ログイン
登録する
大島郡周防大島町の御朱印・神社・お寺 人気ランキング2023
大島郡周防大島町 全20件のランキング
2023年9月30日更新
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
1
白鳥八幡宮
山口県大島郡周防大島町大字日前浜2063
御朱印あり
18.0K
125
白鳥八幡宮鳩文字限定御朱印 🌸『精神美』🌸限定50枚書置きのみ素敵❣️な🌸の御朱...
🌊海中⛩️🌊と御朱印です。お天気☀️も良くて潮風が心地いい😊
🌸花手水🌸☆⌒☆⌒と 御朱印を一緒に ✨✨🐉様...
2
帯石観音
山口県大島郡周防大島町日前
御朱印あり
高さ約8m、周囲約27mの奇石を帯石菩薩とし、当山の縁起が始まる。結帯の奇石であり、傍らに安置された千手観音は安産の観音様として信仰されている。
7.7K
45
帯石観音の御朱印です。観音堂内にて書置きを頂きました😊
お参りを済ませて石段を下りていると赤トンボが手すりにいました。この後、👈を出すと赤トンボが...
観音堂内です。🙏✨書置きの御朱印が置いてあります
3
西長寺 (日見の大仏)
山口県大島郡周防大島町日見973
御朱印あり
弘法大師、唐より帰朝後、周防大島に暫し御逗留ありて、当山を開く。「日見の大仏」は光る海中より出現したと伝えられる。
4.1K
37
西長寺さまで書置きの御朱印を頂きました。
パンフレットとティッシュを頂きました。
♥ハートのお口のジョアンです(๓´˘`๓)♡時間があれば『マンダラ仏遊館』も拝観してみて下...
4
八田八幡宮
山口県大島郡周防大島町大字久賀向津原2563-1
御朱印あり
5.4K
16
八田八幡宮で拝領した御朱印です!本殿に向かう橋のすぐ手前に社務所があり、そこでいただけました!
広い境内には ⛩大島護国神社も鎮座しています
色鮮やかな彫刻が映える拝殿
5
長尾八幡宮
山口県大島郡周防大島町西安下庄1431-2
御朱印あり
由緒平安時代の貞元二年(九七七)、豊前国宇佐八幡宮の分霊を安下庄大畠山頂(植松上)に勧請する。この間、沖行く船に不浄ある時は神の祟りあって度々破船に及ぶという。船人これを恐れ白窪(宮ケ首)の境に奉遷するという。江戸時代の慶長年中(一五...
4.3K
9
初の御朱印いただきました!
山口県大島郡 周防大島町長尾八幡宮拝殿となります。
山口県大島郡 周防大島町長尾八幡宮拝殿の扁額となります。
6
寿源寺
山口県大島郡周防大島町油良587
御朱印あり
3.4K
5
寿源寺の御朱印をいただきました。🙏
紫蘇ジュース、¥1500_です。🙏
寿源寺本堂内です。🙏
7
志駄岸八幡宮
山口県大島郡周防大島町小松701
御朱印あり
3.3K
3
志駄岸八幡宮 (しだぎしはちまんぐう)
社務所に宮司様の連絡先が書かれてあったので、連絡すれば御朱印は頂けるのではと思います。
志駄岸八幡宮(しだぎしはちまんぐう)
8
大多満根神社
山口県大島郡周防大島町西三蒲10-1
2.7K
2
大多満根神社(おおたまねじんじゃ)
大多満根神社(おおたまねじんじゃ)
9
妙法寺 (周防大島町)
山口県大島郡周防大島町大字東安下庄安高1556-2
御朱印あり
1.9K
5
御首題を頂きました。御首題拝受526ヶ寺目。
山口県大島郡 周防大島町大永山 妙法寺本堂となります。
山口県大島郡 周防大島町大永山 妙法寺本堂の扁額となります。
10
久屋寺
山口県大島郡周防大島町久賀4029-2
御朱印あり
1.5K
9
中国地蔵霊場の御朱印を拝受
本堂です 彫刻は芸術品で左右のお猿さんが いちばん本物ぽく見えました
本堂前のお庭は綺麗に整備されており 梅の花は見ごろの一歩手前
11
大島護国神社
山口県大島郡周防大島町大字久賀向津原1382-2
2.1K
2
ハ田八幡宮お詣りに併せ ⛩大島護国神社もお詣り
山口県大島郡周防大島町にある「大島護国神社」に参拝しました。⛩️令和2年 6月10日参拝
12
普門寺
山口県大島郡周防大島町西安下庄
御朱印あり
1.5K
6
嵩山中腹の普門寺飛地境内にある 周防國三十三觀音霊場 第四番札所 帯石観音の御朱印を直...
