ログイン
登録する
miyahnのフォロー
2,280
投稿数
268
フォロー
127
フォロワー
y-kawa
投稿数
132
フォロワー
3
平沢凛
手水舎が好きです。
【ホトカミ】
https://hotokami.jp/prayers/76589/
投稿数
9,199
フォロワー
95
ぷん
色々行く
基本電車と歩き
時々
バイクと車
投稿数
743
フォロワー
24
まりとも
誕生日を機に御朱印巡り始めました。
群馬在住ですので、
関東を中心に寺社を巡りたいと思ってます。
投稿数
1,936
フォロワー
65
はる
和歌山県内御朱印巡り美味しいもん巡り、たまに他府県気まぐれ、2023年の正月に御朱印巡りを始めました。三代目J Soul Brothersと犬を愛する和歌山県在住です。
暑さにくじける夏が終わり、元気になれる季節が来ました
はる好きな神社ランキング
1位 高天彦神社
2位 熊野本宮大社
3位 吉野神宮
毎月参拝
熊野本宮大社、玉置神社
2025お参り(ただしよく変更する)
11月 京都府(急に決まる)、愛知県
岐阜県、奈良県
12月 京都府、香川県、沖縄県、奈良県
2026 お参り
1月 熊野三山
2月 福岡県、佐賀県、熊本県、宮崎県
YouTubeチャンネルもよろしくです(*≧ω≦)
https://www.youtube.com/@Haruchan416
投稿数
1,470
フォロワー
44
Snoopy & Belle
投稿数
293
フォロワー
4
タカ
日盤や月盤の吉方位に合わせた神社参拝により、神様の御神徳と吉方位の効果を頂いております。
東京都をメインとして、神奈川県・埼玉県・千葉県を含めた首都圏寄りの神社を巡っておりますが、月一ペースで、吉方位となる少しor遠く離れた地域まで旅(宿泊)をして、神様にご挨拶させて頂き、神社や神様とのご縁を頂いております。
投稿数
14,275
フォロワー
22
スズ
こんにちは、スズと申します。
令和5年6月頃から御朱印集めにハマってしまい、ポツポツと神社仏閣に参拝させて頂いております。
自分の御朱印の記録用と、皆様の神社仏閣のお写真や御朱印の情報などを参考にさせて頂ければと、思います。
よろしくお願い致します^_^
投稿数
218
フォロワー
5
久遠
令和四年から、車で一人で、神社仏閣のお参りを始めました。
神社仏閣の雰囲気が,好きで、長時間、そこに座ってしまいます。
仕事も忙しいですが、自分のペースで、ゆっくりまわるをベースに
他府県も車で行こうと思っています。
投稿数
1,444
フォロワー
117
りょうちゃん
2023年7月30日から神社・寺院巡り、御朱印集めを開始しました。赤鳥居が大好きです。兵庫県中南部中心で活動しますが、出張や旅行の際には各地の素敵な神社・寺院へ参拝し、たくさんのご縁と御朱印を集めれたらと思います。情報交換よろしくお願いします。
日本全国の御朱印を拝受したいため、遥拝による郵送対応も一部始めます。ただ、全国の参拝を引き続き目標としていきたいと思います。
投稿数
2,802
フォロワー
152
るい
ちょこっと復活⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝
伊勢西国三十三霊場 巡礼中
Instagramにて御神木などの動画を
投稿していこうと思ってます
https://instagram.com/rui_778?igshid=NzZlODBkYWE4Ng%3D%3D&utm_source=qr
投稿数
116
フォロワー
37
秋の柿
過去に参拝させて頂いた神社、仏閣などの記録の為、昔の御朱印も投稿します。
ご了承ください。
投稿数
409
フォロワー
15
キッティ
旅行が好きでその過程で御朱印を集めています。
令和2年1月から御朱印を始め、47都道府県を回ることを目標に令和5年8月にその目標を達成することができました。
今後も回れる範囲で各地の神社に訪れていこうと思います。
投稿数
165
フォロワー
1
たけお
2023年5月21日からはじめました。
東京都在中です。
どうぞよろしくです🤗
アイコンはお気に入りの御朱印帳です😉
・秩父34札所 34 / 34 2023/10/07結願
・東京十社 10/10 2023/11/23結願
・武蔵野三十三観音 34/34 2024/6/23結願
・坂東三十三観音 10/33
投稿数
1,096
フォロワー
35
氷川沙々貴党
全国一の宮巡拝会会員。
主に下記をやっとります。
※最近総社神社をはじめました。
①諸国一の宮巡り
②護国神社巡り
③全国総社神社
④秋葉神社巡り
⑤四国八十八ヶ所霊場→高野山予定
⑥崇敬神社 沙々貴神社
⑦地元の神社
出羽三山、鳥海山大物忌神社
⑧真田相伝神社(幸隆〜松代藩)
⑨氷川神社→御朱印のある場所調査中
地元の出羽三山をパワーに頂き、日本神話や歴史と絡めて旅をするのが楽しくてお詣りしてます。
神社でしか売ってない本を買うのも好きです。最近は居多神社の宮司さんが著した(上杉謙信)が面白すぎてマニアックで楽しいです。
日本のこころやいにしえの言葉や想いを少しでも知りたいと思っています。また、お参りを通じて良い出会いがありますように。
