ログイン
登録する
吉野郡吉野町の御朱印・神社・お寺 人気ランキング2024
吉野郡吉野町 全23件のランキング
2024年10月12日更新
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
1
金峯山寺
奈良県吉野郡吉野町吉野山
御朱印あり
世界遺産
神仏霊場巡拝の道
金峯山寺(きんぷせんじ)は、奈良県吉野郡吉野町にある金峰山修験本宗(修験道)の本山である。本尊は蔵王権現、開基(創立者)は役小角と伝える。金峯山寺の所在する吉野山は、古来桜の名所として知られ、南北朝時代には南朝の中心地でもあった。「金...
58.1K
432
金峯山寺の御朱印です。
金峯山寺蔵王堂(本堂)蔵王堂のそばへよると威圧感を感じるほどの存在感がああります画像では大...
金峯山寺 南朝妙法殿蔵王堂の西、一段低い所に立っていて、三重塔周辺は、桜が綺麗に咲いていて...
2
吉野神宮
奈良県吉野郡吉野町吉野山3226
御朱印あり
吉野神宮(よしのじんぐう)は、奈良県吉野郡吉野町に鎮座する後醍醐天皇を祭神とする神社。建武中興十五社の一社で、旧社格は官幣大社である。旧社名 吉野宮。
41.8K
342
御朱印をいただきました
神門門の間から奥に拝殿、内拝殿が見えています
雨のはずが。。お陰様で晴れ。お宮参りですね〜
3
吉水神社
奈良県吉野郡吉野町吉野山578
御朱印あり
世界遺産
吉水(よしみず)神社は、白鳳時代に役行者によって開かれたと伝えられ、明治維新までは「吉水院」という吉野修験宗の寺院とでした。しかし、明治八年に布かれた「神仏分離令」という国法によって神社に改められ、現在に至ります。
37.1K
300
御朱印をいただきました
世界文化遺産(紀伊山地の霊場と参詣道) 祭神:後醍醐天皇 楠木正成・吉水院宗信法印
吉野山 お食事処 静亭吉野葛うどん天ぷらセット葛うどん、天ぷら、柿の葉寿司がセットになって...
4
如意輪寺
奈良県吉野郡吉野町吉野山1024
御朱印あり
近畿三十六不動尊霊場
如意輪寺は、延喜年間(901-923)に、日蔵道賢(にちぞうどうけん)上人によって創建された寺院です。慶安三年までは真言宗の末寺でしたが、荒廃していた如意輪寺を浄土宗の文誉鉄牛(ぶんよてつぎゅう)上人によって復興されて以来、浄土宗の寺...
29.7K
218
猫不動様の御朱印をいただきました
如意輪寺山間の静かな森の中で、マイナスイオンを感じながらお参りができました。
多宝塔です。 手前にあるのは桜の木ですが、行ったのがちょっと遅くて散った後でした。
5
吉野水分神社
奈良県吉野郡吉野町吉野山1612
御朱印あり
世界遺産
吉野水分神社(よしのみくまりじんじゃ)は、奈良県吉野郡吉野町子守地区(吉野山上千本)にある神社。式内社で、旧社格は村社。葛城水分神社・都祁水分神社・宇太水分神社とともに大和国四所水分社の一つとして古くから信仰されてきた。また、「みくま...
25.3K
166
御朱印をいただきました
吉野水分神社「みくまり」「みこもり」となまり、子守明神とよばれ子授けの神として信仰される。...
ユネスコの世界遺産『紀伊山地の霊場と参詣道』の一部として登録されている主祭神は、水を司る天...
6
金峯神社
奈良県吉野郡吉野町吉野山1651
御朱印あり
世界遺産
金峯神社(きんぷじんじゃ)は奈良県吉野郡吉野町にある神社である。吉野山最奥の青根ヶ峰のそばにあり、吉野山の地主神を祭る。式内社(名神大)で、旧社格は郷社。境内はユネスコの世界遺産『紀伊山地の霊場と参詣道』(2004年〈平成16年〉7月...
