ログイン
登録する
よし@兵庫の「行きたい」一覧
2,629
投稿数
666
フォロー
567
フォロワー
行きたい神社・寺社
803
豊中稲荷神社
大阪府豊中市本町7丁目3-7
17086
38
豊中稲荷神社 本殿ですこの日は息子の練習試合が、この近くにあったので参拝させて頂きました。
鷲原八幡宮
島根県鹿足郡津和野町鷲原イ632-2
21460
84
流鏑馬の馬場を越えて二つ目の鳥居へ。どっしりと構えた両部鳥居ですね。
龍野神社
兵庫県たつの市龍野町中霞城2
12597
55
龍野神社の拝殿です。高めの切石積み基壇の上に築かれています。鬱蒼とした緑の中に埋もれそうです。
一宮神社
兵庫県神戸市中央区山本通1丁目3-5
71305
721
オフ会前日にこちらのサイトで「伊久波神社の御朱印も頂ける」の情報が入りました。情報頂いた方...
七宮神社
兵庫県神戸市兵庫区七宮町2丁目3-21
34130
302
七宮神社の御朱印、直書でいただきました。
三島神社
大阪府門真市三ツ島1-15-20
22948
55
御朱印をいただきました
二宮神社
兵庫県神戸市中央区二宮町3丁目1-12
53323
410
二宮神社の御朱印です。今日は御朱印を書いてもらうポストカードを持参して無かったので書き置き...
五宮神社
兵庫県神戸市兵庫区五宮町22-10
33760
230
五宮神社です。これで神戸八社巡りを無事にお参りすることが出来ました。ありがとうございました...
五社神社
大阪府池田市鉢塚2丁目4-28
11359
31
池田市の五社神社の表参道の鳥居です。聖武天皇の神亀元年(724年)、僧行基が多羅山若王寺を...
保久良神社
兵庫県神戸市東灘区本山町北畑680
23113
65
「風吹岩」の看板を見つけ、向かいましたが、途中から 岩道。登山道が苦手な私は、ゆっくりと進...
八宮神社
兵庫県神戸市中央区楠町3丁目4-13
29573
245
八宮神社さんの御朱印を頂きました(直書きです)
北野天満神社
兵庫県神戸市中央区北野町3-12
88640
710
北野天満神社の末社、北野青龍神社から 訪ねました。
花隈厳島神社
兵庫県神戸市中央区花隈町6-5
8141
15
「花隈厳島神社」参拝記録です。桜が鳥居前に咲いております、とても雰囲気が良かったです。無人...
兵庫厳島神社
兵庫県神戸市兵庫区永沢町4-4-21
16151
47
直筆の御朱印を頂戴しました。(「奉拝」だけですけど)神社の詳細はブログで紹介しておりますの...
吉祥院天満宮
京都府京都市南区吉祥院政所町3
21019
119
吉祥院天満宮の御朱印。なで牛くぐり牛をバックにパチリ!(カメラ目線でポーズ)
姫嶋神社
大阪府大阪市西淀川区姫島4丁目14-2
397713
2114
大阪市西淀川区の姫嶋神社の葉月(8月)の御朱印です。「涼風」と「や・り・な・お・し」と書か...
宇治神社
京都府宇治市宇治山田1
73082
650
宇治神社さんの御朱印でございます日付が令和三年ですが間違いですね^o^
岡崎神社
京都府京都市左京区岡崎東天王町51
88468
623
ねぇ、おやつちょうだい!
御坂神社
兵庫県三木市志染町御坂243
39150
271
「御坂神社」で書置きの御朱印に日付を入れて頂きました。
有間神社
兵庫県神戸市北区有野町有野4435
13509
34
切り絵の御朱印(書置き)になります。正月限定でしょうか。とても美しい。
…
9
10
11
12
13
14
15
…
12/41
よし@兵庫の最近の投稿
出雲井於神社 (比良木神社) - 京都
38
0
約12時間前
御朱印・・・・・・・・
出雲井於神社 (比良木神社) - 京都
35
0
約12時間前
出雲井於神社の説明書き本殿は重要文化財。式内社「愛宕郡...
出雲井於神社 (比良木神社) - 京都
34
0
約12時間前
開運厄除けの神様・・・・・
相生社 - 京都
60
0
3日前
こちらも 池田理代子先生(漫画家 「ベルサイユのばら」...
相生社 - 京都
52
0
3日前
京の七不思議・・・・・
最近訪れた寺社
出雲井於神社 (比良木神社)
京都府京都市左京区下鴨泉川町59
2744
22
御朱印・・・・・・・・
相生社
京都府京都市左京区下鴨泉川町
3492
40
こちらも 池田理代子先生(漫画家 「ベルサイユのばら」など)の御朱印
雑太社 第一蹴の地
京都府京都市左京区下鴨泉川町 2-15
10487
89
1969年(昭和44年)、それを記念する石碑「第一蹴の地」が京都大学ラグビー部OBによって...
河合神社 (鴨川合坐小社宅神社)
京都府京都市左京区下鴨泉川町59
44445
513
池田理代子先生(漫画家 「ベルサイユのばら」など書かれている)の御朱印をいただきました♪
賀茂御祖神社 (下鴨神社)
京都府京都市左京区下鴨泉川町59
185400
1760
縁結びで有名な境内社、相生社(あいおいのやしろ)のすぐ隣には御神木「連理の賢木(れんりのさ...
訪れたエリア
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
1位
兵庫県
[266]
2位
京都府
[70]
3位
大阪府
[18]
4位
岡山県
[7]
5位
和歌山県
[5]
6位
愛知県
[5]
7位
滋賀県
[5]
8位
福岡県
[4]
9位
山口県
[4]
10位
群馬県
[4]
11位
奈良県
[4]
12位
栃木県
[3]
13位
佐賀県
[3]
14位
岐阜県
[3]
15位
東京都
[2]
16位
福島県
[2]
17位
千葉県
[2]
18位
富山県
[2]
19位
長野県
[1]
20位
福井県
[1]
21位
愛媛県
[1]
22位
神奈川県
[1]
23位
静岡県
[1]
24位
山梨県
[1]
25位
宮城県
[1]
26位
埼玉県
[1]
27位
徳島県
[1]
28位
青森県
[1]
29位
秋田県
[1]
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。