ログイン
登録する
那須郡那珂川町の御朱印・神社・お寺 人気ランキング2023
那須郡那珂川町 全20件のランキング
2023年3月31日更新
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
1
鷲子山上神社
栃木県那須郡那珂川町矢又1948
御朱印あり
鷲子山上神社は、栃木県(那珂川町)と茨城県(常陸大宮市)の県境に位置し、標高470メートルの山頂にあります。 緑深い木々に覆われ、四季それぞれの自然美をたたえています。 古来より霊峰と言われ、境内全域が現代の言葉で言われるパワースポッ...
59.9K
395
☆鷲子山上神社の御朱印頂きました☆
鷲子山上神社の随神門(楼門・安養閣)と手水舎です。随神門は江戸時代後期の文化12年(181...
フクロウがいっぱい♬さすがフクロウ神社!
2
乾徳寺
栃木県那須郡那珂川町馬頭114
御朱印あり
当山は曹洞宗 龍澤山 乾徳寺という。御本山は福井県永平寺 横浜市総持寺。武茂城跡は山門に向かって左側の山一帯と右側の山一帯の根古屋が城跡として残っている。本丸・二の丸・三の丸と続き昔の面影が残されている。正応永仁(1288年)伏見桃山...
16.1K
37
寺務所受付で書置きの御朱印を頂きました。
乾徳寺様本堂になります。
八溝山麓十宝霊場をお参りしてきました。
3
馬頭院
栃木県那須郡那珂川町馬頭188
御朱印あり
建保5年(1217年)醍醐寺 第二十七代、三十代座主である光宝和尚により開創。当時の本尊は”地蔵菩薩”。寺名は「勝軍山 地蔵院 十輪寺」。後に、元禄5年(1692年)徳川光圀公が訪れ、当山の本尊を“馬頭観世音菩薩”に、寺名を「武茂山 ...
10.7K
68
馬頭院様東国花の寺の御朱印です。
こちらは観音堂です。馬頭院の御本尊は馬頭観世音菩薩さま。どうぞよろしくお願い致します😊関東...
馬頭院のご本堂です。
4
静神社
栃木県那須郡那珂川町馬頭2576
御朱印あり
往古より馬頭村に鎮座(字片根)し、創建は遼遠にして詳らかではない。元は八幡宮と称し、武茂城主の守神であり、後には佐竹城主の守護神として崇敬保護された。その後、佐竹氏は秋田に移封されて当地は水戸領となり、二代城主徳川光圀による元禄7年(...
9.5K
44
御朱印は書置きで拝殿に置いてあります。
すっきりした境内と拝殿です。
鳥居の奥に「男坂」という階段が見えます。緩やかな「女坂」もあります。
5
長泉寺
栃木県那須郡那珂川町白久477
御朱印あり
8.8K
27
那須三十三観音霊場 第25番礼所 那珂川町 白久山長泉寺のご朱印です。 庫裡にて揮毫して頂...
那須三十三観音霊場をお参りしてきました。
那須三十三観音霊場 第25番礼所 那珂川町 白久山長泉寺の山門です。
6
光照寺 (那珂川町)
栃木県那須郡那珂川町小川710
御朱印あり
7.2K
36
那須三十三観音霊場 第33番礼所 那珂川町 光照寺のご朱印です。 授与所にて揮毫して頂きま...
ご本堂です。御本尊は阿弥陀如来さま。どうぞよろしくお願い致します😊関東88カ所霊場26番の...
光照寺は関東88カ所霊場26番です。
7
小川温泉神社
栃木県那須郡那珂川町小川2486
御朱印あり
創立年代は不詳であるが、社伝によると往古は尾川大明神と称した。天冶2年(1125)藤原貞信が八溝山の賊徒討伐にあたり、本社に祈願し、速やかに平定した。
6.6K
34
那珂川町 小川温泉神社のご朱印です。 少し離れた宮司宅にて書置を拝受しました。境内授与所に...
小川温泉神社の拝殿👏
小川温泉神社、二の⛩️🌳が邪魔で拝殿の方から📷撮りました
8
別雷神社
栃木県那須郡那珂川町馬頭102
御朱印あり
創建は正和元年(1312)7月、相模藤沢遊行寺・呑海和尚が武茂村の浄地を選び藤沢(現在地の東)と名付け、時宗「藤慶山 香林寺」を創立、守護神として山城上賀茂神社より「別雷皇太神」と紀伊熊野大社より「熊野大権現」を勧請し、「別雷皇太神」...
6.7K
27
別雷神社の御朱印、書置きが拝殿に置いてありました。
別雷神社拝殿です。広重美術館横なので目立ちます。
別雷神社の鳥居になります。
9
健武山神社
栃木県那須郡那珂川町健武2302
御朱印あり
創立は大同元年にして、延喜式神名帳所載、下野国十一社の明神たり。承知2年5月に下野国武茂神に従五位下を授り、此の神座は採砂金山にありと続日本後記に載せられ、今尚本社は砂金山に鎮座す。衆庶尊信篤く、住古本社は武茂郷に属して水戸領に帰す。...
6.0K
23
電話連絡して、予め来ることを知らせているとすんなりと。500円奉納しました。
拝殿に備えられたパンフレットによれば、事前連絡が必要らしいぞ。
健武山神社の拝殿を正面から撮りました。
10
三和神社
栃木県那須郡那珂川町三輪726
御朱印あり
三和神社(みわじんじゃ)は、栃木県那須郡那珂川町にある神社。『延喜式神名帳』に掲載されている下野国那須郡三和神社に比定されている。旧社格は郷社。大物主命を祀る。
6.3K
17
那珂川町 三和神社のご朱印です。 同市の小川温泉神社の宮司宅にて書置を拝受しました。
那珂川町 三和神社の鳥居です。 雰囲気がある参道でした。
那珂川町 三和神社 鳥居を潜り参道を少し進むと石段があります。その先に拝殿です。社伝による...
