ログイン
登録する
三毛猫の美華のフォロー
3,390
投稿数
111
フォロー
92
フォロワー
凜蔵
神社やお寺の非日常な空気、建築美、歴史を知るのが好きです。御朱印は手のひらサイズのアートという感覚で集めています。
できる限り投稿していきたいと思ってます!
投稿数
2,257
フォロワー
1,635
よし@兵庫
インスタグラム(御朱印帳)→11yosi3(旧→33yosi)
「よし」の寺社めぐり写真集(兵庫県在住)(ブログ)→
http://blog.livedoor.jp/yosi37373-sannpo/
投稿数
2,527
フォロワー
528
ぐで
2018年8月から御朱印はじめました
投稿数
154
フォロワー
12
にじ
寺社仏閣について 御朱印について
皆さんのコメントを読んだり画像見て日々楽しんでおります。
平成31年10月
越後新四国八十八ヶ所 結願
越後三十三観音霊場 結願
投稿数
79
フォロワー
151
オトキュー
JR東日本の大人の休日倶楽部会員を活用してご参拝をしたいと思います。
令和になったら、一生懸命投稿します。
投稿数
22,886
フォロワー
118
ちゅら君
2018年頃からご朱印を始めました。主に東海三県のお宮さんやお寺さんを巡ってます。たまに遠くへ出張に行きます。
Omairiデビュー 2019年5月
アイコンは2024年秋に譲渡してもらった3代目の保護猫ちゃんです。
投稿数
10,750
フォロワー
344
ねこむすめ୨୧⑅*.
いつもねこむすめ୨୧⑅*
のomairiをみてくださいまして
ありがとうございます🍒
ちょくちょくupしますが
中々コメントに気づくのが遅いタイプと
思われます💧……ごめんなさい😁
神社にお寺、御朱印だけじゃなく
色んな角度からの魅力📷を
皆さんのお参りの参考に
してもらえたら嬉しいですฅ ΦωΦ ฅ✨✨
フォローされると非常に喜ぶ生物👻
なのでお気軽にっ💓
投稿数
10,657
フォロワー
361
ながまつ・西源寺Jr.
寺社巡りが大好きな御朱印マニア(*´∀`)
令和元年8月10日からOmairiデビュー(*≧∀≦*)
御朱印帳115冊目(片面のみ、専用納経帳・色紙除く)
御朱印総数:2922
山梨県 西源寺の情報も投稿していきます!
インスタグラム:saigenji__jr (ながまつ・西源寺Jr. 新)
投稿数
7,559
フォロワー
264
ふみや
四国に住んでいます。
令和5年5月5日 43番明石寺さんからお遍路スタート。
令和6年は、逆打ちでまわり、10月13日結願、10月27日高野山奥の院で満願しました、
夢は、Omairiの日本地図を塗りつぶすことです。
投稿数
1,610
フォロワー
63
やま
2017年4月から神社の御朱印巡りを始めました。
投稿数
1,257
フォロワー
27
キンメ
投稿数
2,078
フォロワー
16
むぎ茶
令和6年6月下旬登録
投稿数
1,185
フォロワー
35
ほし
千葉県在住です。
マイペースで関東圏を巡ってます^ ^
投稿数
7,669
フォロワー
113
ひな
初めて御朱印を頂いたのが2016年の年末、それからライブにお出かけした時を中心に御朱印巡りをしています。
こちらのサイトに投稿したのは2020年1月からです。今後、過去に頂いた御朱印も投稿していきます。
投稿数
925
フォロワー
87
かいじに乗って
仕事の都合で静岡から山梨へ。どちらも魅力ある神社がいっぱい。令和になり参拝のお印をいただくようになりました。ここのところ、過去にお詣りした神社の掲載になってますが申し訳ありません。よろしくお願いします。
今年も健康のため、時間があればお詣りを続けます。ご神力によりコロナウィルスが終息しますように。
投稿数
680
フォロワー
35
maki
大阪在住で2019年から御朱印集めはじめました
投稿数
6,061
フォロワー
706
滑川神社
福島県須賀川市宮の杜一番地に鎮座する滑川神社(なめがわじんじゃ)です。御祭神として、厄除け・災難除けの神として名高い日本武尊をはじめ、菅原道真公(学問の神)・誉田別尊(八幡様)・平景政公をお祀りしております。
投稿数
2,629
フォロワー
117
あんじぇ
宮城県から岩手県在住に変わりました。
戦国武将やお城🏯も好きです。
ネコ飼いのネコ好きです。
奉納チュール持参でおまいりしています。
新年挨拶、節目投稿などの㊗️コメントは控えて、イイねとコメントをさせていただきます。
アイコンは愛猫びび(♀)
大型猫種 ラガマフィン
お話好きのツンデレちゃん🐱
投稿数
3,452
フォロワー
87
1
2
3
4
…
1/6
三毛猫の美華の最近の投稿
南蔵院 - 東京
38
0
66
3日前
御府内八十八所、二十二番札所の御朱印です。差し替えで頂...
南蔵院 - 東京
37
0
47
3日前
歓喜天が祀られている御堂前の様子です。
南蔵院 - 東京
35
0
42
3日前
同じく、狛犬さんです。
南蔵院 - 東京
35
0
39
3日前
歓喜天が祀られている御堂の前の立つ、狛犬さんです。
南蔵院 - 東京
36
0
38
3日前
南蔵院本堂の隣に建つ、歓喜堂です。。
最近訪れた寺社
南蔵院
東京都新宿区箪笥町42
10283
48
御府内八十八所、二十二番札所の御朱印です。差し替えで頂いてきました。
瀧野川八幡神社
東京都北区滝野川5-26-15
53726
642
鬼滅の刃 蟲柱・胡蝶 しのぶさんの出身地で産土神社様であります(*^ω^*)2/24はしの...
赤羽八幡神社
東京都北区赤羽台4丁目1−6
99560
951
お正月の御朱印です♪︎メタリックに発光していらっしゃる高貴で近未来的な蛇さん(*^ω^*)
沼袋氷川神社
東京都中野区沼袋1-31-4
42054
733
鬼滅の刃 水柱・冨岡 義勇さんの出身地で産土神社様であります(*^ω^*)疫病退散の願いが...
浅草神社
東京都台東区浅草2丁目3-1
128814
1957
例祭の特別御朱印です。容姿端麗なキツネさん(*´ω`*)
訪れたエリア
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
1位
東京都
[139]
2位
埼玉県
[50]
3位
宮城県
[32]
4位
千葉県
[9]
5位
神奈川県
[7]
6位
和歌山県
[7]
7位
大阪府
[5]
8位
京都府
[1]
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。