ログイン
登録する
saruの摂津国八十八所 巡礼の記録
458
投稿数
16
フォロー
21
フォロワー
摂津国八十八所
14
/88
最終アクセス
2022-10-06
摂津国八十八所は大阪府北中部と兵庫県南西部にある八十八の霊場です。江戸時代中期に月海上人によって開創されました。
ぜんぶ
訪問済み
未訪問
法案寺南坊
大阪府大阪市中央区島之内2丁目10-14
最終アクセス
2019-08-01
三津寺
大阪府大阪市中央区心斎橋筋2-7-12
最終アクセス
2019-08-01
和光寺
大阪府大阪市西区北堀江3-7-27
了徳院
大阪府大阪市福島区鷺洲2丁目14-1
持明院
大阪府大阪市福島区鷺洲2丁目13-3
太融寺
大阪府大阪市北区太融寺町3-7
最終アクセス
2019-08-01
富光寺
大阪府大阪市淀川区加島4丁目10-8
不動寺
大阪府豊中市宮山町4-7-2
摂津国分寺
大阪府大阪市北区国分寺1-6-18
宝珠院
大阪府大阪市北区与力町1-2
どんどろ大師 善福寺
大阪府大阪市天王寺区空堀町10番19号
興徳寺
大阪府大阪市天王寺区餌差町2-17
最終アクセス
2020-02-11
大日寺
大阪府大阪市城東区鴫野東3-31-17
六大院
大阪府大阪市天王寺区餌差町5-34
円珠庵 (鎌八幡)
大阪府大阪市天王寺区空清町4-2
最終アクセス
2020-02-11
観音寺
大阪府大阪市天王寺区城南寺町8-4
正祐寺
大阪府大阪市天王寺区上本町7-4-18
宗恵院
大阪府大阪市天王寺区生玉前町5−22
藤次寺
大阪府大阪市天王寺区生玉町1-6
自性院
大阪府大阪市中央区中寺1-4-18
1
2
3
4
…
1/5
saruの最近の投稿
東京大神宮 - 東京
3
0
3ヶ月前
東京都千代田区 東京大神宮の御朱印
清洲山王宮 日吉神社 - 愛知
2
0
3ヶ月前
愛知県清須市 日吉神社の御朱印
水天宮 - 東京
2
0
3ヶ月前
東京都中央区 水天宮の御朱印
小野照崎神社 - 東京
2
0
3ヶ月前
東京都台東区 小野照崎神社の御朱印
亀戸天神社 - 東京
2
0
3ヶ月前
東京都江東区 亀戸天神社の御朱印
最近訪れた寺社
東京大神宮
東京都千代田区富士見2丁目4-1
174565
1576
書き置きの御朱印をいただきました。皆さんの投稿で見るだけだった御朱印がいただけて嬉しいですね。
清洲山王宮 日吉神社
愛知県清須市清洲2272
85416
680
清洲山王宮日吉神社でいただいた3月の月替わり御朱印です。
水天宮
東京都中央区日本橋蛎殻町2丁目4-1
124804
882
日本橋水天宮の御朱印です。奉祝新帝陛下御即位の御朱印もいただいてきました(書置き)。日本橋...
小野照崎神社
東京都台東区下谷2丁目13-14
150987
2127
直書きの御朱印を拝受致しました
亀戸天神社
東京都江東区亀戸3丁目6番1号
117764
1035
藤まつり期間に頒布される御朱印とポストカードです。鬼滅の作中でも重要な植物である藤の花♪煉...
訪れたエリア
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
1位
大阪府
[71]
2位
愛知県
[37]
3位
京都府
[30]
4位
東京都
[21]
5位
兵庫県
[19]
6位
岡山県
[11]
7位
奈良県
[9]
8位
岐阜県
[9]
9位
滋賀県
[8]
10位
神奈川県
[7]
11位
鳥取県
[6]
12位
静岡県
[6]
13位
北海道
[6]
14位
島根県
[4]
15位
山口県
[4]
16位
和歌山県
[4]
17位
石川県
[4]
18位
鹿児島県
[3]
19位
福井県
[3]
20位
広島県
[3]
21位
山梨県
[2]
22位
埼玉県
[2]
23位
三重県
[2]
24位
千葉県
[2]
25位
新潟県
[2]
26位
長野県
[2]
27位
大分県
[1]
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。