願わくは、日本を想い、お詣りを続ける方に開運が訪れんことを。
投稿数
660
フォロワー
19
dorikaigan
投稿数
1,811
フォロワー
20
Fit96
一の宮神社を知り御朱印と道の駅めぐりをあらためて廻ります。摂津出身、下総住、阿弥陀如来 令和5年8月から
全国一の宮 63/129 2023/9/2-
諸国一宮49/116 2023/8/28-
二十二社 18/25 2023/11/11-
世界遺産15/ 79 2023/10/7-
江戸三十三観音霊場 34◯ 23/9/11-25/2/3
東京十社 10◯ 23/9/11-10/23
御府内八十八箇所 87〇 23/9/23-24/11/17
茨城十二社 12◯ 23/9/25-25/10/18
坂東三十三観音霊場29/33 2023/9/27-
神仏霊場巡拝の道45/154 2023/11/11
関東三十六不動尊霊場 32/36 2023/11/20
新西国三十三箇所 4/38 24/6/10
西国三十三所 4/36 24/12/3
投稿数
2,431
フォロワー
12
なべ
月に2·3回を目安にお参りをさせて頂いてます。
投稿数
405
フォロワー
12
japan-welder-A-
宮城県 石巻市に在住 道の駅 全国制覇者 2022年第184号、全国各地、景色、温泉を探索、道の駅2週目と城、神社、仏閣、歴史的建造物を観て周ってます、サンダルで参拝中、投稿が追い付きません。
観音霊場 結願、
坂東 西国 秩父 (日本百観音) 奥州、盛岡、岩手、気仙、石巻牡鹿、みちのく巡礼、津軽、田名部海辺、奥州糠部、三陸 新 旧、最上 庄内 置賜 (出羽百観音)、信達、会津、安達、那須、足利、下野19、越後、新上州、東上州、上総、安房の国札、鎌倉、武蔵野、江戸11
八十八ヶ所霊場 結願、
関東、北國、津軽、四国(まだまだ)
不動尊霊場 結願
関東、北関東、東北、
その他、各地十三佛×5、七福神×13、東国花の寺 104寺、奥の細道みちのく路、四寺廻廊 4巡、関東百八地蔵 47
全国護国神社 31、全国一之宮 二十二社 74
投稿数
2,823
フォロワー
107
らい
寺社巡りをしています!
岐阜県·愛知県を中心に
猫とボカロすき。まったり記録していきます!
投稿数
258
フォロワー
24
…
7
8
9
10
11
12
13
…
10/14
miyahnの最近の投稿
諏訪神社 - 新潟
23
2
3日前
諏訪神社(村社)参拝
新保八幡宮 - 新潟
20
0
3日前
新保八幡宮(郷社)参拝
引田部神社 - 新潟
21
0
3日前
引田部神社(郷社)参拝
白山神社 (宿根木) - 新潟
20
0
3日前
白山神社(宿根木・村社)参拝
菅原神社 (加茂本郷) - 新潟
23
0
3日前
菅原神社(村社)参拝
最近訪れた寺社
諏訪神社
新潟県佐渡市豊田436
9
1
諏訪神社(村社)参拝
新保八幡宮
新潟県佐渡市金井新保乙1109
2141
6
新保八幡宮(郷社)参拝
引田部神社
新潟県佐渡市金丸1252
2460
4
引田部神社(郷社)参拝
白山神社 (宿根木)
新潟県佐渡市宿根木464
2433
14
2022年5月参拝 過去の参拝記録です(投稿忘れです)。宿根木の白山神社をお参りしました。...
菅原神社 (加茂本郷)
新潟県佐渡市羽茂本郷
1421
13
菅原神社の境内の様子になります。
訪れたエリア
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
1位
兵庫県
[145]
2位
東京都
[139]
3位
徳島県
[120]
4位
岡山県
[119]
5位
京都府
[105]
6位
島根県
[102]
7位
福岡県
[97]
8位
三重県
[90]
9位
広島県
[83]
10位
大阪府
[72]
11位
山口県
[62]
12位
愛媛県
[56]
13位
滋賀県
[51]
14位
奈良県
[48]
15位
鳥取県
[46]
16位
新潟県
[46]
17位
香川県
[45]
18位
茨城県
[43]
19位
石川県
[40]
20位
高知県
[39]
21位
愛知県
[39]
22位
岐阜県
[39]
23位
千葉県
[35]
24位
富山県
[31]
25位
和歌山県
[29]
26位
長崎県
[28]
27位
福井県
[27]
28位
栃木県
[27]
29位
北海道
[27]
30位
熊本県
[25]
31位
神奈川県
[23]
32位
大分県
[22]
33位
福島県
[21]
34位
静岡県
[20]
35位
青森県
[19]
36位
長野県
[18]
37位
岩手県
[17]
38位
宮崎県
[16]
39位
埼玉県
[14]
40位
群馬県
[11]
41位
沖縄県
[11]
42位
宮城県
[10]
43位
山形県
[10]
44位
鹿児島県
[9]
45位
山梨県
[5]
46位
秋田県
[5]
47位
佐賀県
[3]
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。