ログイン
登録する
Niyaの「行きたい」一覧
3,685
投稿数
36
フォロー
45
フォロワー
行きたい神社・寺社
3479
勝専寺
東京都足立区千住2-11
17190
32
勝専寺にて、閻魔大王様の御朱印を書き入れていただきました。(最近では珍しく、御朱印代300...
多聞寺
東京都墨田区墨田5丁目31−13
14326
33
多聞寺の、御朱印です。
観音寺 (岩田観音)
大阪府東大阪市西岩田1-2-21
17178
136
岩田観音寺さんの月替わり御朱印を頂きました
勝願寺
埼玉県鴻巣市本町8丁目2−31
16176
75
鴻巣檀林 勝願寺 本尊 阿弥陀如来の御朱印です。#御朱印 #埼玉県 #鴻巣市 #勝願寺 #...
廣福寺 (広福寺)
埼玉県狭山市下奥富844
10771
17
武蔵国十三仏第3番 廣福寺の御朱印と御本尊の御朱印です。
正福寺 (千軆地蔵堂)
東京都東村山市 野口町4丁目6−1
15130
51
書き置きの御朱印をいただきました通常は御朱印は狭山三十三観音霊場の専用納経帳のみで、毎年地...
眞名井神社
京都府宮津市字大垣430
26973
243
籠神社(本宮)と眞名井神社(奥宮)が合わさった御朱印を籠神社社務所にていただきました。#御...
飯守神社
東京都町田市真光寺町189
8713
53
6日は休みだったので今回は町田市内の神社巡りに行ってきました。森野住吉神社から鎌倉街道を通...
安穏寺
茨城県稲敷市阿波961−1
11015
41
稲敷市 安穏寺 本堂の木鼻・彫刻です。見応えがあります。
長泉寺
埼玉県本庄市児玉町高柳901
16950
86
まるで🍇見たいで淡い紫が本当に綺麗✨✨お花大好き♥#長泉寺
西源寺
山梨県山梨市牧丘町西保中1780
37006
371
《西源寺からのお知らせ》好評をいただいている、毎年1月~3月限定の達磨大師と地蔵尊の見開き...
石崎地主海神社
北海道函館市白石町248
14544
59
函館市 石崎地主海神社のご朱印 授与所にてご朱印帳にお書入れして頂きました。
平柳星宮神社
栃木県栃木市平柳町1-23-26
150816
1297
うなぎのアート御朱印で有名な星宮神社の、令和元年皇位継承記念(御大礼記念)の特別御朱印をい...
岩国護国神社
山口県岩国市今津町6-12-23
19745
94
岩国護国神社の御朱印です(直書き)❗️。御神職は常駐しておらず、錦帯橋から500mほどの所...
壽都神社 (寿都神社)
北海道寿都郡寿都町渡島町127-2
23417
87
北海道寿都町 寿都神社で御朱印(書置き)をいただきました。現在は書置き対応をされているよう...
榛名神社
群馬県沼田市榛名町2851
84335
606
上州沼田真田の里 榛名神社の通常の御朱印と御大典記念神輿の御朱印です。#御朱印 #群馬 #...
鹿塩熊野神社
兵庫県宝塚市仁川台1-7
12313
41
鹿塩熊野神社の御朱印です😃
禅居庵 摩利支天堂
京都府京都市東山区大和大路通四条下る4丁目小松町146
22486
201
亥です!!初めて見ました!!
日向見薬師堂
群馬県吾妻郡中之条町四万4371
17236
50
無病息災のアマビエ様の御札は、此方でなく別の寺院で無料で頂きましたが(気持ち程度は御賽銭に...
釜石大観音
岩手県釜石市大平町3丁目9-1
27393
80
釜石市 釜石第観音のご朱印です。 第観音様の足元一階にある授与所にて書置を拝受しました。
…
94
95
96
97
98
99
100
…
97/174
Niyaの最近の投稿
高蔵寺 (高倉観音) - 千葉
12
0
約12時間前
『高蔵寺 (高倉観音)』 こうぞうじ(たかくらかんの...
高蔵寺 (高倉観音) - 千葉
12
0
約12時間前
『高蔵寺 (高倉観音)』 鐘楼堂立て看板に、"一撞 ...
高蔵寺 (高倉観音) - 千葉
12
0
約12時間前
『高蔵寺 (高倉観音)』 御本堂坂東三十三箇所30番
高蔵寺 (高倉観音) - 千葉
12
0
約12時間前
『高蔵寺 (高倉観音)』 「観音浄土巡り」(内部の写...
高蔵寺 (高倉観音) - 千葉
12
0
約12時間前
『高蔵寺 (高倉観音)』 「観音浄土巡り」御簾の先に...
最近訪れた寺社
高蔵寺 (高倉観音)
千葉県木更津市矢那1245
50679
404
御詠歌と共に坂東三十番札所です。ここから上総国三カ寺です。近くに固まっています。この御詠歌...
熊野神社
千葉県木更津市矢那1243
5851
43
お参りさせて頂きました🙏✨🐥坂東三十三観音·高蔵寺さまのお隣? 境内?です。御朱印は、今の...
日曜寺
東京都板橋区大和町42−1
7568
20
『日曜寺』愛染曼荼羅織物のようにも見えますが、周りの鳳凰も全て絹本著色です。およそ縦3m×...
高家神社
千葉県南房総市千倉町南朝夷164
43745
302
全国唯一料理祖神 高家神社の御朱印です。#御朱印 #千葉県 #南房総市 #神社 #高家神社
安房神社
千葉県館山市大神宮589
92513
628
授与所でいただいた御朱印です。感染症予防対策の一環で、御朱印は書置きのみで頒布されています...
訪れたエリア
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
1位
埼玉県
[111]
2位
東京都
[79]
3位
神奈川県
[25]
4位
千葉県
[19]
5位
茨城県
[10]
6位
山梨県
[9]
7位
長野県
[9]
8位
栃木県
[6]
9位
静岡県
[4]
10位
群馬県
[2]
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。