ログイン
登録する
Niyaの「行きたい」一覧
3,685
投稿数
36
フォロー
45
フォロワー
行きたい神社・寺社
3479
金仙寺
埼玉県所沢市堀之内343
4841
14
金仙寺の本堂になります。
善入院観音堂
宮城県仙台市宮城野区原町1丁目1−67
7020
53
仙臺三十三観音霊場 第10番 仙台市宮城野区 善入院観音堂のご朱印 庫裡玄関にて紙渡しを拝...
慈観寺
広島県尾道市長江1-4-7
7105
19
境内の庭一面に牡丹の花が美しく咲き乱れ牡丹寺として有名らしいです。🌺🌺
美女神社
埼玉県朝霞市田島2-16-33
18526
59
天明稲荷神社さんからすぐ近くに美女神社さんはあります🌷🌸🌺🌻凄く小さい可愛らしい神社です✨
内間木神社
埼玉県朝霞市上内間木443
9939
62
内間木神社に参拝し、天明稲荷神社でいただきました。朝霞五社巡り3社目です。#内間木神社#埼...
白山神社
宮城県牡鹿郡女川町女川浜字女川221番地
20648
94
墨書きで頂きました。兼務されている神社も書いてもらうことができます🙋
桜町二宮神社
栃木県真岡市物井2013-2
13337
43
真岡市 桜町二宮神社のご朱印です。同市の大前神社にて書置を拝受しました。
乙女稲荷神社
東京都文京区根津1-28-9(根津神社内)
15000
135
根津神社の境内社、乙女稲荷神社です。
月山神社
秋田県横手市増田町増田月山1
4609
15
月山神社の拝殿の扁額になります。
風立寺
山形県山形市大字下東山433−1
5499
76
山形市 風立寺のご朱印(出羽の国十三佛霊場・阿弥陀如来)です。授与所にてご朱印帳に揮毫して...
法来寺
山形県山形市大字釈迦堂66
6332
79
法来寺の御朱印になります。秘仏釈迦如来佛心の御朱印です。
白鳥寺
山形県東村山郡山辺町大字山辺515
5916
32
白鳥寺の御朱印になります。
出塩文殊堂 (良向寺)
山形県山形市大字村木沢6048
7910
84
山形市 出塩文殊堂(良向寺)のご朱印です。良向寺の本堂にてご朱印帳に揮毫して頂きました。
猿羽根山地蔵堂 (定泉寺)
山形県最上郡舟形町舟形2981
11739
41
舟形町の猿羽根山地蔵堂をお参りしてきました。御本尊のお地蔵さんです。隣接してお食事処等が有...
薬師寺
山形県南陽市赤湯二色根19
9381
70
南陽市 薬師寺 平な参道を進むと石段が現れます。この奥に薬師堂が建ってます。
小倉城
福岡県北九州市小倉北区城内2-1
26763
290
二天一流・宮本武蔵と、巌流・佐々木小次郎の決闘シーンの御朱印もいただきました⚔️✨かっこい...
春日神社 (大野市)
福井県大野市春日1丁目2−5
8810
29
春日神社さんの御朱印を頂きました
向川寺
山形県北村山郡大石田町大字横山4375
3666
41
〘向川寺〙仏舎利塔の南無釈迦牟尼佛ノ御朱印になります。
寶光寺
香川県丸亀市土器町西5-594
6600
40
讃岐三十三観音霊場第二十七番 寶光寺の御朱印です。
向善寺
静岡県藤枝市天王町1-5-30
12378
28
藤枝市の向善寺様から延命地蔵の「飛び出る御朱印」が届きましたインスタからの申し込みとなりま...
…
125
126
127
128
129
130
131
…
128/174
Niyaの最近の投稿
高蔵寺 (高倉観音) - 千葉
6
0
約3時間前
『高蔵寺 (高倉観音)』 こうぞうじ(たかくらかんの...
高蔵寺 (高倉観音) - 千葉
6
0
約3時間前
『高蔵寺 (高倉観音)』 鐘楼堂立て看板に、"一撞 ...
高蔵寺 (高倉観音) - 千葉
6
0
約3時間前
『高蔵寺 (高倉観音)』 御本堂坂東三十三箇所30番
高蔵寺 (高倉観音) - 千葉
6
0
約3時間前
『高蔵寺 (高倉観音)』 「観音浄土巡り」(内部の写...
高蔵寺 (高倉観音) - 千葉
6
0
約3時間前
『高蔵寺 (高倉観音)』 「観音浄土巡り」御簾の先に...
最近訪れた寺社
高蔵寺 (高倉観音)
千葉県木更津市矢那1245
50675
404
御詠歌と共に坂東三十番札所です。ここから上総国三カ寺です。近くに固まっています。この御詠歌...
熊野神社
千葉県木更津市矢那1243
5851
43
お参りさせて頂きました🙏✨🐥坂東三十三観音·高蔵寺さまのお隣? 境内?です。御朱印は、今の...
日曜寺
東京都板橋区大和町42−1
7568
20
『日曜寺』愛染曼荼羅織物のようにも見えますが、周りの鳳凰も全て絹本著色です。およそ縦3m×...
高家神社
千葉県南房総市千倉町南朝夷164
43742
302
全国唯一料理祖神 高家神社の御朱印です。#御朱印 #千葉県 #南房総市 #神社 #高家神社
安房神社
千葉県館山市大神宮589
92507
628
授与所でいただいた御朱印です。感染症予防対策の一環で、御朱印は書置きのみで頒布されています...
訪れたエリア
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
1位
埼玉県
[111]
2位
東京都
[79]
3位
神奈川県
[25]
4位
千葉県
[19]
5位
茨城県
[10]
6位
山梨県
[9]
7位
長野県
[9]
8位
栃木県
[6]
9位
静岡県
[4]
10位
群馬県
[2]
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。