神社・お寺を探す
ログイン
登録する
さくらのフォロー
128
投稿数
26
フォロー
24
フォロワー
フォローする
凜蔵
神社やお寺の非日常な空気、建築美、歴史を知るのが好きです。御朱印は手のひらサイズのアートという感覚で集めています^ ^
できる限り投稿していきたいと思ってます!
投稿数
1,615
フォロワー
463
フォローする
わっとぽー
皆さまの素敵な情報を参考に社寺めぐりさせていただきます。✒
いつも拙い投稿にあたたかい❤していただきありがとうございます。 <(_ _*)>
気まぐれにログインしたりしなかったり…Twitterメインなのでこちらは個人的な記録用になります。
何か…難癖付ける方がここで、ごく稀にいるのでここはちょっと息苦しいサイトなのが主な理由です。
投稿数
422
フォロワー
50
フォローする
黒モアイ
いつになるかは分かりませんが、西国三十三箇所の結願を目指して、お寺を中心に気ままに巡礼と御朱印を頂いてます。
坂東三十三観音霊場(平成28年8月29日)
昭和新撰江戸三十三観音霊場(平成28年12月13日)
関東三十六不動霊場(平成29年6月25日)
北関東三十六不動尊霊場(平成29年11月15日)
上州三十三観音霊場(平成30年5月30日)
を無事に結願できました。
※時折過去の参拝・巡礼記録もアップしています。
投稿数
1,312
フォロワー
43
フォローする
☆@naokijp ☆
ドライブや旅行先で時間があれば、その地の寺社へ参拝したりしています
自分自身の参拝記録として少し古い画像も載せる事もあります
投稿数
2,269
フォロワー
73
フォローする
リンタロス
大阪を拠点にここ最近いろいろなお寺、神社の写真を撮って周り始めました。
近くに住んでるくせに、京都、奈良は小学校、中学校で遠足に行った程度(お恥ずかしい)
写真、ドライブ、御朱印、お寺神社巡りで一石四鳥ですね。
まだまだ初心者で、沢山勉強することがありますが宜しくお願いします。
寺社巡りついでの1人遠足楽しんでます。
投稿数
1,968
フォロワー
87
フォローする
いちぜん
愛知県在住でしたが、東京で単身赴任中。
巡礼は心身の健康のために始めました。
・名古屋三天神(20170903)
・名古屋二十一大師巡礼(20170923〜20171103)
・東海三十六不動尊巡礼(20170923〜)
・尾張三十三観音巡礼(20171105〜)
・江戸三十三観音巡礼(20180421〜20181021)
地元の神社仏閣の由緒を知るのも楽しいです。
投稿数
679
フォロワー
78
フォローする
ぶー右衛門
全国の社寺を参拝し、主に無料で配布されている由緒書き(縁起、略記、参拝の栞)&関連パンフの保存収集をしております。
基本は「由緒書きを頂きたいのですが」の一言が必要です。ご朱印とともに頂ける場合も多々あります。
内容を読む事で、面白い発見があります。
これを片手に散策するのが参拝の楽しみです。
ご厚意で頂ける紙媒体の由緒書きは、諸事情により徐々に消滅している文化です。
将来的に10000部に到達したら、図書館なり公文書館にまとめて寄贈しようと思います。
※投稿写真は自分の参拝当時のものです。由緒書きは通常切れるとリニューアルがあるので、現在とは違うものも多数あると思います。
現在入手出来るかは未知数です。ぜひ、現地に行って確認してみて下さい。
投稿数
3,425
フォロワー
20
フォローする
しん
平成29年1月から神社、お寺を巡りはじめました。
29年から現在までの写真をコツコツ投稿します。
現在までに行ったお寺の投稿が大体終わったので、今年から神社の投稿も始めます。
自分の浅知恵な情報で間違っている事などあればよろしくご教示お願いします。
投稿数
383
フォロワー
82
フォローする
よし@兵庫
糖尿病持ちです。治療の一つである運動の為に 運動大嫌いの私が ウォーキングを始めて 2年。個人的な他にも 地元のウォーキング団体、サークル、JRや私鉄のウォーキング企画で 寺社を訪ねています。(2018年記す)
「「よし」の寺社めぐり写真集(兵庫県在住)」のサイトも運営しています。
http://blog.livedoor.jp/yosi37373-sannpo/
専用御朱印帳(覚書)
西国三十三霊場 播磨西国宝印帳、神戸13佛霊場、美嚢郡西国三十三ヵ所霊場、加東四国八十八ヶ所、茶之寿観音霊場、明石西国
七福神(覚書)
泉涌寺(京都 満願)、神戸八社(満願)
投稿数
845
フォロワー
48
フォローする
モモ太郎
H30 御朱印デビューしました‼
茨城県央を中心に、御朱印巡りしております🐸
投稿数
695
フォロワー
46
フォローする
タコたこ
数年前から御朱印集めやってみたいなと思いつつ時が経ち・・・。そしてついに2018年から御朱印集めをはじめました。
初心者なので色々こちらで勉強したいと思います。
お城や城跡も好きです。
投稿数
125
フォロワー
11
フォローする
春日野
日本史に関わる神社仏閣を訪ねるのが大好きで、主に関西と関東の社寺を中心にお参りさせて頂いております。
社寺で頂いた拝観券や散華を参拝記念として保存しています。
新規に参拝した社寺に加え、2009年から撮り貯めた過去の写真も順次投稿させて頂きます。
参拝した社寺は件数の記録のため、1社寺1投稿とさせて頂きます。
投稿する写真は被写体やアングルが直近の方と、なるべく被らない様にしています。
宜しくお願い致します。
2018年6月26日初投稿
