ログイン
登録する
よしゆき贔屓369のフォロワー
6,372
投稿数
242
フォロー
231
フォロワー
ペガッパ
宜しくお願いします
色々と少しづつ参拝して行きます
投稿数
516
フォロワー
33
おうぎ
よろしくお願いします。記録、保存、整理に使わせていただいてます。主に群馬県東南部、栃木県南部をうろうろしてます。
いろいろとあって更新遅れてます。
投稿数
8,013
フォロワー
26
Kei
東京在住の外国人です。昔から神社仏閣が好きです。日本人の友人に勧められて令和4年9月から御朱印巡りを始めました。
①坂東三十三観音霊場 R4.11.26~R5.11.22 結願
➁全国の一之宮
R4.12.10~ 76/104
投稿数
1,662
フォロワー
37
Kuromi☆•ᴗ•☆
茨城県付近を中心にお寺卍神社⛩巡りをしています(*˘︶˘*).。*♡
ゆとり世代、寝る笑う遊ぶ楽しむ食べる事が大好きな2人の男の子のママです✨
Omairi初心者ですが、宜しくお願いします🐰
投稿数
804
フォロワー
88
KENTA
はじめましてKENTAです。気の向くまま神社を巡っています。
皆さんの投稿を楽しく、そしてチョッピリ羨ましく思いつつ、拝見させていただいています。
平成27年(2015)から神社巡りをしていまして、古い写真も載せることがありますがご容赦ください。
Jリーグの川崎フロンターレが大好きで、応援に駆けつけたアウェイ遠征の地でも神社を巡っています。
神奈川県川崎市在住。
スマホの機種変更をしたら投稿が出来なくなり、2年ほど投稿をお休みしてました。投稿出来るようになりましたので、皆さま、改めて宜しくお願いいたします。
投稿数
2,576
フォロワー
72
ふくちゃん
現在滋賀県在住。
長野県諏訪市に転勤したのをきっかけに寺社仏閣に参拝をするようになりました。
寺社参拝の際にOmairiさんからの情報は大変参考になりました。
今度はこちらから誰かの参考になるような情報を提供出来たら、という事と、
自分の参拝記録を管理する意味でOmairiに登録をしました。
最終目標は全国一宮巡りです。
よろしくお願いします。
投稿数
6,404
フォロワー
16
w800
参拝巡りの際に情報を得るために閲覧するだけだったのですが、御朱印帳も多くなってきたので、自分の記録も兼ねてマイページを作ることにしました。全国各所出張が多いので、昼休み等にこっそり参拝したりします。
投稿数
1,663
フォロワー
26
ぺんぎんさま
ぺんぎんです。見る専門です~ 名前変えました~
※気に入ったユーザーさんをフォローさせていただくことがあります、
※関東中心の投稿を見ます★ よろしくお願いいたしますθωθ
フォローしていただけましたらぺんぎんもフォローいたします
なんちゃって系神社、珍スポット好きです
omairiには関係ないのですがホロライブにじさんじ、ご当地キャラが好きですw
2021年omairi登録_
投稿数
0
フォロワー
17
くろさん
有限な時をゆっくり過ごせるような生き方を見つける人生の旅を始めました。
東京都内在住で、近隣を中心に神社やお寺にご挨拶が出来ればと思っています
観光でお参りされる様な神仏から、地元に支えられている様な神仏まで、沢山あることが調べてみると興味深く、信仰心が高いわけでも無いのですが、これから自身の脚でお参りがてらご挨拶していこうと思います
投稿数
468
フォロワー
67
kuroちゃん
プロフィール写真変更しました🤗
建仁寺 雲龍図襖絵の前に舞妓さんで📷
御朱印巡りは修行です🤓
千葉県在住で2015年善光寺から御朱印巡りを始め京都・奈良は大好きです🤗
まだまだ訪問出来ていない寺社仏閣が多いです。
Omairiで皆さんが投稿された御朱印を
参考に巡っています。
投稿数
3,600
フォロワー
150
壽マチコ
引っ張られるように急に思いつきお参りに行くことが多いです。
投稿数
3
フォロワー
6
たろう
60代後半になり、たまたま佐賀にセミナーに行ったついでに一人旅を計画。何か始めたいなという思いからご朱印に興味を持ち、始めました。どこかに出かけたときに、参拝していただいていこうと思います。
生まれも育ちも東京。今は実家もなく、東京から遠く離れた九州大分に在住。子どものころ過ごした思いでの場所を訪ね、ご朱印をいただきたいなと思いました。訪ねたい場所として加えました。
昔飼っていた猫のなまえに変えました。
投稿数
194
フォロワー
38
あまてらす王海守
おまいりの投稿は令和4年10月から。御朱印集めで、神社参拝はかれこれ7〜8年前からしています。御朱印目的も有りますが、最近感じるのは、大きな神社は参拝者も多く神様も喜ばれるし、それなりに維持出来ますが、小さな神社にもスポットをあてて紹介出来ればと、神主さんのいない神社が殆どですが。しかしどんな小さな神社でも、氏子の皆様が、護り続けています。廃れてゆく神社もあり。寂しく感じます。おまいりを通じ、小さな神社にも目を向けて頂ければ、そこにいる神さまも喜ばれるのかなと感じています。