帯石山の扁額 承諾を得て堂内も拝見させていただきました
周防大島町嵩山南方の麓 安下庄にある 曹洞宗 帯石山普門寺をお参り
13
松尾寺
山口県大島郡周防大島町東三蒲2178
御朱印あり
弘法大師修法の所として知られ,郡内最古の寺で承平6年(936)の創建といわれている。永禄9年(1567)永玉禅師によって臨済宗になる。
1.6K
1
以前、いただいた御朱印です。🙏
14
筏八幡宮
山口県大島郡周防大島町和田357
当社創建年代は不詳である。社伝によると、平安時代の貞観年中(八五九~)、神のお告げにより朝廷は宇佐八幡宮の分霊を石清水に御勧請された。この時、御分霊を乗せた御船が、和田村沖磯合にさしかかると神光が顕れ、御舟は闇夜激流の中を神光の導きに...
1.4K
0
15
龍心寺
山口県大島郡周防大島町石小田1137
1.2K
1
実家のお墓参りにいきました。
16
岩屋権現
山口県大島郡周防大島町
御朱印あり
817
4
岩屋権現の御朱印です。帯石観音堂内に書置きが置いてあります
しあわせ祈岩スタンプラリーのラストとして、岩屋権現のスタンプをポンッ‼️失敗しましたょ😱😭...
✨パワースポットとして親しまれている4つの奇岩をめぐる「しあわせ祈岩」のひとつ✨嵩山中腹に...
17
巌門 竜崎観音堂
山口県大島郡周防大島町
御朱印あり
797
4
厳門 竜埼観音堂の御朱印です。帯石観音堂内にて書置きを頂きました
しあわせ祈岩スタンプラリー♪お堂内にスタンプがあります☺️台紙がないため御朱印帳にペタリ😆💦
✨パワースポットとして親しまれている4つの奇岩をめぐる「しあわせ祈岩」のひとつ✨竜崎温泉駐...
18
美蒲神社
山口県大島郡周防大島町西三蒲1941-1
574
5
美蒲神社 ご本殿です由緒板が無く詳しいことは分かりませんでした。🥺
拝殿の扁額です下には人の顔が彫ってありました🤔う~ん? 何なんだろう ...
美蒲神社 拝殿内です。 🙏✨
19
立岩観音
山口県大島郡周防大島町町東安下庄
御朱印あり
659
4
立岩観音の御朱印です。帯石観音堂内にて書置きを頂きました
パワースポットとして親しまれている4つの奇岩をめぐる「しあわせ祈岩」のスタンプラリーがあり...
✨パワースポットとして親しまれている4つの奇岩をめぐる「しあわせ祈岩」のひとつ✨県道60号...
20
光明結社
山口県大島郡周防大島町小松開作1307−1
331
0
山口県の市区町村
山口県
下関市
宇部市
山口市
萩市
防府市
下松市
岩国市
光市
長門市
柳井市
美祢市
周南市
山陽小野田市
大島郡周防大島町
玖珂郡和木町
熊毛郡上関町
熊毛郡田布施町
熊毛郡平生町
阿武郡阿武町
地図
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。