11
總徳寺
栃木県那須郡那珂川町大山田下郷1724
御朱印あり
4.8K
19
寶珠山 總徳寺の御朱印です。
那須三十三観音霊場をお参りしてきました。
寶珠山 總徳寺 本堂です。
12
宝蔵院 (那珂川町)
栃木県那須郡那珂川町三輪769
御朱印あり
宝蔵院は栃木県那珂川町三輪にある真言宗智山派の寺院。正式名称は「紫雲山 宝蔵院 迎照寺」と号する。ご本尊は阿弥陀如来である。文亀2年(1502年)甚誉上人によって創建された。その後明治12年に火災によって堂宇は消失し、灰燼に帰したが、...
4.7K
14
那須三十三観音霊場 第24番礼所 那珂川町 宝蔵院のご朱印です。
那須三十三観音霊場をお参りしてきました。
那須三十三観音霊場 第24番礼所 那珂川町 宝蔵院 門柱から参道です。
13
松慶寺
栃木県那須郡那珂川町谷川172-10
御朱印あり
4.2K
15
那須三十三観音霊場 第32番礼所 那珂川町 松慶寺のご朱印です。 自宅兼寺務所にて拝受しました。
那須三十三観音霊場をお参りしてきました。
那珂川町 松慶寺の本堂です。創建は天文十一年(1542)那須郡松野村(那珂川町松野)に開基...
14
二荒山神社
栃木県那須郡那珂川町松野1691
御朱印あり
大同3年(808年)宇都宮二荒山神社より勧請
3.4K
21
御朱印を頂きました。
御朱印を貰おうとここに電話しても曖昧なろくな説明も無かったので二度掛けて確認したが分からな...
二荒山神社の石段です。203段ありました。
15
向田神社
栃木県那須郡那珂川町北向田199
御朱印あり
2.9K
24
那珂川町 向田神社のご朱印です。 賽銭箱横に備えてあった書置を拝受しました。
那珂川町 向田神社 一ノ鳥居です。
那珂川町 向田神社 ニノ鳥居です。
16
示現神社
栃木県那須郡那珂川町小砂1558
御朱印あり
2.9K
21
那珂川町 示現神社のご朱印です。 賽銭箱の横に備えてあった書置を拝受しました。筆跡がお気に...
那珂川町 示現神社の鳥居です。 鳥居を潜った先に石段があります。
那珂川町 示現神社 参道途中に建つ石燈籠です。
17
戸隠神社
栃木県那須郡那珂川町大内1878
御朱印あり
戸隠神社は栃木県那須郡那珂川町大内に鎮座している神社です。戸隠神社の創建は大同元年(806)に信濃(長野県長野市戸隠)の戸隠神社の分霊を勧請したのが始まりと伝えられています。古くから信濃国と関係があったと推察され東山道を通り多くの人や...
2.8K
13
戸隠神社の御朱印です。拝殿に書置きが置いてあります。
こちらが拝殿になります。
本殿の見事な彫刻を見る事が出来ます。
18
白久神社
栃木県那須郡那珂川町白久639
1.5K
1
栃木県は、令和3年1月14~令和3年2月7日まで緊急事態宣言にて不要不急の外出自粛要請が出...
19
慈願寺
栃木県那須郡那珂川町健武1220
御朱印あり
二十四輩第十三本跡
957
5
那珂川町 慈願寺のご朱印です。 本堂内にてお預けして揮毫して頂きました。
那珂川町 慈願寺 親鸞聖人二十四輩第十三番本跡 山門です。
那珂川町 慈願寺 境内に建つ親鸞聖人御像です。
20
二荒山神社 (小口)
栃木県那須郡那珂川町小口1166
栃木県神社詩昭和39年版では「ふたらさん」の読みで大正四年(1915)創建と記録されたが、それ以前の明治三十六年下野神社沿革詩に採録されている。 栃木県神社詩平成18年版では調べ直して寛永元年(1624)九月に権現平に創建と修正された...
594
6
那珂川町 二荒山神社(小口)鳥居です。
那珂川町 二荒山神社(小口)鳥居を潜った先にのびる参道です。
那珂川町 二荒山神社(小口)拝殿です。『栃木県神社誌』昭和39年版では、「ふたあらさん」の...
栃木県の市区町村
栃木県
日光市
宇都宮市
足利市
栃木市
佐野市
鹿沼市
小山市
真岡市
大田原市
矢板市
那須塩原市
さくら市
那須烏山市
下野市
河内郡上三川町
芳賀郡益子町
芳賀郡茂木町
芳賀郡市貝町
芳賀郡芳賀町
下都賀郡壬生町
もっと見る
栃木県
日光市
宇都宮市
足利市
栃木市
佐野市
鹿沼市
小山市
真岡市
大田原市
矢板市
那須塩原市
さくら市
那須烏山市
下野市
河内郡上三川町
芳賀郡益子町
芳賀郡茂木町
芳賀郡市貝町
芳賀郡芳賀町
下都賀郡壬生町
下都賀郡野木町
塩谷郡塩谷町
塩谷郡高根沢町
那須郡那須町
那須郡那珂川町
地図
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。