招福水晶守
水晶は昔から不思議な魔力と念力を持つ石と云われ、自己の能力を高める効能が秘められており、人間の体にある「オドパワー」を高めて病気治療や潜在パワーを引き出すと云われております。人間関係をスムーズにし、良き人との出合いを助け因縁を浄化し、災いの根を絶つ招福石です。
信太森葛葉稲荷神社境内直ぐ左側に、ふくろうの篭灯(千利休作)がありまた。
それ以外にも、色々な神様が境内にいらっしゃいましたが、多いのでこれまでとさせて頂きます。
姿見の井戸
稲荷大明神第ーの御命婦白狐が美婦人(葛の葉姫)と化現した時に鏡に代えて御姿を写した井戸。
葛の葉が無事この森に帰りついたことから交通安全を願う人々が姿を写している。
御神樹の隣にありました。
こちらも御神樹の由緒だと思われます。
和泉市指定天然記念物
葛の葉稲荷のクス。
こちらが御神樹です。
楠本大明神(白狐の神様)
楠大明神(白竜の神様)
が祀られています。
信太森葛葉稲荷神社の御本殿です。
御祭神
宇迦御魂神[うかのみたまのかみ]
大己貴神[おおなむちのかみ]
大宮姫命[おおみやひめのかみ]
素戔男命[すさのおのみこと]など
です。
会社復帰させていただき、勤務終了後に勤務先近くの信太森葛葉稲荷神社に参拝させて頂きました。