ログイン
登録する
指宿市の御朱印・神社・お寺 人気ランキング2024
指宿市 全23件のランキング
2024年9月17日更新
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
1
枚聞神社
鹿児島県指宿市開聞十町1366
御朱印あり
諸国一宮
創建不詳であるが、三代実録に「貞観二年(860)三月、薩摩国従五位下開聞神加従四位下」に載せられている。
50.9K
289
御朱印をいただきました。
車で巡っておりましたが、指宿市内から向かうと広い大地の先に雲のかかった開聞岳が目に入ってき...
薩摩国一の宮になります。
2
龍宮神社
鹿児島県指宿市山川岡児ヶ水1578-8
御朱印あり
薩摩半島の最南端にある「長崎鼻」は古くから浦島太郎が竜宮城へ旅立った場所と伝えられており、竜宮城をモチーフとし、豊玉姫(乙姫)を御祭神とした龍宮神社が建立された。
47.3K
213
龍宮城みたいでとても素敵でした
ここから見る景色はとても素晴らしくて良かったです。貝殻にお願い事を書いたりと素敵でした!#...
長崎鼻です。まさしく絶景でした。薩摩半島最南端。
3
揖宿神社
鹿児島県指宿市東方773
御朱印あり
社記によれば、天智天皇が薩摩地方御臨幸の折り、当地の大杜に御滞興あらされた由緒の地として、慶雲3年酉午(西暦 706年)2月10日、賀茂縣主堀内氏、指宿氏の遠祖が勅を奉じて、天皇の神霊、遺器を奉斎して葛城宮がご創建されましたが、168...
23.1K
80
ハイビスカスの切り絵キレイな御朱印です。
沢山のキレイな花が浮いていました。
神社内ですキレイにされています。
4
青隆寺
鹿児島県指宿市小牧1874-9
御朱印あり
11.0K
36
青隆寺の御朱印をいただきました。¥500_弘法大師の縁日である21日、不動明王の縁日である...
鹿児島県 青隆寺 門をくぐった先の庭園です。
観音堂前の庭園です。🙏
5
若宮神社 (指宿市)
鹿児島県指宿市湯の浜4-12-11
御朱印あり
若宮神社(わかみやじんじゃ)は鹿児島県指宿市にある神社。 若宮神社は県下に其の名広く知れ渡り、神社の祭神は神功皇后、応神天皇、仁徳天皇の三つの御神体といわれ、社宝として越前千代鶴の太刀一腰と鏡1ヶが御供えあったと伝えられています。 ...
9.4K
29
お近くのお店で拝受しました。
砂むし会館からすぐのところにあります。
若宮神社にお参りに伺いました。拝殿正面になります。
6
徳光神社
鹿児島県指宿市山川岡児ケ水396
徳光神社(とっこうじんじゃ)は鹿児島県指宿市山川にある神社。別名「からいも神社」。旧社格は村社。
7.6K
17
こちらが拝殿内の様子になります。
こちらが拝殿の様子になります。この徳光神社は、江戸時代にこの鹿児島にサツマイモを琉球から持...
とても長い参道の途中に二の鳥居がありました。
7
光明寺
鹿児島県指宿市西方宮之前5159
御朱印あり
九州八十八ヶ所百八霊場
7.2K
16
直書きの御朱印を頂きました。
御朱印と一緒に頂いた御影です。
境内への入口です。駐車場は道路沿いにありました。
8
南方神社
鹿児島県指宿市山川成川525
御朱印あり
南方神社(みなかたじんじゃ)は鹿児島県指宿市山川にある神社。諏訪大社の系列を汲む。
6.5K
13
書き置きいただきました。
南方神社、社号票と鳥居です。
二の鳥居だと思います。
9
光明禅寺
鹿児島県指宿市十町南迫田2768
御朱印あり
4.5K
10
薬師霊場の御朱印を頂きました。
お寺の入口です。階段を登ります。
本堂への入口です。中でお詣りさせて頂きました。
10
川上神社
鹿児島県指宿市開聞十町5967
川上神社は、後三条天皇の延久四王子(約 九百余年前)創建され、其の後、天和三年(約 三百年前)石祠に造り替された古社で古くより枚聞神社の攝社であった。古来、本社枚聞神社大神の神前に、朝夕献供 する御饌の水源地として、特に清浄に、管理さ...
3.1K
8
唐船峡に降りると川上神社がみえてきます。綺麗な川を渡りお参りしてきました。
鹿児島の唐船峡にある川上神社にお参りに伺いました。過去の訪問記録となります。
こちらが拝所の様子になります。
11
湯之峰神社
鹿児島県指宿市東方2921
標高250メートルに鎮座する湯之峯神社は,徳川時代中期の頃,指宿郷郷士の竹内宮内少輔実高氏の氏神熊野大権現と天狗が,現在地に鎮座したとの伝承があります。古くから人間の安全、山の守神、湯の守神として信仰篤く現在に至りおりますが家内安全、...
2.6K
6
硫黄の臭いと噴き出す音で神聖な雰囲気があります!
