ログイン
登録する
Niyaの「行きたい」一覧
3,669
投稿数
36
フォロー
45
フォロワー
行きたい神社・寺社
3479
西宮神社
兵庫県西宮市社家町1-36
114886
920
西宮神社さんの御朱印を頂きました
酒折宮
山梨県甲府市酒折3-1-13
25207
152
酒折宮におまいりしました。鳥居から📸
駒込富士神社
東京都文京区本駒込5丁目7-20
21406
146
東京都文京区 駒込富士神社に参拝しました⛩️階段を登り振り返っての一枚です📸#東京都 #文...
刈田嶺神社 奥宮
宮城県刈田郡七ヶ宿町
25169
174
〘刈田嶺神社 奥宮〙しっかりお詣りしてきました🙏。記憶では初めての参拝です🙋。
新日吉神宮
京都府京都市東山区妙法院前側町451-1
23542
199
新日吉神宮さんと摂社の御朱印を頂きました
饒津神社
広島県広島市東区二葉の里2-6-34
32659
261
広島市 饒津神社のご朱印 朱印所に備置きされていた紙渡しを拝受しました。
大歳神社
山口県下関市竹崎町一丁目13-10
58375
434
紫陽花と蛙🐸(赤)御朱印帳に直書きして戴きました。
泉神社
茨城県日立市水木町2丁目22-1
109419
574
泉神社に行ってきました。JR常磐線大甕駅から徒歩15分ほどで着きます。泉神社はその名のとお...
諏訪神社 (上愛子)
宮城県仙台市青葉区上愛子字宮下40
29173
277
〘諏訪神社 (上愛子)〙お詣りさせていただきました😊。今回は土砂降りでしたので次回は晴れた...
鎮守氷川神社
埼玉県川口市青木5-18-48
147645
1027
〘鎮守氷川神社〙土日祝は直書きはやってないそうで紙渡し対応でいただきました😊。
上目黒氷川神社
東京都目黒区大橋2-16-21
66671
822
上目黒氷川神社の通常御朱印と新元号特別記念の御朱印です。2019年(令和元年)の投稿はこれ...
中目黒八幡神社
東京都目黒区中目黒3-10-5
32711
188
中目黒八幡神社の御朱印は月ごとにちょっと変わります。今月の御朱印です。#御朱印 #東京 #...
淡島神社
福岡県北九州市門司区奥田4-9-5
31602
114
淡島神社の御朱印です❗️。拝殿の右手詰所に神主さんがいない時は、詰所の前に置かれた内線電話...
湯倉神社
北海道函館市湯川町2丁目28-1
85255
401
函館市 湯倉神社 切絵のご朱印授与所にて拝受しました。
石清尾八幡宮
香川県高松市宮脇町一丁目30番3号
62038
288
高松総鎮守 石清尾八幡宮御朱印。
久我山稲荷神社
東京都杉並区久我山3-37-14
11522
35
久我山稲荷神社の御朱印です。下高井戸八幡神社でいただきました。高井戸五社詣での御朱印は書き...
富田一色飛鳥神社
三重県四日市市富田一色町25−17
17257
63
飛鳥神社の拝殿です。神主家によれば、飛鳥神社は弘仁2年(811年)8月13日に一色の浜に一...
常陸國總社宮 (常陸国総社宮)
茨城県石岡市総社二丁目8-1
148054
870
常陸國総社宮に行ってきました。JR常磐線石岡駅から徒歩20分ほどで着きます。常陸國総社宮の...
田端神社
東京都杉並区荻窪1-56-10
9781
35
直書きの御朱印をいただきました☺️🙏丸文字の御朱印が可愛くて、是非いただきたいと伺いました...
荻窪白山神社
東京都杉並区上荻1丁目21-7
26688
219
6月の御朱印です。小さい絵ですが、昨今の時事問題に敏感なネコちゃん達がcute(*^ω^*)
…
7
8
9
10
11
12
13
…
10/174
Niyaの最近の投稿
日曜寺 - 東京
24
0
5日前
『日曜寺』 (にちようじ)真言宗霊雲寺派山門山門の扁...
日曜寺 - 東京
24
0
5日前
『日曜寺』 御本堂右側の客殿は改修工事中
日曜寺 - 東京
24
0
5日前
『日曜寺』 御本堂写真撮影OKでした。
日曜寺 - 東京
24
0
5日前
『日曜寺』愛染曼荼羅織物のようにも見えますが、周りの鳳...
日曜寺 - 東京
23
0
5日前
『日曜寺』 手水舎大正時代、藍染職人さんからの奉納。御...
最近訪れた寺社
日曜寺
東京都板橋区大和町42−1
7568
20
本堂に向かって右手の庫裡にていただいた『豊島八十八ヶ所霊場』の御朱印です。
高家神社
千葉県南房総市千倉町南朝夷164
43734
302
全国唯一料理祖神 高家神社の御朱印です。#御朱印 #千葉県 #南房総市 #神社 #高家神社
安房神社
千葉県館山市大神宮589
92500
628
授与所でいただいた御朱印です。感染症予防対策の一環で、御朱印は書置きのみで頒布されています...
智清寺 (木下出世稲荷)
東京都板橋区大和町37-1
60
9
『智清寺』常香炉常香炉のお線香は社務所のところに丁寧に置かれています。
武蔵野坐令和神社
埼玉県所沢市東所沢和田3-31-3
67143
682
「ネオン鳥居」武蔵野坐令和神社へ参拝させて頂きました。複合施設ところざわサクラタウン内にあ...
訪れたエリア
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
1位
埼玉県
[111]
2位
東京都
[79]
3位
神奈川県
[25]
4位
千葉県
[17]
5位
茨城県
[10]
6位
山梨県
[9]
7位
長野県
[9]
8位
栃木県
[6]
9位
静岡県
[4]
10位
群馬県
[2]
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。