ログイン
登録する
だんべの「行きたい」一覧
257
投稿数
25
フォロー
26
フォロワー
行きたい神社・寺社
68
厳島神社 (嚴島神社)
広島県廿日市市宮島町1-1
219480
1979
厳島神社御朱印。書入れて頂きました。宮島へは朝早くがオススメです。帰る頃には海外の方々や修...
烏森神社
東京都港区新橋2丁目15-5
359021
2225
新春干支御朱印♪︎お土地柄なのか、参拝待ちは平常時でも行列なのに皆様お行儀良くて知的で素敵...
熱田神宮
愛知県名古屋市熱田区神宮1丁目1-1
152553
1484
熱田神宮の「御神印」(御朱印)です「お気持ちお収めください(300円以上)」と書かれていて...
賀茂別雷神社 (上賀茂神社)
京都府京都市北区上賀茂本山339
115977
1329
2.4日曜日?限定で頂ける、上賀茂神社さんの末社の新宮社の御朱印を頂きました
神田明神 (神田神社)
東京都千代田区外神田2丁目16番2号
219739
2317
神田神社の御朱印です。
銀閣寺 (慈照寺)
京都府京都市左京区銀閣寺町2
80434
817
銀閣寺(慈照寺)にて頂いた御朱印になります。書き置きにて頂きました。
建仁寺
京都府京都市東山区大和大路通四条下る小松町584
148904
1149
しだれ桜と言う名の襖絵でございます
南禅寺
京都府京都市左京区南禅寺福地町86
112391
848
南禅寺さん御朱印帳でございます
龍安寺
京都府京都市右京区龍安寺御陵ノ下町13
74744
603
枯山水の傑作と言われる石庭。15個の石が配置されていて、どの角度から見ても隠れてしまう石が...
總持寺 (西新井大師)
東京都足立区西新井一丁目15番1号
67012
539
西新井大師様の紙渡し御朱印を拝受致しました。西新井大師様では2/6までは全て紙渡しとの事でした。
貴船神社
京都府京都市左京区鞍馬貴船町180
122450
1168
貴船神社といえば!神社のほとり、夏の川床が有名です☘️川に床をはって、湯豆腐とか川魚料理を...
賀茂御祖神社 (下鴨神社)
京都府京都市左京区下鴨泉川町59
185581
1764
縁結びで有名な境内社、相生社(あいおいのやしろ)のすぐ隣には御神木「連理の賢木(れんりのさ...
金閣寺 (鹿苑寺)
京都府京都市北区金閣寺町1
167355
1209
金閣寺さんの御朱印を頂きました
伊勢神宮 外宮 (豊受大神宮)
三重県伊勢市豊川町279
90478
1633
やっと神宮さんに、お詣り👏出来ました😊書置きだったので、内宮さんと合わせて、御朱印帳の最初...
伊勢神宮 内宮 (皇大神宮)
三重県伊勢市宇治館町1
180738
2337
神宮の限定蒔絵干支朱印帳(巳)神宮会館にて販売されています(通販有)来年はこちらの御朱印帳...
諏訪大社 上社本宮
長野県諏訪市中洲宮山1
135421
1366
諏訪大社の、荒汐部屋合宿記念限定御朱印です。通常のものと異なり、こちらのみ授与所にて頒布さ...
諏訪大社 下社秋宮
長野県諏訪郡下諏訪町5828
72550
1172
諏訪大社下社秋宮さんの御朱印を頂きました
出雲大社
島根県出雲市大社町杵築東195
164250
2310
出雲大社にお詣りしてきました。真っ白な壱ノ鳥居がまばゆい✨です😵 現在は手前の橋の掛け替え...
日枝神社
東京都千代田区永田町2-10-5
213373
1932
永田町にある日枝神社様にお詣りさせて頂きました。現在配布している御朱印です
題経寺 (柴又帝釈天)
東京都葛飾区柴又7-10-3
84414
710
直書きの御朱印を拝受いたしました。本堂の中で拝受できます
1
2
3
4
1/4
だんべの最近の投稿
慈眼院 (高崎白衣大観音) - 群馬
11
0
5年以上前
駐車場からの高崎市街2020年3月1日
慈眼院 (高崎白衣大観音) - 群馬
12
0
5年以上前
白衣大観音2020年3月1日
慈眼院 (高崎白衣大観音) - 群馬
11
0
5年以上前
千体観音堂2020年3月1日
慈眼院 (高崎白衣大観音) - 群馬
11
0
5年以上前
光音堂2020年3月1日
慈眼院 (高崎白衣大観音) - 群馬
13
3
5年以上前
2020年3月1日光音堂の限定金文字
最近訪れた寺社
慈眼院 (高崎白衣大観音)
群馬県高崎市石原町2710-1
83197
601
高崎白衣大観音様にお参りさせて頂きました。こちらでは階段を登って胎内に入れます。今日は階段...
前玉神社
埼玉県行田市大字埼玉字宮前5450
93483
835
三社巡り満願致しました⤴️⤴️✨ご褒美の満願札を頂戴しました😆🎊
行田八幡神社
埼玉県行田市行田16-23
101485
635
行田八幡神社様にお詣りさせて頂きました。現在紙渡ししかなく、限定御朱印(切り絵調)を拝受致...
瀧宮神社
埼玉県深谷市西島5丁目6−1
59273
259
瀧宮神社の御朱印です。直書きで達筆です⛩
金鑚大師 大光普照寺
埼玉県児玉郡神川町二ノ宮667-1
15982
61
こちらが御朱印です📄本殿の中に書き置きが置かれていました( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )社務所は閉められ...
訪れたエリア
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
1位
群馬県
[40]
2位
埼玉県
[15]
3位
神奈川県
[12]
4位
栃木県
[11]
5位
東京都
[8]
6位
京都府
[7]
7位
長野県
[5]
8位
山梨県
[4]
9位
愛知県
[3]
10位
千葉県
[3]
11位
岩手県
[3]
12位
福井県
[2]
13位
茨城県
[2]
14位
静岡県
[2]
15位
滋賀県
[2]
16位
新潟県
[1]
17位
青森県
[1]
18位
山形県
[1]
19位
宮城県
[1]
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。