ログイン
登録する
春日野のフォロワー
490
投稿数
517
フォロー
484
フォロワー
起床時間は朝6時
神社仏閣いろいろお参りしてます。
巡礼した記録を整理したいので古い写真も投稿してます😀
投稿数
441
フォロワー
18
ノリ
初めまして(^^)
静岡に住んでるおっさんです!笑
御朱印 御首題巡りを趣味としています♩
静岡県内はもちろんのこと、旅行先や京都などでも拝受しております!
他のサイトも併用して備忘録的な使い方をしていきたいと思っています。
よろしくお願いします^^
投稿数
181
フォロワー
77
Kじい
御朱印巡りはじめたばかりのニワカです。
名古屋出身、東京在住のため、名古屋と東京中心に巡って行ければと。
自分ルールで1回の訪問で頂く御朱印は1種類と決めています。(後で待ってる人の事とか、なんか違うと思うので。)
投稿数
31
フォロワー
6
ひろじろー
仕事があまりにも忙しく暫く投稿出来てませんでしたが再開してみます。
写真も記憶もバラバラなんで思い出しながらの投稿となりますのだご容赦ください。
京都に行って寺社仏閣に興味を持ち始め、仏像の本を買い、古事記を読み、神様仏様を勉強して、いつの間にか御朱印を集め始めてました。
訪れたことのない県は残り4県(鳥取、石川、富山、新潟)です。
早く行きたい。
投稿数
2,106
フォロワー
56
yoshi
昨年の12月から御朱印を集め始めたばかりです。限定やカッコいい御朱印帳を見ては心が揺れる毎日です。神社や寺の雰囲気も大好きです。宜しくお願いします。
投稿数
53
フォロワー
18
おたんこなす
御朱印集めて色々廻る予定です
投稿数
36
フォロワー
9
なお
最近 御朱印巡り始めました❣️
色々な 神社仏閣を廻って その場所その場所の空気に触れたいと思っています‼️
投稿数
229
フォロワー
39
Y-chann
愛知県を中心にお参りしてます
投稿数
1,687
フォロワー
29
とししゅん
御朱印初心者です。
主に出張の合間にお参り始めました。
よろしくお願いします。
投稿数
442
フォロワー
18
kan
東京中心にお参りしております。神社仏閣が好きで休日は出かけております。
投稿数
16
フォロワー
6
raichi
投稿数
40
フォロワー
6
yuki
19年2月12日から御朱印集め始めました。
21.5.22~再開。
投稿数
92
フォロワー
9
jeff1
平成31年2月16日
遅ればせながら全国一の宮御朱印帳を丹生都比売神社にてゲットし、スタートしました。御縁がありますように
投稿数
43
フォロワー
7
空
2018年から寺社巡りを始めて、御朱印をいただくようになりました。
愛知県在住なので、静岡、愛知、岐阜、三重、滋賀、京都、奈良が主な活動範囲です。
投稿数
119
フォロワー
12
み〜つけた
のんびりになりますが、仲間入りさせていただきます🌱
投稿数
237
フォロワー
12
hito
以前から気になっていたのですが、2019年から御朱印集め、神社、お寺参りしていきたいと思います
投稿数
128
フォロワー
9
こーみー
ゆっくりのんびり
御朱印めぐりなどしています
投稿数
422
フォロワー
27
umi
投稿数
450
フォロワー
18
K.ankoro
コロナから神社に行けず、また復活しました!
関西中心に神社、お寺巡りをしてます!
まだまだ未熟ですがよろしくお願いします!
投稿数
45
フォロワー
10
TOKKY1747
社寺巡りを始めたのが平成21年からで神社を主に参拝していますが、霊場巡りなどで寺院も参拝し始めました。
単身赴任で大阪におりましたので関西の神社が多く、今も良く関西を訪れておりますが全国各地を巡っております。
参拝履歴を残す為に古いご朱印をアップします。古くて申し訳ありませんが、今、アートご朱印をお出ししている社寺も昔は硬派なご朱印をお出ししていたりしてますので、その対比が面白いかも知れないですね。(笑)
アイコンは讃岐国一ノ宮田村神社の参道(千本鳥居の真ん中に八咫烏)になります。
令和7年11月08日現在、お参り履歴が5,200社寺になりました。
アップ漏れがあるようですので、整理が出来ましたらもう少し古い御朱印をアップするようにします。
投稿数
37,137
フォロワー
72
…
5
6
7
8
9
10
11
…
8/25
春日野の最近の投稿
妙國寺 - 福島
70
6
2年以上前
「五十七本山プレミアムカード」 妙國寺へ参拝させて頂...
正法寺 (小西) - 千葉
67
3
2年以上前
「五十七路の旅・本山カード」 正法寺へ参拝させて頂き...
藻原寺 - 千葉
64
0
2年以上前
「五十七路の旅・本山カード」 藻原寺へ参拝させて頂き...
妻沼聖天山歓喜院 - 埼玉
71
4
2年以上前
「国宝の御本殿」妻沼聖天山歓喜院へ参拝させて頂きました...
長谷寺 - 奈良
74
8
3年弱前
「修二会・だだおし法要」長谷寺にて、有名な年中行事「だ...
最近訪れた寺社
妙國寺
福島県会津若松市一箕町大字八幡墓料78
14130
18
「五十七本山プレミアムカード」 妙國寺へ参拝させて頂きました。 会津若松市内、白虎隊で有...
正法寺 (小西)
千葉県大網白里市小西755
12322
20
「五十七路の旅・本山カード」 正法寺へ参拝させて頂きました。 このお寺は、室町時代に開か...
藻原寺
千葉県茂原市茂原1201
24470
72
「五十七路の旅・本山カード」 藻原寺へ参拝させて頂きました。 このお寺は、鎌倉時代に当地...
妻沼聖天山歓喜院
埼玉県熊谷市妻沼1627
96038
587
「国宝の御本殿」妻沼聖天山歓喜院へ参拝させて頂きました。御本尊をお祀りする御本殿の奥殿部分...
長谷寺
奈良県桜井市初瀬731-1
137283
1760
戦後初めて建てられた五重塔でございます
訪れたエリア
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
1位
京都府
[66]
2位
東京都
[54]
3位
奈良県
[46]
4位
神奈川県
[33]
5位
埼玉県
[27]
6位
長野県
[23]
7位
千葉県
[23]
8位
栃木県
[21]
9位
静岡県
[20]
10位
群馬県
[16]
11位
茨城県
[14]
12位
大阪府
[14]
13位
和歌山県
[13]
14位
福岡県
[12]
15位
山梨県
[12]
16位
宮城県
[10]
17位
愛知県
[9]
18位
徳島県
[9]
19位
滋賀県
[7]
20位
香川県
[7]
21位
兵庫県
[6]
22位
福島県
[6]
23位
岩手県
[6]
24位
山形県
[4]
25位
長崎県
[4]
26位
佐賀県
[4]
27位
岐阜県
[4]
28位
三重県
[3]
29位
岡山県
[3]
30位
青森県
[2]
31位
福井県
[2]
32位
愛媛県
[2]
33位
高知県
[2]
34位
北海道
[2]
35位
島根県
[1]
36位
新潟県
[1]
37位
鹿児島県
[1]
38位
石川県
[1]
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。