愛知県一宮市花池2-15-28
55966
352
「もう一つの尾張一宮」大神神社へ参拝させて頂きました。一宮市には、尾張一宮として二つの神社...
長田神社
兵庫県神戸市長田区長田町3-1-1
60132
436
長田神社さんの御朱印を頂きました
塩竃神社 (鹽竈神社)
宮城県塩竈市一森山1番1号
104041
1186
塩竈市 鹽竈神社・志波彦神社の見開きご朱印 鹽竈神社の朱印所にてご朱印帳に揮毫して頂きました。
伊勢山皇大神宮
神奈川県横浜市西区宮崎町64
164609
1179
兼務社の子神社様の御朱印もこちらで拝受できます。高貴なネズミさんがcute(*^ω^*)
住吉神社
福岡県福岡市博多区住吉3-1-511
150237
1381
「住吉造の本殿」博多の住吉神社へ参拝させて頂きました。住吉というと大阪にある住吉大社が記憶...
佐佳枝廼社
福井県福井市大手3丁目12-3
67680
420
福井県福井市 佐佳枝廼社より、郵送して頂きました😊家康公御生誕480年 虎百態 御朱印 そ...
弓弦羽神社
兵庫県神戸市東灘区御影郡家2-9-27
73235
289
東灘区御影の弓弦羽神社の参道と鳥居です。鳥居左の大木は、神戸市天然記念物に指定された樹齢3...
本住吉神社
兵庫県神戸市東灘区住吉宮町7-1-2
35727
145
東灘区の本住吉神社です。創建は神功皇后摂政元年(201年)と伝えられています。神功皇后が新...
大将軍八神社
京都府京都市上京区一条通御前西入西町48
91640
441
大将軍神社さんの御朱印を頂きました
少彦名神社 (神農さん)
大阪府大阪市中央区道修町二丁目1番8号
268887
3189
少彦名神社さんの御朱印を頂きました
大和大国魂神社
兵庫県南あわじ市榎列上幡多857
21668
85
大和大国魂神社の御朱印です🐮
徳島眉山天神社
徳島県徳島市眉山町天神山1
160560
1372
2月の御朱印『立春大吉』です♪ぽつらぽつら咲いてる梅が芳しいです(*´ω`*)
櫻岡大神宮
宮城県仙台市青葉区桜ヶ岡公園1-1
261952
2170
宮城県仙台市 櫻岡大神宮参拝🎵新嘗祭の御朱印拝受しました🤩
王子神社 (猫神さん)
徳島県徳島市八万町向寺山55
109922
878
お正月の御朱印です♪日出ずる国って感じで縁起がよろしいです☆仲良しネコ科フレンズ(^ω^)
皆中稲荷神社
東京都新宿区百人町1丁目11-16
46771
249
こちらの情報を参考にして、御朱印帳の事を伺うと、奥から出してくださいました😃御朱印帳に書き...
一宮神社
兵庫県神戸市中央区山本通1丁目3-5
71199
720
オフ会前日にこちらのサイトで「伊久波神社の御朱印も頂ける」の情報が入りました。情報頂いた方...
二宮神社
兵庫県神戸市中央区二宮町3丁目1-12
53267
409
二宮神社の御朱印です。今日は御朱印を書いてもらうポストカードを持参して無かったので書き置き...
御誕生寺 (猫寺)
福井県越前市庄田町32
77684
378
1000投稿目は猫の日にちなんで、御誕生寺さんのネコさんに登場して頂きました早く、コロナが...
善光寺
長野県長野市元善町491
166227
2471
善光寺・仁王門の御朱印を頂きました
1
2
3
4
5
2/5
いけぴんの最近の投稿
長田神社 - 兵庫
2
0
5年弱前
神戸七福神・恵比須神の御朱印(書置き)をいただきました。
長田神社 - 兵庫
2
0
5年弱前
正月限定の御朱印(書置き)をいただきました。
湊川神社 (楠公さん) - 兵庫
2
0
5年弱前
楠本稲荷神社の御朱印をいただきました。
湊川神社 (楠公さん) - 兵庫
2
0
5年弱前
神戸七福神、毘沙門天の御朱印をいただきました。
湊川神社 (楠公さん) - 兵庫
2
0
5年弱前
御墓所の御朱印をいただきました。
最近訪れた寺社
長田神社
兵庫県神戸市長田区長田町3-1-1
60132
436
長田神社さんの御朱印を頂きました
湊川神社 (楠公さん)
兵庫県神戸市中央区多聞通3-1-1
109950
913
湊川神社で頂いた御朱印その4
徳島眉山天神社
徳島県徳島市眉山町天神山1
160560
1372
2月の御朱印『立春大吉』です♪ぽつらぽつら咲いてる梅が芳しいです(*´ω`*)
大麻比古神社
徳島県鳴門市大麻町板東広塚13
72792
654
「樹齢千年余のクスノキ」大麻比古神社にお参りさせて頂きました。霊山寺から、歩く事10分ほど...
千光寺
兵庫県洲本市上内膳2132
17053
60
境内にあります珠算碑です。例年そろばん供養が行われているそうです。小学生の頃算盤塾に行って...
訪れたエリア
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
1位
兵庫県
[9]
2位
徳島県
[2]
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。