ログイン
登録する
Eizo Iwasaのフォロワー
547
投稿数
7
フォロー
32
フォロワー
凜蔵
神社やお寺の非日常な空気、建築美、歴史を知るのが好きです。御朱印は手のひらサイズのアートという感覚で集めています。
できる限り投稿していきたいと思ってます!
投稿数
2,257
フォロワー
1,631
ボブ
兵庫県西宮市出身で伊丹市在住です。
1997年7月4日に京都妙心寺で初めて御朱印を拝受しました。以来、四国八十八箇所霊場、四国別格二十霊場、西国三十三所観音霊場、西国薬師四十九霊場、関西花の寺二十五ヵ所霊場、仏塔古寺十八尊霊場、大和七福八宝巡りを結願しました。
暫く寺社参拝を休止していましたが、2016年6月25日からの東京都中野区での単身赴任生活をきっかけに再開し、2017年3月24日にOmairi.clubに初投稿しました。東京で過ごした3年間で、鎌倉三十三観音霊場、秩父三十四箇所観音霊場、昭和新撰江戸三十三観音霊場、東京十社、7つの七福神巡り等を結願し、東京都415、神奈川県112、埼玉県106を含め、北海道、東北、関東甲信越、静岡と東日本各地を計968箇所も訪れることができました。
2019年6月18日に単身赴任を終え、伊丹市に戻りました。どうぞ宜しくお願いします。
投稿数
17,958
フォロワー
501
たけちゃん
御朱印を頂く事が趣味のおじさんです
茨城県在住
投稿数
19,961
フォロワー
238
とね
御朱印を集め始めました
投稿数
70
フォロワー
11
r8chan
日本全国御朱印巡りをしています。
投稿数
420
フォロワー
10
まこと
関西の神社、お寺を主に巡ってます。
投稿数
3,141
フォロワー
31
しん
平成29年1月からお寺、神社を巡りはじめました。
29年から現在までの写真をコツコツ投稿します。
自分の浅知恵な情報で間違っている事などあればよろしくご教示お願いします。
投稿数
888
フォロワー
216
よし@兵庫
「よし」の寺社めぐり写真集(兵庫県在住)(ブログ)→
http://blog.livedoor.jp/yosi37373-sannpo/
インスタ(マンホールカードも投稿しています)→@11yosi3
投稿数
2,637
フォロワー
569
おおきっちゃん
2017年末に心の病で休業することになり、神社、お寺を参拝するようになりました。2018年4月中旬から、仕事復帰しました。順調に仕事頑張れてます。今年7月には国家試験にも合格しました。感謝です。
神社、お寺は落ち着き心が休まりますね。毎月参拝する様になりました。
今後は復帰の為、投稿数は減ると思いますが、色々な願い、感謝の為に参拝させて頂きたく思います。
地元の観心寺、加賀田神社、そして奈良県の三輪明神 大神神社は毎月参拝させて頂いてます。
投稿数
1,114
フォロワー
63
巴
どうやら古社が好きらしい
投稿数
333
フォロワー
9
rinrin
2024/12/23現在の巡礼履歴です。目指すは四国御朱印総コンプリート😄
四国八十八ヶ所霊場 88/88(5巡完了)
四国別格霊場 20/20(3巡完了)
西国三十三観音霊場 36/36(満願)
新四国曼荼羅霊場 88/88(満願)
さぬき15社 15/15
讃岐三十三観音霊場 34/34(満願)
淡路島七福神 7/7
徳島七福神 5/7
阿波西国三十三観音霊場 (東部)3/33 (西部)16/33
土佐七福神 7/7
南予七福神 7/7
さぬき七福神 7/7
讃州七福八宝之寺霊場 8/8
東予七福神 7/7
四国三十六不動霊場 36/36
四国三十三観音霊場 32/33
阿波七福神 5/7
阿波六地蔵 6/6
伊予府中十三仏霊場12/15
投稿数
18,063
フォロワー
219
モモ太郎
H30 御朱印デビューしました‼
茨城県央を中心に、御朱印巡りしております🐸
Instagram momotarou1970
投稿数
2,121
フォロワー
229
イズミ
何かのついでだったり、ふと思い立ったりしてお詣りし御朱印や御守りを頂いています。名のある所はもちろん、身近な所も改めて訪れると厳かな雰囲気に浸れますし、そして歴史を感じさせてくれます。
最初は1冊持参して順番に御朱印を頂いていました。が、最近はカテゴリー毎に御朱印帳を分けています。そうしたら冊数が大変なことになってきてしまいました•••(汗)
またステキな御朱印帳を見ると、そのカテゴリーの次の御朱印帳として頂くようになってしまいまして、もはやカオスですw
先日の休みに整理しましたら、自分でも想像以上でした。これはもはや笑うしかありません(^∇^)
