ログイン
登録する
ちょびの「行きたい」一覧
0
投稿数
1
フォロー
0
フォロワー
行きたい神社・寺社
48
烏森神社
東京都港区新橋2丁目15-5
357939
2210
新春干支御朱印♪︎お土地柄なのか、参拝待ちは平常時でも行列なのに皆様お行儀良くて知的で素敵...
神田明神 (神田神社)
東京都千代田区外神田2丁目16番2号
219197
2308
神田神社の御朱印です。
明治神宮
東京都渋谷区代々木神園町1番1号
192917
2051
明治神宮の御朱印です。書置きでの授与だったので、直書きでいただきたかったので鎮座百年祭の御...
根津神社
東京都文京区根津1−28−9
92201
1038
根津神社の御朱印です。
日枝神社
東京都千代田区永田町2-10-5
212834
1925
永田町にある日枝神社様にお詣りさせて頂きました。現在配布している御朱印です
靖国神社
東京都千代田区九段北3丁目1−1
215516
2455
冬の刺繍御朱印です。いつも美しい素敵な情景で、遂に待ちわびた動物の刺繍がご登場です(*´ω...
上野東照宮
東京都台東区上野公園9−88
150553
1722
上野東照宮に行ってきました。上野東照宮は上野恩賜公園内にあります。美術館や博物館などがなら...
五條天神社
東京都台東区上野公園4-17
58226
580
御朱印を拝受致しました。日付まで判子ですね😅
川越総鎮守氷川神社
埼玉県川越市宮下町2-11-3
186597
1484
川越氷川神社のご朱印帳です。素敵にデザインですね^ - ^
花園神社
東京都新宿区新宿5-17-3
141588
1039
ついでに、花園神社骨董市へ。
芝大神宮
東京都港区芝大門一丁目12番7号
107764
1044
【芝大神宮】御朱印です。こちらは書置きになります✨✨✨
穴八幡宮
東京都新宿区西早稲田2-1-11
64012
561
穴八幡宮の御朱印です。冬至の日に「一陽来復」の御守りを授かり、今回は御朱印です😊
諏訪神社
東京都新宿区高田馬場1-12-6
54954
426
新宿諏訪神社 通常御朱印(右)と2月の御朱印(左)です。#御朱印 #東京 #東京都 #新宿...
尾久八幡神社
東京都荒川区西尾久3-7-3
42925
307
左:卯年特別御朱印右:1月・椿の御朱印おっ洒落~(*^ω^*)都電荒川線沿いの神社様では、...
稲荷鬼王神社
東京都新宿区歌舞伎町二丁目17−5
32370
310
稲荷鬼王神社の社殿です。
出雲大社東京分祠
東京都港区六本木七丁目18番地5号
65321
284
文字の収まりというか、フォーメーションが素敵♪いつかきっと島根県へ(^ω^)ノ
八幡八雲神社
東京都八王子市元横山町2-15-27
27053
239
八幡八雲神社東京都八王子市元横山町2-15-27御朱印
松陰神社
東京都世田谷区若林4丁目35-1
53500
654
東京都の松陰神社の春季例大祭御朱印を郵送にて拝受しました。ありがとうございました。
赤坂氷川神社
東京都港区赤坂六丁目10番12号
93672
1498
赤坂氷川神社 季節の御朱印「初詣 梅と青海波(せいがいは)」です。青海波というのは和紙の紋...
乃木神社
東京都港区赤坂8丁目11-27
84010
650
ふくら雀さんも冬支度(^ω^)全ての動物の冬毛たまらん♪︎♪︎
1
2
3
1/3
ちょびの最近の投稿
最近訪れた寺社
訪れたエリア
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。