ログイン
登録する
そらのフォロー
1,405
投稿数
1
フォロー
14
フォロワー
春日野
日本史に関わる神社仏閣を訪ねるのが大好きで、主に関西と関東の社寺を中心にお参りさせて頂いております。
社寺で頂いた拝観券や散華を参拝記念として保存しています。
新規に参拝した社寺に加え、2009年から撮り貯めた過去の写真も順次投稿させて頂きます。
参拝した社寺は自己記録のため、1社寺1投稿とさせて頂きます。
投稿する写真は被写体やアングルが直近の方と、なるべく被らない様にしています。
宜しくお願い致します。
尚、信仰上の理由により、御朱印や御首題は拝受いたしません。
2018年6月26日 Omairi初投稿
(アイコンは興福寺様の法要散華です)
撮影機材は2010年までSONYのコンデジCybershot、2011年以降はAppleのiPhoneのみ使用(2021年10月よりiPhone13)
投稿数
490
フォロワー
484
そらの最近の投稿
高山稲荷神社 - 青森
1
0
22日前
高山稲荷神社の御朱印です。
高山稲荷神社 - 青森
1
0
22日前
高山稲荷神社へお詣り。千本鳥居の案内とともに。
櫛引八幡宮 - 青森
1
0
22日前
櫛引八幡宮の御朱印をいただきました。
櫛引八幡宮 - 青森
1
0
22日前
櫛引八幡宮にお詣り。拝殿です。
恐山菩提寺 - 青森
0
0
22日前
恐山菩提寺の御朱印をいただきました。
最近訪れた寺社
高山稲荷神社
青森県つがる市牛潟町鷲野沢147−1
62259
324
高山稲荷神社にお参りしました。境内の池の中に鎮座しております高山龍神宮の御朱印を直書きにて...
櫛引八幡宮
青森県八戸市八幡字八幡丁3-2
54309
218
櫛引八幡宮にお参りしました。
恐山菩提寺
青森県むつ市田名部字宇曽利山3-2
81443
312
現世とはかけはなれた景色が広がっておりました。
染羽天石勝神社
島根県益田市染羽町1−60
22121
52
御朱印を直書きでいただきました。こちらに到着したときにちょうど宮司さんも戻って来られたので...
瑞龍寺
富山県高岡市関本町35
104455
923
お正月限定の御朱印いただきました。団体の観光客の方もおられ、御朱印は3時間まちでした。
訪れたエリア
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
1位
茨城県
[133]
2位
島根県
[79]
3位
福島県
[61]
4位
東京都
[32]
5位
鳥取県
[24]
6位
栃木県
[21]
7位
兵庫県
[17]
8位
愛知県
[16]
9位
徳島県
[16]
10位
新潟県
[13]
11位
北海道
[12]
12位
千葉県
[12]
13位
広島県
[12]
14位
青森県
[11]
15位
沖縄県
[10]
16位
高知県
[9]
17位
山口県
[9]
18位
宮城県
[8]
19位
富山県
[6]
20位
福井県
[6]
21位
京都府
[5]
22位
石川県
[4]
23位
三重県
[3]
24位
岡山県
[3]
25位
香川県
[3]
26位
神奈川県
[2]
27位
福岡県
[2]
28位
山形県
[2]
29位
埼玉県
[1]
30位
愛媛県
[1]
31位
群馬県
[1]
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。