(アイコンは興福寺様の法要散華です)
撮影機材は2010年までSONYのコンデジCybershot、2011年以降はAppleのiPhoneのみ使用。
投稿数
199
フォロワー
100
フォローする
YSNR
神社好きが高じて御朱印を頂き始めました⛩。
よろしくお願いします🙇♂️
投稿数
200
フォロワー
25
フォローする
☆ひん
高知県在住。
平成30年1月より四国を中心に神社の御朱印をいただいています。
6月、Omairi初投稿し参加しました。
Omairiサイトにまだ載っていない神社や御朱印の情報も探して
編集・掲載するのがちょっと楽しみです。
どうぞよろしく。
投稿数
417
フォロワー
17
フォローする
しん
気ままに神社仏閣にお詣りしています。
皆様の投稿を参考にお詣り計画を立てています。
備忘録的に過去の参拝も載せています。
投稿数
270
フォロワー
22
フォローする
とと
最初は気分転換に…と散歩を兼ねて始めた神社仏閣へのお詣り。早朝から夕方まで歩き回ることもあり、日頃の運動不足解消にも一役買っているようです。
御朱印は2018年10月下旬より集め始めたばかりでまだまだ初心者の域を出ませんが、ご覧いただく方の興味を少しでも惹くことができるような写真やコメントを発信していけるように努めていきたいと思います。
基本的には自宅がある横浜市を中心とした神奈川県内、東京都の神社仏閣への参拝が多くなりますが、私の実家が兵庫県にあることから、帰省時には関西地方の神社仏閣にも参拝しています。
【鎌倉三十三観音霊場】
2019年2月10日発願/2019年2月20日結願
投稿数
666
フォロワー
29
フォローする
神社仏閣旅
歴史好き、神社仏閣巡りが大好きであちこち回っています。御朱印歴は一年位です【修正】。東北中心に参拝していますが、時々関東にも立ち寄ったりしています。
投稿数
223
フォロワー
37
フォローする
福の神
最近妻が御朱印に目覚め、運転手として同行しています。
個人的には昔からお寺や仏像に興味があるのですが、妻が神社御朱印専門なので邪魔にならないようにひっそりと楽しんでおります。
運転好きです。
主に北関東中心に出没中です。
《フォローいただいている皆様へ》
いつもありがとうございます。
皆様の投稿いつも楽しく拝見させていただいております。
&寺社訪問の参考にさせていただいております。
本当にありがとうございます。
コメントも沢山ありがとうございます。
リアがプチ多忙で、なかなかコメントお返しできていません。
ごめんなさい。
皆様の充実した寺社参拝、御朱印ライフに幸ありますようお祈り申し上げております。
投稿数
48
フォロワー
32
フォローする
のりさん
平成30年8月から御朱印頂くようになりました。少しずつですが投稿させていただきます(北陸三県がメイン)。宜しくお願い致します。
投稿数
38
フォロワー
25
フォローする
すがえもん
気ままに神社巡り中。
2018年5月より神社御朱印集め開始。
主に新潟・埼玉、時々周辺地域。
御朱印頂いたり、拝殿・社殿の彫刻を楽しんだり、宮司さんのお話を聞くのが好きです。
たま~にお寺も行きますが、お寺は参拝・拝観のみ。お寺まで御朱印頂いたら、収拾がつかなくなりそうなので自重してます(笑)
参拝記録を投稿しつつ、過去に参拝した神社も同時進行で投稿予定。
投稿数
451
フォロワー
6
1
2
1/2
さくらの最近の投稿
琴弾八幡宮 - 香川
16
1
68
4日前
頂いたのは2月17日です。讃岐十五社の御朱印を順番にい...
岩屋妙見宮 - 香川
16
0
69
5日前
妙見宮から山を登ること40分、途中いのししと猟銃の音に...
岩屋妙見宮 - 香川
15
0
45
5日前
車道沿いにある看板。楽しそうなイラストと荒れ気味の山道...
岩屋妙見宮 - 香川
15
0
47
5日前
(開運洞窟)石仏横の真っ暗な穴を通って行きます。洞窟の...
岩屋妙見宮 - 香川
15
0
46
5日前
本堂:屋根石、天蓋石と呼ばれる巨岩の深洞の北辰妙見大菩...
最近訪れた寺社
琴弾八幡宮
香川県観音寺市八幡町一丁目1番1号
2740
13
頂いたのは2月17日です。讃岐十五社の御朱印を順番にいただこうと思い、せっかくなので以前い...
岩屋妙見宮
香川県三豊市仁尾町仁尾己54
34
4
妙見宮から山を登ること40分、途中いのししと猟銃の音にびっくりしながらたどり着いた千貫松😆...
神恵院
香川県観音寺市八幡町一丁目2番7号
1016
6
白いコンクリート造りが神秘的でした
観音寺
香川県観音寺市八幡町一丁目2番7号
1641
6
敷地内には年月を感じさせる巨大な木の幹が🐱
加麻良神社
香川県観音寺市流岡町820-1
392
3
残念ながら神主さんがいらっしゃらなかったので、またリベンジします🐥
訪れたエリア
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
1位
香川県
[50]
2位
京都府
[12]
3位
徳島県
[4]
4位
三重県
[3]
5位
広島県
[2]
6位
東京都
[1]
7位
兵庫県
[1]
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。
SNSのアカウントを使ってログイン
Facebook でログイン
寺社検索
全国
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
ハワイ
リスト
地図