ログイン
登録する
伊達市の御朱印・神社・お寺 人気ランキング2024
伊達市 全17件のランキング
2024年10月07日更新
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
1
霊山神社
福島県伊達市霊山町大石古屋舘1
御朱印あり
霊山神社(りょうぜんじんじゃ)は、福島県伊達市霊山町大石にある神社である。旧社格は別格官幣社で、現在は神社本庁の別表神社。建武中興十五社の一社。
23.8K
85
参拝記録として投稿します
御朱印と一緒に栞もいただきました。山の中でブユが飛んでいたので、おまいする方はご注意を。
だいぶ山の上にあります
2
梁川天神社
福島県伊達市梁川町字上町10
御朱印あり
社伝では、永観年中伊達家の遠祖に当たる山陰中納言政朝が、北郭に社殿を建て、菅原道真公の御霊を勧請して天満宮と号したと記されています。
18.7K
63
忘備録直書きで頂きました奉拝梁川天満宮令和六年九月一日※『梁川浅間神社』、『梁川八幡宮』、...
忘備録神社についてもっと勉強しようと思うきっかけになった神社でした。
忘備録狛犬さんしっぽがソフトクリームに見える。可愛い。
3
白根三吉神社
福島県伊達市梁川町白根字中倉82
御朱印あり
西暦1800年代初頭、秋田太平山三吉神社の大神の導きにより宮司家の先祖が御分霊を賜り、この地に祀ったのが始まりとされる。
14.5K
68
忘備録直書きで頂きました。白根中王山鎮座三吉神社令和六年九月一日『みよし』ではなく、『さん...
忘備録浮玉があると思ってましたがなかったです。
忘備録きれい!新しめ!ってかんじでした。
4
梁川八幡宮
福島県伊達市梁川町八幡字堂庭
御朱印あり
14.6K
48
忘備録直書きで頂きました。奉拝梁川八幡宮令和六年九月一日ナビで行ったらお寺に着きました。お...
忘備録神馬舎白色の神馬がいました。白い色の生き物は幸福を呼ぶそうです。
忘備録正面ですこの距離感の神社ははじめてでした。念入りにご挨拶してきました。
5
水雲神社
福島県伊達市伏黒宮本19
御朱印あり
その昔、伊達正宗公が戦陣に敗れて茂庭氏に匿われた際、臼に隠れて難を逃れた。弘治2年、大雨で阿武隈川が氾濫、大洪水により、その『隠れ臼』が当地に漂着。御神体として取り上げ、神社を創建した。
10.5K
37
墨書きで頂きました。かなりご年配の手水舎さんでした。ありがとうございました。
拝殿に掲げている扁額になります。
水雲神社の拝殿になります。
6
天照神明宮
福島県伊達市保原町宮下1
御朱印あり
昔上保原三日市に三日市次郎太夫という国学者がおり、乞われて神宮の神官となったおり、三日市と流町に内宮と外宮を、その中間に相の森を築き星の宮を遷座しました。ある年、阿武隈川、古川が氾濫し洪水となり、三日市の神殿が流されて九丁目の医者伊藤...
6.0K
16
梁川八幡宮のものと合わせて、直書きのご朱印をいただきました。
御縁結びの松が本殿の左手前にありました。
左側には駐車場がありました。
7
龜岡神社
福島県伊達市霊山町掛田日向前2
御朱印あり
永観二年(984年)、修験僧の舟思大僧正尊海が豊前国宇佐八幡宮の御分霊を奉還し祀ったのがはじまり。鎮座地の丘の形が亀の姿に似ていることから亀岡八幡宮と称したのだという。
5.3K
15
有り難く、亀岡神社にて御朱印を頂きました。少し離れた宮司さん宅にて拝受。「亀」が旧字体ですね。
亀岡神社の境内社です。
亀岡神社の本殿です。御祭神は誉田別命。
8
厳島神社
福島県伊達市保原町弥生町58
御朱印あり
鎌倉時代、梁川に居を構えた伊達氏がこの地に出城を構えた時に鎮守として祀ったのが始まり
5.3K
13
伊達市 厳島神社のご朱印 令和2年参拝記録用の投稿です。
厳島神社の本殿です。御祭神は、田岐理姫、市杵島姫命佐依姫、田岐津姫の三柱。
厳島神社の拝殿です。当社では毎年3月に「商売繁盛・五穀豊穣・無病息災」を祈る『つつこ引き祭...
9
出雲大社信逹講社 (山舟生出雲大社)
福島県伊達市梁川町山舟生字滝前32-2
御朱印あり
5.2K
5
出雲大社信達講社(出船生出雲大社)のご朱印 令和2年参拝記録用の投稿です。
出雲大社信逹講社の社殿です。御祭神は大国主大神、猿田彦大神。お参りは二礼四拍手一礼となります。
出雲大社信逹講社の鳥居です。地元では山舟生出雲大社とも呼ばれます。(「やまふにゅう」と読む...
