ログイン
登録する
犬上郡豊郷町の御朱印・神社・お寺 人気ランキング2024
犬上郡豊郷町 全12件のランキング
2024年11月07日更新
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
1
阿自岐神社
滋賀県犬上郡豊郷町安食西663
御朱印あり
この神社に祀られているのは、アジスキタカヒコネの神で阿自岐氏のことです。阿自岐氏はかなり高貴な百済系の渡来人で、この庭園づくりに、日本に漢字を伝えた王仁氏を招いたといわれています。
7.4K
18
直書きにて御朱印を頂きました
滋賀県指定文化財の本殿
県指定名勝の庭園は日本最古の庭園の一つと伝わる。
2
唯念寺
滋賀県犬上郡豊郷町四十九院830
天平3年(731年)に出された聖武天皇の勅にしたがって行基によって法相宗の寺院として創建された。行基は四十八の寺院を建立したのちにこの寺を四十九番目の寺院として創建したため、「兜率山四十九院」の名とした。このとき天皇より「芙蓉」の二字...
1.7K
4
山門の前を奥へ向かうと駐車場があります。
唯念寺の概観です。四十九院という地名のもとになっただけあって由緒ある寺院なので、とても大き...
3
法城寺
滋賀県犬上郡豊郷町安食南615
慶長13年(1608年)、那須氏末裔の源聖が浄土真宗に帰依して安食南村瓜生津に白鳥山弘誓寺を創建した。2世・了西のとき、安食南村北出に移転した。天明8年(1788年)に寺号を法城寺と改める。さらに安食南村南出(現在地)に移り、嘉永2年...
1.3K
4
寺の向かい、道を挟んで西側には駐車場が設けられています。
書斎(庫裏?)の説明書きです。
法城寺書斎です。青山氏という人が住んでいた建物らしく、町の文化財になっています。庫裏として...
4
春日神社
滋賀県犬上郡豊郷町四十九院473
天平3年、行基が四十九院(現・唯念寺)を建立したとき、伽藍鎮護の神として祭神を院内庭園に勧請したのが創祀で、康安元年後光厳天皇の行在所であった時「春日大明神」の宸翰を賜わる。永正3年同院が真宗に転じた時、現今の地に遷座し現在に至る。
1.2K
3
神社の概観です。わりと小さな神社にしては明るい雰囲気でした。
神社にあった由緒書きです。
春日神社の参道です。ここから進むと近江鉄道の踏切にあたりますが、その手前で左に折れると神社です。
5
普門寺
滋賀県犬上郡豊郷町安食南636
創建年代は不詳。行基の建立した四十九院(現・唯念寺)の塔頭であったとされる。元亀年間(1570年 - 1572年)、織田信長の兵火で焼失し、本尊も行方不明となって燃えたと思われた。寺伝によると、慶長年間に安食南村の南川に夜な夜な光り輝...
1.0K
2
普門寺の概観です。山門から撮りました。質素な作りの本堂と弘法堂があります。ここは霊場になっ...
普門寺の遠景です。集落の端にあります。山門の脇から境内に駐車できるようになっていました。
6
西還寺
滋賀県犬上郡豊郷町上枝298
上枝(かみえだ)にある浄土真宗本願寺派の寺院。
920
1
西還寺の概観です。ATMに寄ったついでに行きました。
7
惠林寺
滋賀県犬上郡豊郷町四十九院818
大中臣清麿の次男・清直が大同2年(807年)に安食荘七郷を領した。のちに武家政権のころに領地を削られたため、安食明神の神職となった。その18世孫である従五位下伊賀守弘尹が天台宗に帰依して出家し、頓証坊恵眼と名乗って惠林寺を創建した。永...
904
1
恵林寺の概観です。唯念寺の山門の向かいにあります。かつては塔頭だったようです。
8
千樹寺
滋賀県犬上郡豊郷町下枝111
御朱印あり
千樹寺は一般に観音堂と呼ばれ この寺は唯念寺と同じく行基が創建した寺で四十九院の一つ、戦国になると織田信長の兵火にあい焼失する。しかし、本能寺の変で信長亡きすぐ後近江商人となった藤野喜兵衛の先祖、太郎右衛門が寄金して再建、落慶法要で時...
599
4
びわ湖百八霊場 綴込みの御朱印です
千樹寺の本堂です 中では法要が行われてました 地区のお参りの日だったそうで江州音頭の祈願で...
参拝した日が江州音頭の祭りの本日でした
9
弁財天
滋賀県犬上郡豊郷町安食西869-1
867
1
普門寺・法城寺の近くに弁財天があります。細い水路の横にありました。鳥居の前が突き当たりにな...
10
覚淨寺
滋賀県犬上郡豊郷町安食西848
天長3年(826年)、慈覚大師円仁によって天台宗寺院として創建された。28世・蓮信のとき浄土真宗へ改宗された。宝暦年間(1751年 - 1763年)に火災で焼失してから茅葺きの仮本堂であったが、親鸞聖人七百回忌記念として建築が開始され...
857
1
覚浄寺の概観です。向かいには安正寺があります。
11
安正寺
滋賀県犬上郡豊郷町安食西827
明応6年(1497年)、浄運が蓮如上人に帰依して創建した。宝暦年間(1751年 - 1763年)に火災で焼失するがすぐに再建された。明治4年、9世・竜嶽のとき信徒の大橋五平が発願して現在の本堂を新築した。10世・竜暁は書院・山門・土塀...
800
1
安正寺の概観です。向かいには覚浄寺があります。
12
正覚寺
滋賀県犬上郡豊郷町吉田1179
創建年代は不詳だが、元は天台宗の寺院だった。室町時代には隣接する愛知神社とともに焼き討ちを受けるが、そろって復興された。
752
1
正覚寺の概観です。岩倉川のほとりにあります。岩倉川右岸の県道220号線から撮りました。
滋賀県の市区町村
滋賀県
大津市
彦根市
長浜市
近江八幡市
草津市
守山市
栗東市
甲賀市
野洲市
湖南市
高島市
東近江市
米原市
蒲生郡日野町
蒲生郡竜王町
愛知郡愛荘町
犬上郡豊郷町
犬上郡甲良町
犬上郡多賀町
地図
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。