ログイン
登録する
tajuroの「行きたい」一覧
1
投稿数
0
フォロー
1
フォロワー
行きたい神社・寺社
37
美保神社
島根県松江市美保関町美保関608
75981
594
毎月7日のえびす祭りの日に拝受できる切り絵御朱印です。6色あるようで、今回は朱色をいただき...
須我神社
島根県雲南市大東町須賀260
43730
295
御朱印は授与所にてご記帳いただきました
白兎神社
鳥取県鳥取市白兎603番地
110817
724
以前いただいた御朱印とは変わって柔らかな感じで素敵な御朱印だなぁ、って喜んでいます😙
揖夜神社
島根県松江市東出雲町揖屋2229
37810
201
島根県松江市に鎮座する揖夜神社に初詣に行ってまいりました。
善通寺
香川県善通寺市善通寺町三丁目3番1号
75375
1123
「戒壇巡りと宝物館」善通寺にお参りさせて頂きました。弘法大師様の生誕の地に建つお寺です。境...
千光寺
広島県尾道市東土堂町15-1
124707
897
広島県尾道市 大宝山千光寺より、郵送して頂きました。夏限定御朱印:「宝来(切り絵)閻魔」
耕三寺
広島県尾道市瀬戸田町瀬戸田553-2
47150
111
しまなみ街道の生口島にある浄土真宗耕三寺の御朱印です。創建は比較的新しくて昭和十一年、実業...
浄土寺
広島県尾道市東久保町20-28
56869
273
『尾道 七佛巡り』専用朱印色紙で各寺院の御朱印を頂くと、最後のお寺で「満願成就」の印と紙掛...
月照寺
島根県松江市外中原町179
20362
94
月照寺、初代・直政公の廟をお参りしたあと、松江歴代藩主で一番有名と思われる不昧公の廟所に来...
西方寺
広島県竹原市本町3丁目10-44
20700
59
広島県竹原市にある「西方寺」にお詣りしました。令和3年3月3日参拝
大願寺
広島県廿日市市宮島町3
58084
541
廿日市市 大願寺のご朱印 朱印所にてご朱印帳にお書入れして頂きました。
艮神社
広島県尾道市長江1-3-5
47059
270
千光寺へのロープウェイ乗り場のすぐ近くにあります。『艮』と書いて『うしとら』と読みます。読...
天寧寺
広島県尾道市東土堂町17−29
36710
214
「尾道七佛めぐり」のお寺のひとつで御朱印をいただきました🖌国重要文化財の塔婆(海雲塔)があ...
艮神社
広島県福山市北吉津町1-5-24
48430
298
広島県福山市 艮(うしとら)神社で、直書きして頂きました。
加麻良神社
香川県観音寺市流岡町820-1
25133
133
境内にある御祭神の大己貴命の像と皇祖・神武天皇をお祀りした奈良の橿原神宮の遥拝所です。
松江城
島根県松江市殿町
58549
372
国宝・松江城の登閣記念のお城御朱印🏯天守閣の入り口の売店でいただけます。書き置きです。松江...
福山城
広島県福山市丸之内1丁目8
33814
252
福山城の御城印です。#御城印
1
2
2/2
tajuroの最近の投稿
北海道神宮 - 北海道
4
0
6年弱前
冬至にお参りしました
最近訪れた寺社
北海道神宮
北海道札幌市中央区宮ヶ丘474
145493
985
7/28より御朱印のお書き入れを一時休止されています。御朱印帳を拝受しますと、お書き入れさ...
訪れたエリア
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
1位
北海道
[1]
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。