ログイン
登録する
Niyaの「行きたい」一覧
3,685
投稿数
36
フォロー
45
フォロワー
行きたい神社・寺社
3479
下日枝神社
山形県酒田市日吉町1丁目7-19
17884
115
酒田市 下日枝神社のご朱印です。事前に連絡を入れ(当日はご不在との事)社務所外に書置を備え...
上日枝神社
山形県酒田市浜田1丁目10-27
7270
36
酒田市 上日枝神社 木々に隠れる様にたっている剣龍石像です。カッコいい。
観音寺 (気仙沼)
宮城県気仙沼市本町1丁目4-16
12166
111
東北36不動尊霊場 第25番札所 気仙沼市 観音寺のご朱印(大聖不動明王)です。専用のご朱...
尾崎神社
岩手県釜石市浜町3-23-27(里宮)
21691
56
釜石市 尾崎神社 正面から拝殿です。 縁起によると、日本武尊が東征の折の最北端であり、最終...
一乗寺 (谷中)
東京都台東区谷中1丁目6−1
40531
619
ポケモンのシードラとキングドラっぽくてとってもcute♪(^ω^)♪タツノオトシゴの出産は...
熊箇原八幡神社
広島県尾道市因島中庄町420-3
11036
37
広島県尾道市に鎮座する熊箇原八幡神社にお詣りしてきました。
諏訪神社
鹿児島県日置市東市来町湯田1896
11323
21
以前に参拝しておりましたが、稲荷神社でさくら御朱印帳と併せて拝受しました。
宝慶寺
福井県大野市寶慶寺1−1
12670
41
御朱印頂きました時間をかけて丁寧に書いて頂き有り難く思います
居神神社
神奈川県小田原市城山4丁目23−29
37148
169
素敵な御朱印を求めて小田原まで行ってきました。小田原には戦国武将で有名な北条家の居城小田原...
兵主神社 (黒田庄町)
兵庫県西脇市黒田庄町岡372-2
12631
31
地元では「ひょうすさん」とよばれ、戦国時代の羽柴秀吉の三木城攻略の際、臣下の黒田官兵衛が戦...
光明寺
富山県射水市八幡町1-17-6
29379
149
光明寺の御朱印を頂きました。書置きです。
虚空蔵寺
埼玉県秩父市大宮4704
11106
43
虚空蔵寺様にお参りさせて頂きました。何だか🐻さんが出そうでした😱💦💦
亀森八幡神社
広島県尾道市向島町723
12398
42
社務所に伺い、御朱印をいただきました。神社にまつわる話をたくさんしていただきました😊
鹿島御子神社
福島県南相馬市鹿島区鹿島町199
15777
137
この日は紙渡しだけと書いてありましたが、夕方だったのか墨書きでいただきました。神社の由来か...
國分八幡宮
香川県高松市国分寺町国分2501
55888
661
皐月は🎏とつばめと菖蒲の花の楽しそうな御朱印でした(^-^)
前橋八幡宮
群馬県前橋市本町2丁目7-2
36143
310
現在、月参りの御朱印を書かれているようです。知りませんでた。
胸肩神社
青森県弘前市品川町89
18390
76
弘前市 胸肩神社 鳥居です。 御祭神・三女 市杵島姫命・湍津姫命・田心姫命
小田原城
神奈川県小田原市城内
49394
288
小田原城の「江戸時代版」の御城印です小田原城天守閣1階入場券販売所で購入しました
法光寺
埼玉県飯能市坂石町分 333-1
14609
98
埼玉県飯能市にある法光寺の御朱印‼️
東圓寺
山梨県南都留郡忍野村忍草38
12782
121
東圓寺境内から見た鐘楼門です。こちらの鐘楼門は、慶応元年(1865)に寄進により再建された...
…
108
109
110
111
112
113
114
…
111/174
Niyaの最近の投稿
高蔵寺 (高倉観音) - 千葉
11
0
約8時間前
『高蔵寺 (高倉観音)』 こうぞうじ(たかくらかんの...
高蔵寺 (高倉観音) - 千葉
11
0
約8時間前
『高蔵寺 (高倉観音)』 鐘楼堂立て看板に、"一撞 ...
高蔵寺 (高倉観音) - 千葉
11
0
約8時間前
『高蔵寺 (高倉観音)』 御本堂坂東三十三箇所30番
高蔵寺 (高倉観音) - 千葉
11
0
約8時間前
『高蔵寺 (高倉観音)』 「観音浄土巡り」(内部の写...
高蔵寺 (高倉観音) - 千葉
11
0
約8時間前
『高蔵寺 (高倉観音)』 「観音浄土巡り」御簾の先に...
最近訪れた寺社
高蔵寺 (高倉観音)
千葉県木更津市矢那1245
50677
404
御詠歌と共に坂東三十番札所です。ここから上総国三カ寺です。近くに固まっています。この御詠歌...
熊野神社
千葉県木更津市矢那1243
5851
43
お参りさせて頂きました🙏✨🐥坂東三十三観音·高蔵寺さまのお隣? 境内?です。御朱印は、今の...
日曜寺
東京都板橋区大和町42−1
7568
20
『日曜寺』愛染曼荼羅織物のようにも見えますが、周りの鳳凰も全て絹本著色です。およそ縦3m×...
高家神社
千葉県南房総市千倉町南朝夷164
43744
302
全国唯一料理祖神 高家神社の御朱印です。#御朱印 #千葉県 #南房総市 #神社 #高家神社
安房神社
千葉県館山市大神宮589
92511
628
授与所でいただいた御朱印です。感染症予防対策の一環で、御朱印は書置きのみで頒布されています...
訪れたエリア
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
1位
埼玉県
[111]
2位
東京都
[79]
3位
神奈川県
[25]
4位
千葉県
[19]
5位
茨城県
[10]
6位
山梨県
[9]
7位
長野県
[9]
8位
栃木県
[6]
9位
静岡県
[4]
10位
群馬県
[2]
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。