ログイン
登録する
ポコニャンの「行きたい」一覧
321
投稿数
121
フォロー
106
フォロワー
行きたい神社・寺社
1487
押部谷住吉神社
兵庫県神戸市西区押部谷町細田302
12285
44
「住吉神社」で書置きの御朱印に日付を入れて頂きました。
和気神社
鹿児島県霧島市牧園町宿窪田3986
89760
345
坂本龍馬とお龍さんのシルエット御朱印。シルエットの墨がいつまでも乾かないタイプなので指につ...
和田神社
兵庫県神戸市兵庫区和田宮通3丁目2-45
39465
187
兵庫区の和田神社の御朱印です。兵庫七福神の弁財天、えびすさまの道西国街道御朱印福めぐりの札...
多井畑厄除八幡宮
兵庫県神戸市須磨区多井畑宮ノ脇1
24141
76
多井畑厄除八幡宮で御朱印をいただきました
大将軍八神社
京都府京都市上京区一条通御前西入西町48
91638
441
大将軍神社さんの御朱印を頂きました
天河大弁財天社 (天河神社)
奈良県吉野郡天川村坪内107
67465
324
天河弁財天さんの御朱印を頂きました
尾上神社
兵庫県加古川市尾上町長田字尾上林518
19565
86
明けましておめでとうございます。昨年は、訪問ありがとうございました。今年もよろしくお願いし...
岡山神社
岡山県岡山市北区石関町2-33
92266
493
岡山城から歩いてすぐの場所にある岡山神社の御朱印です🏯
御厨神社
兵庫県明石市二見町東二見1323
54856
217
御厨神社さんのアマビエさま(直書き)の御朱印を頂きました
御金神社
京都府京都市中京区押西洞院町614
123213
609
御金神社にて頂いた御朱印になります直書きにて頂きました。
敏馬神社
兵庫県神戸市灘区岩屋中町4-1-8
33897
190
🌟兵庫県/神戸市灘区/敏馬(みぬめ)神社直書きの金文字御朱印を拝受しました👍とても美しい字...
日野神社 (瓦林城址)
兵庫県西宮市日野町2-51
17679
46
西宮市の日野神社の拝殿です。白く美しい拝殿です。御祭神は天照皇大神(主殿)・春日大神(東殿...
春日神社
兵庫県丹波篠山市黒岡75
31926
162
篠山市の春日神社の表参道鳥居です。貞観の頃(859年~877年)、当時の領主藤原基経、藤原...
曽根天満宮
兵庫県高砂市曽根町2286-1
32595
193
高砂市の曽根天満宮の鳥居です。山陽電鉄曽根駅を降りるとすぐ鳥居があります。延喜元年(901...
村屋坐弥冨都比売神社
奈良県磯城郡田原本町蔵堂423
40925
549
村屋坐彌冨都比賣神社の御朱印です😃
林神社
兵庫県明石市宮の上5-1
12770
20
林神社(式内社・県社)参拝
河野神社
鳥取県八頭郡智頭町三吉475
21692
29
鳥取県智頭町 河野神社にて、書置き御朱印を頂きました。因州和紙が使用されており、無形文化財...
波々伯部神社
兵庫県丹波篠山市宮ノ前3-2
14229
39
兵庫県丹波篠山市 波々伯部(ほうかべ)神社にて、直書きして頂きました。上の社印は、石製でと...
牛窓神社
岡山県瀬戸内市牛窓町牛窓2147
83701
312
岡山県瀬戸内市 牛窓神社 岡山ディスティネーションキャンペーンmt( masking-ta...
玉井宮東照宮
岡山県岡山市中区東山1-3-81
52960
250
玉井宮東照宮の御朱印です😃
…
7
8
9
10
11
12
13
…
10/75
ポコニャンの最近の投稿
伊弉諾神宮 - 兵庫
16
1
3ヶ月前
R7.7/27(日)家族が伊奘諾神宮に行ったみたい。仕...
伊弉諾神宮 - 兵庫
16
0
3ヶ月前
R7.7/27(日)家族が伊奘諾神宮に行ったみたい。
伊弉諾神宮 - 兵庫
15
0
3ヶ月前
R7.7/27(日)家族が伊奘諾神宮に行ったみたい。
伊弉諾神宮 - 兵庫
17
0
3ヶ月前
R7.7/27(日)家族が伊奘諾神宮に行ったみたいです...
熊野神社 - 兵庫
20
1
6ヶ月前
R7.5/8(火)熊野神社にお参りしました⛩御稲荷さんです。
最近訪れた寺社
伊弉諾神宮
兵庫県淡路市多賀740
109218
868
伊弉諾神宮の御朱印です😃
熊野神社
兵庫県神戸市中央区中山手通7-28-30
10512
21
R7.5/8(火)熊野神社にお参りしました⛩本殿の隣に赤い鳥居がありました。
光明寺
兵庫県明石市鍛治屋町5-20
5643
22
兵庫県明石市 遍照山光明寺(浜光明寺)にて、直書きして頂きました。庫裡(鉄筋の建物・寿光会...
多井畑厄除八幡宮
兵庫県神戸市須磨区多井畑宮ノ脇1
24141
76
多井畑厄除八幡宮で御朱印をいただきました
御崎八幡神社
兵庫県神戸市兵庫区御崎本町1丁目1-49
12615
54
兵庫区の御崎八幡神社の御朱印です。御朱印は三石神社で拝受できます。社伝によると、御崎八幡神...
訪れたエリア
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
1位
兵庫県
[33]
2位
奈良県
[2]
3位
京都府
[1]
4位
宮崎県
[1]
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。