ログイン
登録する
えざゆたの「行きたい」一覧
863
投稿数
0
フォロー
5
フォロワー
行きたい神社・寺社
68
富士山頂上浅間大社奥宮
静岡県富士宮市粟倉
27209
68
富士山頂のご朱印です。自分は空気の薄いところは無理ですので七合目までです。本来なら直接参拝...
箱根神社
神奈川県足柄下郡箱根町元箱根80−1
59986
522
箱根三社まわりをウォーキングでしました。箱根神社、九頭龍神社、恵比寿様は箱根神社で頂きまし...
箱根元宮
神奈川県足柄下郡箱根町元箱根110
19430
115
箱根元宮ロープウェイで駒ヶ岳の山頂へ。まさに天空の世界でした✨✨この風景を見れたことに感謝...
身延山久遠寺
山梨県南巨摩郡身延町身延3567
73634
497
久遠寺の三門です空・無相・無願の三つの門を経て悟りに至ることから「三門」と呼ぶそうです
愛宕神社
京都府京都市右京区嵯峨愛宕町1
15510
79
御朱印をいただきました丁寧に対応していただきました
三峯神社
埼玉県秩父市三峰298-1
84324
718
家族旅行で行った時にいただきました
石鎚神社 (奥宮 頂上社)
愛媛県西条市西田甲797番地
21377
42
過去の参拝記録です。石鎚神社 奥宮頂上社の御朱印です。
鶴岡八幡宮
神奈川県鎌倉市雪ノ下2-1-31
104181
1127
鶴岡八幡宮の御朱印です。今回の御朱印は「どうだぁー‼️」って感じの力強いでいいかな?そんな...
鹿島神宮
茨城県鹿嶋市宮中2306-1
114320
1281
鹿島神宮に行ってきました。鹿島神宮は旧律令制度における常陸国一ノ宮でありかつ明神大社という...
香取神宮
千葉県香取市香取1697−1
77787
984
表参道からちょっと入った小道も、マイナスイオン全開でとても気持ちいいです🌳🌲🌿✨
和歌浦天満宮
和歌山県和歌山市和歌浦西2-1-24
19529
153
和歌浦天満宮さんの御朱印を頂きました
大洗磯前神社
茨城県東茨城郡大洗町磯浜町6890
90953
817
やっぱりシンプルな御朱印はいいですね😊🖌
大鳥大社
大阪府堺市西区鳳北町1-1-2
71558
1134
お土産シリーズ♫大阪の巻⛩
白鬚神社 (白髭神社)
滋賀県高島市鵜川215
47754
304
近江 白髭神社の御朱印です。#御朱印 #滋賀 #滋賀県 #高島市 #白髭神社 #神社
出世稲荷神社
京都府京都市左京区大原来迎院町148
9115
30
御朱印でございます☝️頂いたのは令和元年ですけどね😜なかなか面白い印です😉
恩智神社
大阪府八尾市恩智中町5丁目10
31004
171
大阪府八尾市の恩智神社さん🐇☔✨大阪の皆さん!朗報です✨😁✨雨御朱印☔☔☔✨2社目発見ww...
扇森稲荷神社
大分県竹田市大字拝田原字桜瀬811
20802
124
扇森稲荷神社の御朱印です❗️。社務所の方が、スタンプですけど、良いですかと言って書いて下さ...
片埜神社
大阪府枚方市牧野阪二丁目21-15
18697
88
戻ってきたらこんな感じ😂なんで?横見たらすぐわかるやん!って思ってもいいませんよ。宮司さん...
苗村神社
滋賀県蒲生郡竜王町大字綾戸467
13446
125
こちらが東本殿です。重要文化財です。
金華山黄金山神社
宮城県石巻市鮎川浜金華山5番地
18808
146
金華山港から三百メートルほど進みますと、大きな社号碑とその先に大鳥居が見えて参ります。
1
2
3
4
1/4
えざゆたの最近の投稿
明治神宮 - 東京
3
0
92
11日前
明治神宮の御朱印です。勅祭社⛩東京五社⛩やっぱり広いな...
浅草神社 - 東京
3
0
51
11日前
浅草神社の御朱印です。全国東照宮連合会⛩御朱印帳も買い...
浅草寺 - 東京
2
0
94
11日前
浅草寺の御朱印です。日本三大観音坂東三十三観音第13番...
亀戸天神社 - 東京
3
0
86
11日前
亀戸天神社の御朱印です。東京十社⛩関東三天神⛩東京の天...
富岡八幡宮 - 東京
3
0
46
11日前
富岡八幡宮の御朱印です。東京十社⛩江戸八所八幡宮⛩東京...
最近訪れた寺社
明治神宮
東京都渋谷区代々木神園町1番1号
110386
1186
明治神宮の御朱印です。書置きでの授与だったので、直書きでいただきたかったので鎮座百年祭の御...
浅草神社
東京都台東区浅草2-3-1
84285
1174
夏詣の御朱印です♪着流しスタイルが粋で江戸っ子~(^ω^)
浅草寺
東京都台東区浅草2-3-1
113059
1697
浅草寺に行ってきました。今回は上野駅から歩いて鷲神社、浅草寺とめぐってきました。御朱印は本...
亀戸天神社
東京都江東区亀戸3丁目6番1号
56475
546
藤まつり期間に頒布される御朱印とポストカードです。鬼滅の作中でも重要な植物である藤の花♪煉...
富岡八幡宮
東京都江東区富岡一丁目20番3号
36996
435
【富岡八幡宮】御朱印季節の御朱印もありましたが通常の御朱印のみ頂戴してます🙂🙂🙂
訪れたエリア
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
1位
福岡県
[95]
2位
広島県
[46]
3位
山口県
[46]
4位
島根県
[37]
5位
京都府
[36]
6位
鹿児島県
[36]
7位
宮崎県
[35]
8位
兵庫県
[34]
9位
熊本県
[32]
10位
静岡県
[29]
11位
佐賀県
[28]
12位
滋賀県
[27]
13位
和歌山県
[25]
14位
大分県
[24]
15位
三重県
[23]
16位
大阪府
[22]
17位
奈良県
[21]
18位
長野県
[20]
19位
東京都
[20]
20位
愛媛県
[19]
21位
愛知県
[19]
22位
香川県
[18]
23位
岡山県
[17]
24位
長崎県
[17]
25位
石川県
[14]
26位
山梨県
[12]
27位
富山県
[11]
28位
徳島県
[11]
29位
高知県
[11]
30位
鳥取県
[10]
31位
福井県
[10]
32位
岐阜県
[9]
33位
埼玉県
[1]
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。