10
布川熊野神社
福島県伊達市月舘町布川村石2
御朱印あり
3.5K
17
伊達市 布川熊野神社・小手姫神社のご朱印 令和2年参拝記録用の投稿です。
伊達市月舘の熊野神社⛩境内から参道を臨みました。
伊達市月舘の熊野神社⛩境内社には社標がわかりやすく記されていました。
11
瀧野神社
福島県伊達市梁川町白根宮本25
御朱印あり
3.1K
19
忘備録直書きで頂きました。奉拝令和六年九月一日毎月一日と、辰の日、巳の日に昇殿できるとの事...
忘備録222年前に描かれた天井絵龍神様を中心に十二支が描かれてます。自分の干支を見つけてテ...
忘備録入口の写真が撮れなかったので…しっぽの短い白蛇は神様のお使いである印だそうです。
12
熱田神社
福島県伊達市広前1
大同二年(807年)に征夷大将軍・坂上田村麻呂が東征の際、尾張国・熱田神宮に戦勝を祈願しその結果無事に東夷を平定できたため、そのご分霊を陸奥に勧請。その他大神を祀ったのが始まり。
3.3K
14
末社になります。道路を挟んだ場所に社務所があります。現在、御朱印はしてないと言われました😭...
拝殿に掲げている扁額になります。縄が外れているのか?そのようにしてるのか?うーん😅
熱田神社の拝殿になります。
13
日枝神社
福島県伊達市霊山町大石字宮脇86
御朱印あり
859年に天台宗山門派の祖である円仁(後の慈覚大師)により霊山山頂に霊山寺が開基されると同時に大津・坂本の日吉大社から法灯の守護神として勧請され日吉大権現山王21社、奥の院「一宮」として奉祀された。その後、霊山寺が兵火に見舞われ鳥有に...
2.8K
15
日枝神社の御朱印です。書き置きのみ。印刷もしくはスタンプに、押印はされています。地元の方が...
福島県伊達市の日枝神社を参拝いたしました。福島駅から霊山神社に行く途中にあり、『御朱印』と...
拝殿上部には左右に🐵の彫刻がありました。柱に手をかけて落ちないので、受験などにご利益がある...
14
赤城神社
福島県伊達市月舘町月舘宮前7
2.8K
8
福島県伊達市、赤城神社の社号標と鳥居。この地方で赤城神社は珍しいかと・・・残念ながらお留守...
神門の傍に手水舎です。
赤城神社の神門です。
15
梁川浅間宮
福島県伊達市梁川町鶴ケ岡63
御朱印あり
1.5K
14
忘備録直書きで頂きました。奉拝梁川浅間宮令和六年九月一日梁川浅間『宮』なのか、梁川浅間『神...
忘備録御祭神が木花咲耶姫命ということで、子宝・安産の神社なんですかね。
忘備録見たことないタイプのお賽銭箱でした
16
月宮神社
福島県伊達市月舘町上手渡字月入1
御朱印あり
伝承によると、館石の産土境内である大槻木に大ガマが出没していた。それを長屋の敬神家が背負い、祠を建てて祀り「月の宮」と称した。
1.8K
1
伊達市 月宮神社のご朱印 川俣町羽田春日神社にて拝受 令和2年参拝記録用の投稿です。
17
小志貴神社
福島県伊達市月舘町上手渡字玉久保23
御朱印あり
社伝によると、天児屋根命を祭神とし、山陰中納言実友卿が神徳を感じて永久五年(1117)に勧請建立したものと伝えられています。
1.3K
1
伊達市 小志貴神社のご朱印 令和2年参拝記録用の投稿です。
福島県の市区町村
福島県
いわき市
福島市
会津若松市
郡山市
白河市
須賀川市
喜多方市
相馬市
二本松市
田村市
南相馬市
伊達市
本宮市
伊達郡桑折町
伊達郡国見町
伊達郡川俣町
安達郡大玉村
岩瀬郡鏡石町
岩瀬郡天栄村
南会津郡下郷町
もっと見る
福島県
いわき市
福島市
会津若松市
郡山市
白河市
須賀川市
喜多方市
相馬市
二本松市
田村市
南相馬市
伊達市
本宮市
伊達郡桑折町
伊達郡国見町
伊達郡川俣町
安達郡大玉村
岩瀬郡鏡石町
岩瀬郡天栄村
南会津郡下郷町
南会津郡檜枝岐村
南会津郡只見町
南会津郡南会津町
耶麻郡北塩原村
耶麻郡西会津町
耶麻郡磐梯町
耶麻郡猪苗代町
河沼郡会津坂下町
河沼郡湯川村
河沼郡柳津町
大沼郡三島町
大沼郡金山町
大沼郡昭和村
大沼郡会津美里町
西白河郡西郷村
西白河郡泉崎村
西白河郡中島村
西白河郡矢吹町
東白川郡棚倉町
東白川郡矢祭町
東白川郡塙町
東白川郡鮫川村
石川郡石川町
石川郡玉川村
石川郡平田村
石川郡浅川町
石川郡古殿町
田村郡三春町
田村郡小野町
双葉郡広野町
双葉郡楢葉町
双葉郡富岡町
双葉郡川内村
双葉郡大熊町
双葉郡双葉町
双葉郡浪江町
双葉郡葛尾村
相馬郡新地町
相馬郡飯舘村
地図
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。