凜蔵のフォロワー

福岡県北九州市在住です。
夫婦二人でのんびり全国津々浦々の神社仏閣にお参りに行きたいと思います。
ぜひみなさんの投稿を参考にさせてください。
投稿数427
フォロワー30
自作御朱印帳使っています。
どうぞよろしくお願いします。
投稿数18
フォロワー1
5年前からひょんとしたことから御朱印を始めました~はじめは神社仏閣一緒の御朱印帳ですが、最近では神社・寺院用と分けて利用しています~すごい人はもっと細かく分けての御朱印を集めているとか~マイペースで楽しもうと思います
また、関西地方には未開拓なので極楽浄土まで行く間までにはいきたいですね。
投稿数911
フォロワー38
寺社参詣が趣味の30代。
主に千葉県たまに茨城県南。
宗派は日蓮宗、旧菩提寺は顕本法華宗、幼稚園は真言宗智山派。
題目塔・名号塔・戒壇石など文字塔が好きです。
投稿数1,105
フォロワー127
投稿数7
フォロワー1
投稿数32
フォロワー1
投稿数46
フォロワー6
閲覧、投稿を長期間、お休みしていましたが、また、ボチボチ再開していこうと思ってます。
投稿数97
フォロワー72
ふつつか者ですが、お見知りおきを
投稿数49
フォロワー58
お寺、神社どっちも好きです‼️
特に近畿の寺社が好きです‼️
御朱印と寺社のおすすめスポットを紹介していきたいと思います‼️
よろしくお願いします‼️
投稿数1,128
フォロワー258
直書き御朱印をいただき、字体の素晴らしさに感動✨はまってしまったかもです。
生粋の関西人です😁てか、大阪なので御朱印巡りを機会に仕事と家の往復生活から脱皮したいなぁ思っております😅だんじり祭り好きなので、まずはだんじりの宮入で親しみある神社をあたらめて参拝し御朱印をいただいてみようかと細々と♪いただいた御朱印をご紹介しながら、皆さまの御朱印色々拝見させてもらって、勉強させて下さい。

よろしくお願いします。
投稿数75
フォロワー6
最初は御朱印が何かも知らなかったのですが、両親の旅行話が楽しそうで真似して中尊寺に行った時に初めて御朱印を頂きハマってしまいました。
青森県~東北の寺社、御朱印が中心になると思います( ¨̮ )
皆さんもぜひ青森県の寺社巡りに来てくださいね〜♪
投稿数1,371
フォロワー96
実は学生でして、趣味で御朱印を集めております。ロードバイクで色々巡ったりしております。
投稿数29
フォロワー20
令和元年11月より寺社仏閣巡りを始めました。
最近遠方は行けてませんがマイペースで各地巡っております。
情報交換の場として利用させて頂いてます。
よろしくお願いします。
投稿数289
フォロワー16
記録用です。のんびりめぐります。
投稿数2
フォロワー1
一気に投稿すると しんどくなるので少しずつ 投稿していきたいと思っています。
主に神社を巡っています。
今後とも宜しくお願いします。
投稿数222
フォロワー12
2019年12月から、御朱印集めにはまっています。住まいは静岡県東部、実家は静岡県中部ですので、その辺りを中心に集めています😊返信、いいね!気づくのが遅いので、すいません💦
投稿数1,673
フォロワー151
H26.10より御朱印集めしています。
自分のペースで楽しんでいます。
ステキな御朱印を見るのが大好きです。
神社仏閣の清々しい空間も大好きです。
投稿数14
フォロワー2
福岡県北九州市在住です。
「御朱印は一番初めは伊勢神宮から」ということで
平成30年12月から頂いています。
まずは、市内の御朱印をコンプリートしたいです。
投稿数573
フォロワー59

最近訪れた寺社