ログイン
登録する
Niyaの「行きたい」一覧
3,685
投稿数
36
フォロー
45
フォロワー
行きたい神社・寺社
3479
元稲田神社 (あぐりこ稲荷神社)
秋田県雄勝郡羽後町杉宮字元稲田201
8821
37
雄勝郡羽後町 元稲田神社 参道中程の奉納鳥居が空いた場所に並びたつおキツネさんです。
総社神社
秋田県秋田市川尻総社町14−6
19117
96
秋田市 総社神社のご朱印です。 授与所にてご朱印帳にお書き入れして頂きました。
綴子神社
秋田県北秋田市綴子西館46
14610
45
北秋田市 綴子神社のご朱印です。授与所にてご朱印帳に揮毫した頂きました。
お亀明神社
山口県下関市中之町1
19656
138
【おうち de Omairi】亀山八幡宮の境内社であるお亀明神社の御朱印を郵送していただき...
秩父大神社(聖天宮)
埼玉県秩父郡小鹿野町般若2690
8669
18
小鹿野町 秩父大神社(聖天宮)鳥居から覆屋です。創立時期は明らかでないが法性寺の近くに歓喜...
若宮神社
京都府綾部市上野町藤山1-2
14977
143
若宮神社の御朱印です「綾部」を ひらがなで「あやべ」と書いてくれました🤗✨
本明寺
山形県鶴岡市東岩本内野388
10138
44
鶴岡市 本明寺のご朱印(ご本尊)です。本堂にてご朱印帳に揮毫して頂きました。
霊宝館 (高野山)
和歌山県伊都郡高野町高野山306
15748
90
高野山霊宝館御朱印‼️
山王日枝神社
山形県鶴岡市山王町2−26
14275
63
鶴岡市 山王日枝神社のご朱印です。授与所にてご朱印帳にお書き入れして頂きました。
持地院 (酒田大仏)
山形県酒田市日吉町1丁目4−3
12850
135
庄内三十三観音霊場 第10番札所 酒田市 寺地院のご朱印・御影です。庫裡玄関にて書置と御影...
久次良神社
栃木県日光市久次良町160
7140
33
日光市 日光西町五社 久次良神社 参道入口に建つ鳥居です。お参りに伺った時は凄い勢いで手水...
飛石八幡神社
栃木県日光市花石町1954
8859
35
日光市 日光西町五社 飛石八幡神社 石垣がくまれた素敵な構えの境内入口に建つ一ノ鳥居です。
花石神社
栃木県日光市花石町1954
7642
34
日光市 日光西町五社 花石神社のご朱印です。二荒山神社の授与所にて書置を拝受しました。
青龍神社
栃木県日光市本町四軒町2256
12462
33
日光市 日光西町五社 青龍神社のご朱印です。二荒山神社の授与所にて書置を拝受しました。
山神社 (小牛田山神社)
宮城県遠田郡美里町牛飼斉ノ台37
29151
198
山神社の御朱印です。直書きで頂きました。書いて頂いてる間、大奥様といろんなお話しをしました...
中田神社
宮城県仙台市太白区西中田1丁目20−12
21695
153
太白区 中田神社のご朱印です。 社務所にてご朱印帳にお書入れして頂きました。
佐倍乃神社(道祖神社)
宮城県名取市愛島笠島字西台1-4
24381
170
名取市 佐倍乃神社(道祖神社)のご朱印です。授与所にて紙渡しを拝受しました。
棚倉孫神社
京都府京田辺市田辺棚倉49
9004
38
棚倉孫神社さんの御朱印を頂きましたどこにでもありそうな小さな神社さんですが、奉納絵馬を見る...
普門院 (文知摺観音)
福島県福島市山口字文知摺前70
12790
57
手水鉢になります。その後ろが鐘楼です。
観世寺
福島県二本松市安達ケ原4丁目126
18664
68
福島県二本松市五月町、鬼婆伝説で有名な観世寺、隣の安達ケ原ふるさと村の五重塔、
…
101
102
103
104
105
106
107
…
104/174
Niyaの最近の投稿
高蔵寺 (高倉観音) - 千葉
12
0
約10時間前
『高蔵寺 (高倉観音)』 こうぞうじ(たかくらかんの...
高蔵寺 (高倉観音) - 千葉
12
0
約10時間前
『高蔵寺 (高倉観音)』 鐘楼堂立て看板に、"一撞 ...
高蔵寺 (高倉観音) - 千葉
12
0
約10時間前
『高蔵寺 (高倉観音)』 御本堂坂東三十三箇所30番
高蔵寺 (高倉観音) - 千葉
12
0
約10時間前
『高蔵寺 (高倉観音)』 「観音浄土巡り」(内部の写...
高蔵寺 (高倉観音) - 千葉
12
0
約10時間前
『高蔵寺 (高倉観音)』 「観音浄土巡り」御簾の先に...
最近訪れた寺社
高蔵寺 (高倉観音)
千葉県木更津市矢那1245
50679
404
御詠歌と共に坂東三十番札所です。ここから上総国三カ寺です。近くに固まっています。この御詠歌...
熊野神社
千葉県木更津市矢那1243
5851
43
お参りさせて頂きました🙏✨🐥坂東三十三観音·高蔵寺さまのお隣? 境内?です。御朱印は、今の...
日曜寺
東京都板橋区大和町42−1
7568
20
『日曜寺』愛染曼荼羅織物のようにも見えますが、周りの鳳凰も全て絹本著色です。およそ縦3m×...
高家神社
千葉県南房総市千倉町南朝夷164
43744
302
全国唯一料理祖神 高家神社の御朱印です。#御朱印 #千葉県 #南房総市 #神社 #高家神社
安房神社
千葉県館山市大神宮589
92511
628
授与所でいただいた御朱印です。感染症予防対策の一環で、御朱印は書置きのみで頒布されています...
訪れたエリア
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
1位
埼玉県
[111]
2位
東京都
[79]
3位
神奈川県
[25]
4位
千葉県
[19]
5位
茨城県
[10]
6位
山梨県
[9]
7位
長野県
[9]
8位
栃木県
[6]
9位
静岡県
[4]
10位
群馬県
[2]
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。