24.3K
167
御朱印をいただきました
世界文化遺産(紀伊山地の霊場と参詣道) 祭神:金山毘古命
金峯神社の鳥居まえの写真。桜が風でも散らず綺麗に咲いていました。
7
桜本坊
奈良県吉野郡吉野町吉野山1269
御朱印あり
桜本坊(さくらもとぼう)は奈良県吉野郡吉野町にある金峯山修験本宗別格本山。大峯山寺の護持院5箇院の1つでもある。本尊は神変大菩薩(役行者)。山伏文化の殿堂と言えるほど多くの文化財が残されている。役行者霊蹟札所。正式な表記は櫻本坊。
17.4K
148
吉野山 桜本坊 役行者霊跡
吉野山 桜本坊 役行者霊跡
吉野山 桜本坊 役行者霊跡
8
脳天大神龍王院
奈良県吉野郡吉野町吉野山2482
御朱印あり
17.3K
87
脳天大神龍王院の御朱印です。
脳天大神龍王院をお参りさせて頂きました🙏✨
とても綺麗です🏮✨🏮✨
9
勝手神社
奈良県吉野郡吉野町吉野山2354
御朱印あり
吉野大峰山の鎮守社である吉野八社明神の一でかつては「勝手明神」と呼ばれた。吉野川水源に当たる青根ヶ峰は古くから水神として崇敬を受け、山頂付近に金峯神社(奥千本)・山腹に吉野水分神社(上千本)・山麓に勝手神社(中千本)が建てられた。勝手...
15.1K
104
御朱印をいただきました
吉野山 勝手神社です。
吉野山 勝手神社です。
10
竹林院
奈良県吉野郡吉野町吉野山2142
御朱印あり
竹林院は、聖徳太子が吉野山に来訪した折りに、護国の寺として建立したという「椿山寺」がその創始とされている寺院です。南北朝も終わろうとする頃、後小松天皇の勅命によって竹林院と改称し、以来、大峯修行の拠点、修験者達の宿坊として、護持されて...
8.7K
72
御朱印をいただきました
吉野山 竹林院 役行者霊跡
吉野山 竹林院 役行者霊跡
11
弘願寺
奈良県吉野郡吉野町吉野山2591
御朱印あり
10.2K
50
弘願寺 吉野山寺宝めぐり
弘願寺 吉野山寺宝めぐり
弘願寺 吉野山寺宝めぐり
12
喜蔵院
奈良県吉野郡吉野町吉野山1254
御朱印あり
喜蔵院は、承和年間、天台密教の第三祖たる智証大師円珍が、大峯山にて修行したおりに建立した小堂をその創始とする寺院です。比叡山中興の祖といわれる慈恵大師良源(りょうげん)が大峯修行をするおりも喜蔵院を拠点としています。また、聖護院の門跡...
8.7K
51
吉野山 喜蔵院 役行者霊跡
吉野山 喜蔵院 役行者霊跡
吉野山 喜蔵院 役行者霊跡
13
東南院
奈良県吉野郡吉野町吉野山2416
御朱印あり
8.6K
45
吉野 東南院 役行者霊場
吉野 東南院 役行者霊場
吉野 東南院 役行者霊場
14
大日寺
奈良県吉野郡吉野町吉野山2357
御朱印あり
7.4K
45
吉野山 大日寺 役行者霊跡
吉野山 大日寺 役行者霊跡
吉野山 大日寺 役行者霊跡
15
威徳天満宮
奈良県吉野郡吉野町吉野山2498
御朱印あり
7.5K
41
威徳天満宮の御朱印です。吉水神社にて頂きました。
威徳天満宮です。金峯山寺の境内にあります。御朱印は吉水神社で拝受できるそうです。先に吉水神...
金峯山寺境内に鎮座の威徳天満宮。御朱印は吉水神社にていただけます。
16
善福寺
奈良県吉野郡吉野町吉野山2291
御朱印あり
神武天皇が東征したおり、八咫烏(やたがらす)と吉野の首長であった井光大神(いびかりおおかみ)がその道案内を勤めた、という伝説があります。その井光大神の住居があったという地に、善福寺は建っています。
6.3K
39
吉野山 善福寺 役行者霊跡
吉野山 善福寺 役行者霊跡
吉野山 善福寺 役行者霊跡
17
菅生寺
奈良県吉野郡吉野町平尾150
御朱印あり
菅生寺(すぎょうじ)は、奈良県吉野郡吉野町にある高野山真言宗の寺院。山号は大師山(だいしざん)。本尊は阿弥陀如来。菅生寺の由来として菅原道真が誕生した地との伝承がある。
5.1K
5
菅生寺にて御朱印をいただきました🙏❤️
18
宝塔寺
奈良県吉野郡吉野町上市1945
御朱印あり
一百日の日蓮宗大荒行を二度成満された住職である寺島法端氏により1978年に開山。釈迦牟尼仏を本尊とし、境内にはお釈迦様の真骨を奉安しているという仏舎利塔がある。また宿坊としても貸し出されたりカフェも併設し、写経やフラワー教室、ヨガを催...
