ログイン
登録する
五月の「行きたい」一覧
2
投稿数
0
フォロー
4
フォロワー
行きたい神社・寺社
20
晴明神社
京都府京都市上京区晴明町806番地1
149263
925
【晴明神社】喉から手が出る程欲しかった御朱印帳です。若干お高めです😅
高台寺
京都府京都市東山区高台寺下河原町526
95653
916
高台寺さんのプロジェクションマッピング^o^
鞍馬寺
京都府京都市左京区鞍馬本町1074
73943
672
🌲青白い空気🌲 牛若丸が👺を相手に修行中 霊気漂う木の根...
車折神社
京都府京都市右京区嵯峨朝日町23
61603
444
車折神社さんの芸能神社さんの御朱印を頂きました
平安神宮
京都府京都市左京区岡崎西天王町97
142447
1222
平安神宮さんの楼門でございます
南禅寺
京都府京都市左京区南禅寺福地町86
112169
847
南禅寺さん御朱印帳でございます
今宮神社
京都府京都市北区紫野今宮町21
74567
695
今宮神社さんの楼門でございます
貴船神社
京都府京都市左京区鞍馬貴船町180
122232
1168
貴船神社といえば!神社のほとり、夏の川床が有名です☘️川に床をはって、湯豆腐とか川魚料理を...
露天神社 (お初天神)
大阪府大阪市北区曽根崎2-5-4
153116
1275
提灯も綺麗なお初天神さん^o^
梅宮大社
京都府京都市右京区梅津フケノ川町30
36643
316
梅宮大社さんの御本殿でございます
藤森神社
京都府京都市伏見区深草鳥居崎町609
80363
676
大黒寺さん、乃木神社さん、長建寺さん御香宮神社さん、藤森神社さんの五つの神社仏閣が伏見五福...
護王神社
京都府京都市上京区烏丸通下長者町下ル桜鶴円町385
50178
410
護王神社御朱印。主祭神和気清麻呂公。遅ればせながら昨年の膝の手術のお礼参りに上がりました。
豊国神社
京都府京都市東山区茶屋町530
107214
697
手水舎の瓢箪と稲荷社の鳥居でございます
三光神社
大阪府大阪市天王寺区玉造本町14-90
74462
523
三光神社さんの花御朱印を頂きました
少彦名神社 (神農さん)
大阪府大阪市中央区道修町二丁目1番8号
268893
3189
少彦名神社さんの御朱印を頂きました
御金神社
京都府京都市中京区押西洞院町614
123218
609
御金神社にて頂いた御朱印になります直書きにて頂きました。
難波神社
大阪府大阪市中央区博労町4丁目1番3号
101855
781
難波神社さんの花御朱印を頂きました
本䏻寺 (本能寺)
京都府京都市中京区寺町通御池下ル下本能寺前町532
97945
745
本能寺さんの御朱印を頂きました
六道珍皇寺
京都府京都市東山区大和大路通四条下ル4丁目小松町595
81510
692
閻魔大王さまの御朱印を頂きました
米田大師寺
兵庫県高砂市阿弥陀町地徳271-4
46430
40
コンテナ付近にこの看板がありました。前ご住職様は、亡くなられています。息子さんが 跡を受け...
五月の最近の投稿
二尊院 - 京都
1
0
約9年前
御朱印にも阿弥陀如来様とお釈迦様お二方の名前があります...
野宮神社 - 京都
3
0
約9年前
修学旅行生が多かったです!御朱印は印のみでした‼
最近訪れた寺社
二尊院
京都府京都市右京区嵯峨二尊院門前長神町27
38759
398
京都嵐山の二尊院様より季節限定御朱印を頂きました。遥拝です御詠歌(楓の新緑)中道(藤の花)...
野宮神社
京都府京都市右京区嵯峨野々宮町1
47573
293
京都市右京区 野宮神社のご朱印 授与所にてご朱印帳に拝受しました。
訪れたエリア
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
1位
京都府
[2]
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。