※書き置きの御朱印を貼る時は、トンボの固形のり「シワなしPiT G」がおススメです。全面に塗っても、まずしわになりません。以前楽譜を貼る時とかに必ず使っていて重宝していましたが、最近御朱印貼付用に買い足しました(^^)
投稿数
1,725
フォロワー
74
英次
越中一国三十三観音霊場の満願を皮切りに御朱印をいただくようになりました。
投稿数
151
フォロワー
43
町屋那岐
2017年7月より御朱印集めに触れて、以後寺社参拝を活発に行っています。
旅好きなので、地元近辺以外の方々行くことが多いです。霊場等の巡礼は、現時点では特に行っていません。造詣はあまり深くないので、気の利いた記事は書けないかと思います。
皆様の投稿を参考にさせていただきつつ、より多くの情報を共有できたらと思っています。
不精でしばらく放置状態でしたが、暇が許す限り投稿していきます。旬なものについては、割込みで投稿することがあります。なお時期が経過していった参拝記録は、特別な事情が無い限り割愛いたします。
2021年5月2日
投稿数
1,412
フォロワー
21
HIRo
神社仏閣を訪ねてみるのが好きです。
小さな神社やお寺訪ねられる限り行ってみたいです。(*⁰▿⁰*)
投稿数
36
フォロワー
7
☆ひん
新型コロナウイルス感染予防対応で参拝自粛中。
再開を夢見ながら、過ごす日々。
高知県在住。
平成30年1月より四国を中心に神社の御朱印をいただいています。
同年6月、Omairiに初投稿し参加しました。
キャパが狭いので、四国と南九州の神社に限っていいね!させて頂いてます。
Omairiサイトにまだ載っていない、地方の神社や御朱印の情報を探して
編集・掲載するのがちょっと楽しみです。
どうぞよろしく。
今年度は仕事復帰してややペースダウン。ボチボチ行きます。
Facebookもどなたか・・・。
https://www.facebook.com/profile.php?id=100006065825382
投稿数
617
フォロワー
51
しん@神戸
気ままに神社仏閣にお詣りしています。
皆様の投稿を参考にお詣り計画を立てています。
備忘録的に過去の参拝も載せています。
投稿数
2,052
フォロワー
88
Dee
厄年を切っ掛けに2018年6月より開始
厄除祈願、心願成就の為
三重県北勢部や愛知県名古屋市近辺を中心に
御朱印巡りをしております。
主に自分が頂いた御朱印について掲載していきます。
各寺社の授与形態についても記載しておりますので
御朱印を集めている方等の参考になれば幸いです。
(あくまでも自分が経験したパターンなので
現在は変わっている場合もあります。)
投稿数
2,420
フォロワー
67
庵樹
鹿児島県在住、2018年より御朱印集め始めました。
投稿数
355
フォロワー
15
1
2
1/2
Eizo Iwasaの最近の投稿
三田天満神社 - 兵庫
25
3
6年弱前
三田天満宮の御朱印帳1000円 御朱印帳袋800円 御...
大市八幡神社 - 兵庫
22
0
6年弱前
西宮市の大市八幡神社の御朱印です。
大市八幡神社 - 兵庫
13
0
6年弱前
西宮市の大市八幡神社の本殿。県指定文化財。覆屋の金網の...
大市八幡神社 - 兵庫
14
0
6年弱前
西宮市の大市八幡神社の御神木。播州姫路城主、池田三佐衛...
大市八幡神社 - 兵庫
9
0
6年弱前
西宮市の大市八幡神社です。R171と中津浜線の交差点近...
最近訪れた寺社
三田天満神社
兵庫県三田市天神3-34-5
24380
87
境内社の古城姫髙稲荷神社⛩
大市八幡神社
兵庫県西宮市若山町3-31
14712
54
大市八幡宮さんの御朱印を頂きました(直書きです)
太龍寺
徳島県阿南市加茂町龍山2
32924
455
四国八十八ヶ所霊場第21番 阿南市の太龍寺の修行大師像と多宝塔です。※フィルム写真をスキャ...
長寿寺
徳島県鳴門市北灘町粟田字東傍示276
9388
30
四国曼荼羅霊場第五番札所 長寿寺の御朱印です。
弘法寺
広島県呉市安浦町大字中畑132
9212
8
呉市の弘法寺。本日11月2日(土)と明日3日(日)は25年に一度の御開帳大法要です。(この...
訪れたエリア
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
1位
兵庫県
[143]
2位
徳島県
[42]
3位
大阪府
[38]
4位
京都府
[24]
5位
滋賀県
[16]
6位
香川県
[5]
7位
三重県
[2]
8位
広島県
[1]
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。