投稿数
21,001
フォロワー
57
カカオ
2022.9.20から始めました。
投稿数
117
フォロワー
10
やたろう
関西在住の兄さん(おじさん)です。令和元年から神社を中心に神活してます。ゆるりゆるりと感じたままに投稿コメントしていきますので、よろしくお願いします。
御朱印帳は大判サイズを使っています。
[1冊目]出雲大社(島根県)/[2冊目]熊野本宮大社(和歌山県)/[3冊目]石上神宮(奈良県)/[4冊目]八坂神社(京都府)/[5冊目]春日大社(奈良県)/[6冊目]大将軍八神社(京都府)/[7冊目]大牟田神社(福岡県)/[8冊目]猿田彦神社(三重県)/[9冊目]加藤神社(熊本県)/[10冊目]百舌鳥八幡宮(大阪府)/[11冊目]大鳥大社(大阪府)/[12冊目]彌彦神社(新潟県)
★おススメ“神社の大判御朱印帳”の情報をいただけると嬉しいです!★
投稿数
1,607
フォロワー
142
RlN
初めまして!RlNと申します😀
埼玉県在住で近県の神社仏閣をおまいり
しております。
御朱印も好きですが、どちらかと言うと御朱印帳の方に興味があり集めております🌟🌟
投稿数
1,235
フォロワー
107
ゆうくん
健康のために
ウォーキング+御朱印集め始めました
2022年11月から。
3日坊主にならないように(笑)
兵庫県を中心に巡ってます。
たくさんのいいね👍
フォローが励みになります。
よろしくお願いいたします😃
投稿数
151
フォロワー
36
大泉のタカさん
フォローさせて頂いている皆様、フォロワーの皆様のおかげで参拝したくてもなかなか行けない場所も閲覧・ご紹介して頂き感謝しております。また、いつも「いいね」を沢山ありがとうございます。
私は主に関東圏をゆっくり参拝しております。
フォローは歓迎致します😆👍
私も勝手にフォローさせて頂きますので宜しくお願い致します🙇
投稿数
2,666
フォロワー
226
ヤマ
投稿数
703
フォロワー
27
けろ
令和4年11月30日に北海道神宮で御朱印を頂いた事がきっかけで、御朱印巡りを初めた初心者です😊
千葉県、茨城県、東京都を中心に収集しています🤗
道の駅のスタンプも集めているので、御朱印巡りの際は、周辺の道の駅にも寄ってスタンプを押しているので、いつも時間に追われています😭
初心者なので、写真の撮り方、文章等不慣れな部分もあるかと思いますが、色々アップ出来たらいいなと思っています📷✨
投稿数
40
フォロワー
12
…
4
5
6
7
8
9
10
…
7/12
よしゆき贔屓369の最近の投稿
櫻木神社 - 千葉
35
0
約22時間前
櫻木神社様にお礼参りしました☺️🐉🐉🐉
櫻木神社 - 千葉
47
0
2日前
櫻木神社様にお礼参りしました☺️🐉🐉🐉
菖蒲神社 - 埼玉
45
0
2日前
菖蒲神社様にお礼参りしました☺️🐉
櫻木神社 - 千葉
43
0
2日前
櫻木神社様にお礼参りしました☺️🐉
櫻木神社 - 千葉
45
0
3日前
櫻木神社様にお礼参りしました☺️🐉
最近訪れた寺社
櫻木神社
千葉県野田市桜台210-1
413405
3528
櫻木神社に行ってきました。東武アーバンパークライン野田市駅から徒歩15分ほどで着きます。門...
菖蒲神社
埼玉県久喜市菖蒲町菖蒲552
56324
269
菖蒲神社さんの御朱印です。
明治神宮
東京都渋谷区代々木神園町1番1号
193331
2057
明治神宮の御朱印です。書置きでの授与だったので、直書きでいただきたかったので鎮座百年祭の御...
波除神社
東京都中央区築地6丁目20-37
57960
801
獅子の絵がかわいい御朱印🦁波のデザインの印がすてきです🌊
成田山新勝寺
千葉県成田市成田1番地
149630
1895
ちょうど紅葉の色づきが良いときにお詣りすることができました。成田山新勝寺は歴史的な国宝級の...
訪れたエリア
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
1位
東京都
[87]
2位
栃木県
[58]
3位
茨城県
[54]
4位
埼玉県
[50]
5位
長野県
[33]
6位
群馬県
[18]
7位
京都府
[18]
8位
神奈川県
[13]
9位
宮城県
[10]
10位
千葉県
[9]
11位
島根県
[6]
12位
山梨県
[6]
13位
三重県
[6]
14位
静岡県
[4]
15位
大阪府
[3]
16位
奈良県
[2]
17位
広島県
[2]
18位
熊本県
[2]
19位
鹿児島県
[2]
20位
愛知県
[2]
21位
北海道
[1]
22位
福島県
[1]
23位
長崎県
[1]
24位
宮崎県
[1]
25位
沖縄県
[1]
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。