4.1K
5
ご住職がご不在でしたが、副住職様に書いて頂きましたっ!しっかり「仏舎利塔」が入っています!
宝塔寺のシンボル、「仏舎利塔」です!法興寺や四天王寺、法隆寺など、飛鳥時代でいうと五重塔・...
「立正安国」日蓮宗ですね〜!仏舎利塔に負けないぐらい大きいです!
19
大師山寺
奈良県吉野郡吉野町上市2103
御朱印あり
大師山寺(だいしさんじ)は、奈良県吉野郡吉野町上市にある寺院。正式名称は大師山妙法寺。聖武天皇勅願寺の妙法寺を桜町天皇が御宇再興し、延享2年(1745年)に開眼供養し、金毘羅大権現、奉祀四国八十八ヶ所霊場、弘法大師、不動明王等を勧請せ...
3.5K
1
大師山寺 「遍照金剛」の御朱印です。ご住職に直書きしていただきました。
20
幣掛神社
奈良県吉野郡吉野町吉野山322
御朱印あり
吉野山には吉野八社明神とよばれる神社が奥の金峯神社まで立ち並んでいる。 吉野八社明神とは幣掛(四手掛)神社,威徳天神,井光明神(佐抛とされる),勝手明神(吉野山口神社),夢違観音堂(竜王社:御幸の芝明神) 、子守明神(式内吉野水分神社...
2.4K
11
吉野町の幣掛神社の御朱印です。神社前の行者堂内に御朱印が置いてあります。初穂料を納めてから...
ちょっとおじさん邪魔なんですけど。
由緒書きも合わせて撮っています。
21
大名持神社 (大汝宮)
奈良県吉野郡吉野町河原屋86
御朱印あり
大名持神社は、吉野町大字河原屋、小字妹山に鎮座されている旧式内郷社です。祭神は、大名持御魂神(おおなもちみたまのかみ)・須勢理比咩命(すせりひめのみこと)で、鬱蒼とした妹やま樹叢山麓に氏子の崇敬を集めて、奉祀されています。古くは龍門郷...
2.9K
6
大名持神社にお参りしました。
奈良県吉野郡の大名持神社を参拝いたしました。
大名持神社の拝殿正面です。参拝時、かなり強い雨が降っていたこともあり、他に参拝者の方もなく...
22
浄見原神社
奈良県吉野郡吉野町大字南国栖1
天武天皇を祭る神社で、毎年旧正月14日に、12人の翁が古式ゆかしい舞「国栖奏」が奉納されます。
2.6K
5
天武天皇がまだ大海人皇子だった折、遠く大津京から兄の天智天皇から逃れた地です。神社の下の吉...
天武天皇がまだ大海人皇子だった折、遠く大津京から兄の天智天皇から逃れた地です。神社の下の吉...
天武天皇がまだ大海人皇子だった折、遠く大津京から兄の天智天皇から逃れた地です。神社の下の吉...
23
塔尾陵 (後醍醐天皇陵)
奈良県吉野郡吉野町吉野山1024
御朱印あり
609
7
塔尾陵 (後醍醐天皇陵)
塔尾陵 (後醍醐天皇陵)
塔尾陵 (後醍醐天皇陵)
奈良県の市区町村
奈良県
奈良市
大和高田市
大和郡山市
天理市
橿原市
桜井市
五條市
御所市
生駒市
香芝市
葛城市
宇陀市
山辺郡山添村
生駒郡平群町
生駒郡三郷町
生駒郡斑鳩町
生駒郡安堵町
磯城郡川西町
磯城郡三宅町
磯城郡田原本町
もっと見る
奈良県
奈良市
大和高田市
大和郡山市
天理市
橿原市
桜井市
五條市
御所市
生駒市
香芝市
葛城市
宇陀市
山辺郡山添村
生駒郡平群町
生駒郡三郷町
生駒郡斑鳩町
生駒郡安堵町
磯城郡川西町
磯城郡三宅町
磯城郡田原本町
宇陀郡曽爾村
宇陀郡御杖村
高市郡高取町
高市郡明日香村
北葛城郡上牧町
北葛城郡王寺町
北葛城郡広陵町
北葛城郡河合町
吉野郡吉野町
吉野郡大淀町
吉野郡下市町
吉野郡黒滝村
吉野郡天川村
吉野郡野迫川村
吉野郡十津川村
吉野郡下北山村
吉野郡上北山村
吉野郡川上村
吉野郡東吉野村
地図
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。