地元の方はここで温泉卵や温泉野菜を蒸していました!
道幅は狭いです。 途中、蔓が垂れ下がっていました。
12
利永神社
鹿児島県指宿市山川利永501
利永神社(としながじんじゃ)は鹿児島県指宿市山川利永にある神社。旧社格は村社。
2.3K
2
13
火の神神社・お伊勢神社
鹿児島県指宿市開聞川尻4912
1.7K
3
二つの神社が並んでいます。左側が火の神神社です。全くの情報も無いため、詳細は不明ですが、一...
鹿児島県指宿市開聞川尻の火の神神社•お伊勢神社に参拝しました。
14
金毘羅神社
鹿児島県指宿市十ニ町6720-4
1.4K
6
金毘羅神社、拝殿奥の本殿の様子です。
こちらが金毘羅神社、拝殿の様子になります。
拝所への長い階段の様子です。
15
櫻井神社
鹿児島県指宿市山川大山3349
1.4K
3
櫻井神社の拝所の様子になります。
鹿児島県指宿市山川大山の櫻井神社に参拝しました。こちらでは本州ではあたりまえの狛犬がこの鹿...
16
奥玉神社
鹿児島県指宿市十町235
奥玉神社は、“みちひらき” 人生の道 (仕事や学業)を良い方向へ導く神様が鎮座されています。猿田彦大神は、 “みちひらき” の大神とも申します。日本神話における天孫降臨の際に、天照大神の命を受けた瓊瓊杵尊を天界より地上界である高千穂へ...
1.3K
3
社殿内、4基の神輿が置かれていました。
こちらは奥玉神社の社殿の様子になります。
鹿児島県指宿市十町の奥玉神社に参拝しました。
17
湯権現神社
鹿児島県指宿市西方1408
当社は、島津斎興公が、天保2年(1831年)に湯の里の長井温泉行館を当地に移されたおり、同時に遷座させたものと言われている。当初は、九州一の富豪と称された湊太左衛門の第5代濱崎貞章によって創建されたとし、石碑は第6代目の濱崎大平次によ...
1.2K
3
左側が湯権現の社殿、右側は相殿の八幡社です。
こちらは参道中程にある二の鳥居の様子になります。すぐ脇には共同浴場の二月田温泉があります。...
鹿児島県指宿市西方の湯権現神社に参拝しました。
18
菅原神社
鹿児島県指宿市東方1648
初代地頭津曲若狭守伴兼任が指宿の地 を支配した天文七年(西暦一五三八年) 戊戌に創建された神社です。古来、「学問の神様」「至誠の神様」とし て、天神様或いは天満宮と称えられ世の崇敬を集めています。
1.0K
3
こちらが拝殿内の様子です。
菅原神社、拝殿の様子になります。
鹿児島県指宿市東方の菅原神社に参拝しました。
19
山王神社
鹿児島県指宿市丈六
1.0K
2
こちらが拝所の様子です。
指宿市丈六の山王神社に参拝しました。
20
秋葉神社
鹿児島県指宿市十二町3415
1.0K
2
こちらが拝所の様子です。
指宿市丈六の秋葉神社に参拝しました。
21
間水神社
鹿児島県指宿市東方735:
創建は応仁二年戊子九月、藤原安次造立五百七十数年。永禄十一年、萩原隠岐守兼宕改築四百七十数年。明石三十五年、暴風の倒壊し荒廃に伏せしが木之下野市氏 見るに忍びず御神体を自宅に安置日夕礼拝す。明治三十七年二月 日露戦争勃発し武運を祈る人...
1.0K
2
鹿児島県指宿市東方の間水神社に参拝しました。
こちら、社殿内の様子になります。
22
豊玉媛神社
鹿児島県指宿市岩本750
561
1
23
金刀比羅神社
鹿児島県指宿市十二町6720−4
451
0
鹿児島県の市区町村
鹿児島県
鹿児島市
鹿屋市
枕崎市
阿久根市
出水市
指宿市
西之表市
垂水市
薩摩川内市
日置市
曽於市
霧島市
いちき串木野市
南さつま市
志布志市
奄美市
南九州市
伊佐市
姶良市
鹿児島郡三島村
もっと見る
鹿児島県
鹿児島市
鹿屋市
枕崎市
阿久根市
出水市
指宿市
西之表市
垂水市
薩摩川内市
日置市
曽於市
霧島市
いちき串木野市
南さつま市
志布志市
奄美市
南九州市
伊佐市
姶良市
鹿児島郡三島村
鹿児島郡十島村
薩摩郡さつま町
出水郡長島町
姶良郡湧水町
曽於郡大崎町
肝属郡東串良町
肝属郡錦江町
肝属郡南大隅町
肝属郡肝付町
熊毛郡中種子町
熊毛郡南種子町
熊毛郡屋久島町
大島郡大和村
大島郡宇検村
大島郡瀬戸内町
大島郡龍郷町
大島郡喜界町
大島郡徳之島町
大島郡天城町
大島郡伊仙町
大島郡和泊町
大島郡知名町
大島郡与論町
地図
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。