ログイン
登録する
王枋思の「行きたい」一覧
264
投稿数
45
フォロー
46
フォロワー
行きたい神社・寺社
20
二見興玉神社
三重県伊勢市二見町江575
132895
1398
二見興玉神社の御朱印「浜参宮」です
古峯神社
栃木県鹿沼市草久3027
182338
1042
古峯神社 御朱印です。2回目の参拝です😆2日間連続で訪問しました😊今回はアダルトな天狗さん...
金櫻神社
山梨県甲府市御岳町2347
74352
393
水晶屋さんに行った時です☺️🐉💖❣️めっちゃ大きなアメジストドーム一対を🥳皆様に良い事がた...
枚聞神社
鹿児島県指宿市開聞十町1366
65650
363
📢速報薩摩國一之宮、おまいり👏したい神社⛩に、おまいり👏出来ました😆
御霊神社 (権五郎神社)
神奈川県鎌倉市坂ノ下4番9号
115528
656
鎌倉 御霊神社の限定御朱印です。品がある御朱印だと思います😆私好みです😍雨の中のお詣りでし...
日光二荒山神社
栃木県日光市山内2307
124715
1382
二荒山神社様御礼参りに母と一緒にお参りしました。本来の予定結城諏訪神社様 白蛇弁財天様 大...
日光東照宮
栃木県日光市山内2301
200067
1813
栃木県日光市 日光東照宮の印籠守です⛩️#栃木県 #日光市 #日光東照宮 #印籠守 #お守...
鶴岡八幡宮
神奈川県鎌倉市雪ノ下2-1-31
204445
1805
鶴岡八幡宮の御朱印です。今回の御朱印は「どうだぁー‼️」って感じの力強いでいいかな?そんな...
赤間神宮
山口県下関市阿弥陀寺町4-1
110277
827
社務所で番号札をいただき、御朱印を書いていただいている間に参拝しました👏👏
伊和都比売神社
兵庫県赤穂市御崎字三崎山1
44080
212
伊和都比売神社さんの御朱印を頂きました
大洗磯前神社
茨城県東茨城郡大洗町磯浜町6890
139810
1326
やっぱりシンプルな御朱印はいいですね😊🖌
妙見本宮 千葉神社
千葉県千葉市中央区院内1-16-1
125696
708
角度によってお色味や煌めきが変化するギミックが素敵です。ドラクエの勇者ロトの鎧っぽくて、伝...
蕪嶋神社
青森県八戸市大字鮫町字鮫56
107743
412
蕪嶋神社の御朱印です。
建長寺
神奈川県鎌倉市山ノ内8
110867
1027
【建長寺】御朱印です。期間限定の御朱印大覚禅師と五百羅漢です✨✨✨
長谷寺 (長谷観音)
神奈川県鎌倉市長谷3-11-2
140762
2897
夜間参拝の期間中のみ授与していただける御朱印「冬拝観・大悲殿」です。#長谷寺 #長谷観音 ...
高座神社 (青垣町)
兵庫県丹波市青垣町東芦田2283
17614
64
高座神社でいただいた秋Ver.の御朱印です。
美瑛神社
北海道上川郡美瑛町東町4-1-1
78689
320
【美瑛神社】書置きの御朱印をいただきましたꕤ୭*今回も墨字५✍🏻なし🥲「丘」の字が丘を表現...
沼島八幡神社
兵庫県南あわじ市沼島2521
13483
14
沼島八幡神社の御朱印です。御祭神は誉田別尊(応神天皇)、相殿に御両親である足仲津彦尊(仲哀...
遠野郷八幡宮
岩手県遠野市松崎町白岩23地割19
55884
289
2月22日にゃんにゃんにゃんと猫の日にちなんで社務所猫の、おトラ様が御朱印になり、家族の許...
亀山八幡宮 (久保八幡神社)
広島県尾道市西久保町2-1
15052
72
境内社の高御倉神社と松尾神社の御朱印もいただきました。
王枋思の最近の投稿
長谷寺 (長谷観音) - 神奈川
28
2
4ヶ月前
鎌倉駅でいただきました♪ 長谷寺は綺麗だけど、人もたく...
高徳院 (鎌倉大仏) - 神奈川
26
0
4ヶ月前
大仏の風景印です。長谷寺から高徳院へ行った時いただきました♪
成田国際空港 - 千葉
22
0
4ヶ月前
風景印です。第1ビルには、御翔印がないような😅💦💦
鹿島神宮 - 茨城
22
0
4ヶ月前
楼門です😅駅スタンプで見た後、その雄大な姿を想像した😅
鹿島神宮 - 茨城
24
0
4ヶ月前
2025/07/02
最近訪れた寺社
長谷寺 (長谷観音)
神奈川県鎌倉市長谷3-11-2
140762
2897
夜間参拝の期間中のみ授与していただける御朱印「冬拝観・大悲殿」です。#長谷寺 #長谷観音 ...
高徳院 (鎌倉大仏)
神奈川県鎌倉市長谷4-2-28
93424
900
直書きの御朱印を拝受致しました。
成田国際空港
千葉県成田市古込1−1
9900
31
〘成田国際空港〙お腹が空いたので腹ごしらえ🍜。いつも食べている第2ターミナル4FのTOKY...
鹿島神宮
茨城県鹿嶋市宮中2306-1
190642
2074
鹿島神宮に行ってきました。鹿島神宮は旧律令制度における常陸国一ノ宮でありかつ明神大社という...
成田山新勝寺
千葉県成田市成田1番地
149786
1903
ちょうど紅葉の色づきが良いときにお詣りすることができました。成田山新勝寺は歴史的な国宝級の...
訪れたエリア
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
1位
京都府
[14]
2位
神奈川県
[13]
3位
東京都
[12]
4位
熊本県
[11]
5位
佐賀県
[11]
6位
福岡県
[8]
7位
鹿児島県
[7]
8位
大阪府
[7]
9位
千葉県
[6]
10位
奈良県
[4]
11位
大分県
[3]
12位
静岡県
[3]
13位
栃木県
[3]
14位
茨城県
[3]
15位
兵庫県
[2]
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。