miyahnのフォロー

台湾出身で東京と京都に在住。20代で巡礼や御朱印の歴史に関心を持ち、ここは自らの巡礼記録のために作成している。無断転載禁止。
東京大学博士(国際関係論)。専門は国際関係論、科学技術政策、巡礼研究、御朱印史。通訳案内士・旅行業務取扱管理者。

In my twenties from Taiwan, I live between Tokyo and Kyoto, with interests in pilgrimage and the cultural history of goshuin. This page is a personal record of my journeys. Ph.D., IR Theory (UTokyo), National Licensed Guide Interpreter and Certified Travel Services Manager.
投稿数2,710
フォロワー5
山形県遊佐町(ゆざまち)出身、宮城県富谷市 在住です。
2023年から寺社仏閣めぐり、御朱印を始めました。

●結願
山形十三仏
秩父三十四
鎌倉三十三
最上三十三
東北三十六不動尊
四国八十八箇所
●巡礼中(2025/10/19 現在)
諸国一宮(39/116)
西國三十三(6/36)
坂東三十三(13/33)
関東三十六不動尊(8/36)
近畿三十六不動尊(2/36)
北関東三十六不動尊(8/36)
江戸三十三(2/34)
東海三十六不動尊(1/36)
武蔵野三十三(21/34)
西國四十九薬師(3/49)
秋田三十三(29/33)
茨城十二社(7/12)
二十二社(1/25)
摂津國八十八箇所(1/88)
全国護國神社(16/52)
北陸三十六不動尊(8/36)
北陸三十三(1/36)
北陸白寿三十三(4/35) 
投稿数12,810
フォロワー81
北海道内の神社を巡るドライブしています

最近公私共々忙しい日々で神社巡りも画像アップも厳しくなってきましたがマイペースでやっていきます
投稿数4,493
フォロワー15
2021年6月から西国三十三スタート

覚書
近畿十楽・洛陽・洛西・観音霊場
尼崎▪️阪急・神戸・都・伊勢の津・兵庫・七福神
真言宗十八本山
大和七福八宝
北河内西国
法然上人
伏見五福巡
大阪メトロ花御朱印
奥京都国宝十ヶ寺
ぼさつの寺
投稿数1,738
フォロワー8
岡山県倉敷市在住です
歴史が好きで神社、寺院、陵墓や城跡などを巡って御朱印、御首題、御城印を貰っており、たまに霊場も巡礼しています
投稿数3,691
フォロワー59
2023年6月から 西国三十三所巡礼を始めました。
これを機に御朱印集めを兼ねて、神社仏閣を訪れてみようとと思います。

御朱印が主なる動機なので、専用御朱印帳があると満願にしたいという願望があります。
しかし、御朱印がなくても 神宮寺、塔頭、摂社末社、近くの神社仏閣にも
スポットを当てたく思います。

基本的に 何時、何処に行ったかを記録する忘備録的なものなので、そっけないです。ごめんなさい。
投稿数9,174
フォロワー10
2020年元旦から御朱印集め。

ふと、ピン✨と来たところが呼ばれたタイミング。
神社やお寺ごとに違う、色々な気の流れを感じるのが好きです🫶
投稿数372
フォロワー38
2023年から御朱印を始めました!
直書きのみをいただいてます!
東海と近畿地方を主にまわってます!

北海道:1
栃木県:1(1)
静岡県:4(2)
愛知県:45(6)
岐阜県:24(2)
三重県:39(3)
和歌山県:4(1)
大阪府:17(2)
京都府:31(2)
兵庫県:2(1)
滋賀県:16(2)
鳥取県:1(1)
島根県:2
岡山県:3(1)
広島県:3(2)
福岡県:19(3)
佐賀県:4(2)
沖縄県:4(3)
投稿数246
フォロワー4
香港から、直書き御朱印が好きです。
投稿数663
フォロワー1
投稿数955
フォロワー11
50歳になり、御朱印めぐる参拝を始めました。居住する北関東を中心に参拝をしています。
結婚して長い月日が経ちますが、初めて妻と同じ趣味が出来ました。別行動が多いですが…。
投稿数1,775
フォロワー83
2023年11月、御朱印集めをはじめました。
神社巡りが好きでしたが、これからもっと好きになりそうです。
投稿数160
フォロワー2
熊本市在住です。

2025年11月1日現在
日蓮宗アプリ「合掌の証」参るポイント・・・81,028
日蓮宗参拝寺院、教会、結社数・・・702

結願、満願した霊場巡り等
・四国霊場八十八ヶ所(7回満願)
【納経帳重さ:新品時374g→現在437g(+63g)】
・四国別格二十霊場
・新四国曼荼羅霊場
・出雲國神仏霊場
・九州八十八ヶ所百八霊場
・宇佐神宮六郷満山霊場
・九州西國霊場
・篠栗四国八十八ヶ所霊場
・九州三十六不動霊場
・法然上人天草二十五霊場
・九州四十九院薬師霊場
・九州二十四地蔵尊霊場
・臼杵八ヶ所霊場
・三十三観音霊場
 (九州、相良、豊後西国)

巡礼中
・四国霊場八十八ヶ所(8回目)
・全国一の宮
・靖國神社、護國神社
・山陽花の寺霊場
・伊予十三佛霊場
・四国三十六不動霊場
・四国三十三観音霊場
投稿数6,341
フォロワー92
御集印を始めたのは、平成25年の年末からです。
四国住みなのですが、京都・奈良辺りに出没することが多いです。

備忘録的に過去から現在までの御朱印を載せさせていただきます。
10年以上貯め込んだ分を大量に、流れ作業で雑にアップしてるので
説明書きは適当、時系列もバラバラ、参拝日も間違い多し・・・かと思います。

申し訳ありませんが、皆様との交流目的と言うより、
個人的な整理整頓・管理のために投稿しているので、
コメントをいただいても返せないことが多々あります。
勝手を申しますが、何卒ご了承くださいませ。


投稿数2,434
フォロワー6
つい最近になって、御朱印集めを始めました。
一番最初に御朱印を頂いたのは、鹿児島県・鹿児島市の照国神社です。御朱印の数を急ぐのではなく、ひとつひとつの参拝を大切に、楽しんでいこうと思います。学生の頃、歴史を覚えるのが苦手だった為、今更苦労していますが、YouTubeで歴史関連の動画を観たり、御朱印巡りでご縁のあった寺社の歴史を調べたりしながら勉強させて頂いています。郊外の社寺を巡るときは、最寄り駅からダイチャリ(貸自転車)を使う機会も増えて、体力作りにも役立ちそうです。

神奈川県内と東京都の御朱印が中心になりますが、フォローもお気軽に。
投稿数335
フォロワー37
ひょんなことから御朱印集めを始めました。
投稿数20
フォロワー3
投稿数6
フォロワー1
2024年1月にomairi登録しました。
数年前から本格的に神社仏閣巡りをしています😄皆さんの投稿で色々勉強させていただいてます。人見知りなので自分からなかなかフォロー出来ませんがフォローしていただいた時は必ずフォロバさせて頂きます。
今までの記録も少しずつ載せていこうと思います♪
投稿数9,153
フォロワー118
投稿数179
フォロワー6
⛩️参拝の記録として投稿しています
投稿数306
フォロワー1

最近訪れた寺社