ログイン
登録する
十日町市の御朱印・神社・お寺 人気ランキング2023
十日町市 全12件のランキング
2023年12月01日更新
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
1
長徳寺
新潟県十日町市友重乙170-1
御朱印あり
延暦20年(801年)征夷大将軍坂上田村麻呂が北国遠征の折、この地に千手観音を奉安したのが始まりと伝えられます。千手観音は、京都清水寺の観音像と同木といわれます。当地は、士卒の名に因んで伊勢平治、友重と称し、北条五代最明寺時頼卿、康元...
11.3K
10
自分の参拝記録用です。
千手観音 長徳寺にお詣り残念ながら御朱印は留守だったようで頂けませんでした。
観音様の略縁起です。御朱印を頂いた際にもらいました。
2
諏訪神社
新潟県十日町市辰甲205番地
御朱印あり
創立の時期は不明であるが、往古より十日町村の産土神であった。初め字諏訪島に鎮座したが、天永の頃、水災により現在地に移転した。祭神は建御名方命で、八千戈命と沼河媛命を合祀している。
8.8K
25
諏訪神社に参拝し直書きの御朱印を頂きました。
諏訪神社の拝殿正面になります。十日町市の高台にある綺麗な神社でした。
諏訪神社の拝殿に掲げてある扁額です。
3
智泉寺
新潟県十日町市昭和町3-24
智泉寺の開創は、関ヶ原の戦いから大坂冬の陣の間にあたる1607年(慶長12年)と記録があります。住職不在のまま数年が過ぎたころ、十日町近隣寺院の法要に上州(群馬県)から高名な僧侶が講師として招かれました。その徳望は遠方まで及び、それを...
4.5K
16
智泉寺の本堂正面になります。お寺の知識が無くて間違った表現があるかも知れません。
智泉寺の本堂に掲げてある扁額です。
智泉寺の境内にある鐘楼です。
4
来迎寺
新潟県十日町市川原町823
御朱印あり
正応元年(1288)一遍上人開基。七百年程前に、現在の十日町市中条に開かれたのが始まりと伝えられます。
5.5K
3
令和元年、初日にお詣りしてきました。
放光山 来迎寺にお参りしてきました。
5
神宮寺
新潟県十日町市四日町1300
御朱印あり
3.6K
13
十日町へ行ってきました。
本堂も茅葺き屋根です。
大草鞋が奉納されていました。
6
清龍寺
新潟県十日町市霜条590
清龍寺は、新潟県十日町市にある1568年(永禄11年)の創建の曹洞宗の寺院。第97番札所山田寺の聖観音と子安観音が移され、山頂には文殊菩薩も建立。妻有百三十三番札所・第96番札所になっている。裏山のブナ林の中には33基の句碑が点在する。
4.5K
2
清龍寺、鐘つき堂。。
住職不在で改めて伺いたいと思います。
7
十王堂
新潟県十日町市松代3268
2.8K
11
十王堂の正面になります。現代の呼称の松代長松庵と書かれています。
十王堂の入口に飾ってありました。安置されている仏様の写真です。
十王堂の説明書きです。
8
水月寺
新潟県十日町市西寺町17-1
2.3K
4
水月寺の本堂正面になります。
水月寺の本堂に掲る社号です。
水月寺にお詣りして来ました。道路に面していています。
9
田開稲荷神社
新潟県十日町市桔梗原亥514
御朱印あり
桔梗原地区の7つの集落の人達が『お稲荷様』として信仰 祭神 稲荷神・ウカノミタマノカミ(宇迦之御魂神)
2.1K
6
自分の参拝記録用です。
田開稲荷神社⛩さまの大鳥居です(╹◡╹)!神社手前 1.5㎞の地点に有ります!
田開稲荷神社⛩さまの鳥居と社殿です(^○^)!
10
宝泉寺
新潟県十日町市小泉1051
2.4K
1
「二千年蓮」蓮の博士として有名な大賀一郎先生に、昭和35年4月「十日町大賀会」が、喜寿のお...
11
高龗神社
新潟県十日町市中条乙2581
御朱印あり
高龗神社(こうりゅう神社とも呼ばれている)口碑によれば 元弘3年(1333年)新田義貞の鎌倉攻めに従軍した大井田経隆・氏径父子が稲村ヶ崎において海竜王の御加護を得て鎌倉幕府を滅ぼすことができ奇瑞に感激し凱旋の後郷里に海竜王を祀り竜王大...
639
11
高龗神社さまの御朱印(書置き)です٩(^‿^)۶おまいりClub【初登場】です(#^.^#)!
高龗神社さまのお守り(マグネット式)です!ホームマートまるせんさまにて授与!
【龍の雄叫び】実は、偶然聴くことが出しました!古い木製の開戸が 開くような音が 2度(゚∀...
12
天満宮
新潟県十日町市下条2-631
御朱印あり
創建年月日不詳(一説には、応和2年)創立者は、甚右衛門という伊勢国 渡度春彦の後継にして世々里正たりその後 下条七軒として寛治6年源義家 出羽の豪族 清原武衛を討伐の帰途 此の地経過の際 人馬の継立をなせし人々主となり 社殿を再建して...
103
8
十日町市 下条 天満宮さまの御朱印(書置き)です! 【おまいりClub 初登場】です╰...
大神さまに皆様の意思が(いし)通じるよう願いを込めて石を おさめるそうです(^-^)!
天満宮さまの拝殿内部です!
新潟県の市区町村
新潟県
新潟市
長岡市
三条市
柏崎市
新発田市
小千谷市
加茂市
十日町市
見附市
村上市
燕市
糸魚川市
妙高市
五泉市
上越市
阿賀野市
佐渡市
魚沼市
南魚沼市
胎内市
もっと見る
新潟県
新潟市
長岡市
三条市
柏崎市
新発田市
小千谷市
加茂市
十日町市
見附市
村上市
燕市
糸魚川市
妙高市
五泉市
上越市
阿賀野市
佐渡市
魚沼市
南魚沼市
胎内市
北蒲原郡聖籠町
西蒲原郡弥彦村
南蒲原郡田上町
東蒲原郡阿賀町
三島郡出雲崎町
南魚沼郡湯沢町
中魚沼郡津南町
刈羽郡刈羽村
岩船郡関川村
岩船郡粟島浦村
地図
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。