ログイン
登録する
逗子市の御朱印・神社・お寺 人気ランキング2023
逗子市 全24件のランキング
2023年10月02日更新
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
1
岩殿寺
神奈川県逗子市久木5-7-11
御朱印あり
坂東三十三観音
岩殿寺(がんでんじ)は神奈川県逗子市にある曹洞宗の寺院。山号は海雲山。本尊は十一面観音。通称、岩殿観音。逗子八景の1つ。また、一時期逗子に滞在した泉鏡花が当寺をしばしば訪れたことが知られる。
21.6K
178
坂東三十三観音 第二番札所 岩殿寺の御朱印を直書きで拝受いたしました。
坂東二番、岩殿寺にやって来ました
階段を登りきると本堂かあります。
2
延命寺 (逗子大師)
神奈川県逗子市逗子3-1-17
御朱印あり
当山は奈良時代、天平年中 行基菩薩が開基せられ御自作の延命地蔵菩薩像を安置し本尊とされたのが延命寺の由来である。平安時代に入り、弘法大師(空海)が下野の国、二荒山(現在の栃木県)に行脚の折、この地に立寄り、当山の地蔵尊を安置する厨子を...
14.6K
68
逗子大師 延命寺の御朱印を直書きでいただきました。
三浦三十八地蔵尊ご開扉にてお参りしました。写真撮影可という事で撮らせていただきました。札所...
いろはちゃんと会えました(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ☆♪可愛らしいですよねー😆😆😆
3
亀岡八幡宮 (逗子)
神奈川県逗子市逗子5丁目2
御朱印あり
逗子駅前、逗子市役所に隣接する逗子の総鎮守。しかし、その歴史はよくわかっていない。記録上残っているのは天保一二年(一八四一)の「新編相模国風土記稿」で『村の鎮守なり、本地佛を置く、三尊彌陀の木像を銕(テツ)面に打付けしものなり。延命寺...
14.4K
22
令和四年四月九日(直書き300円)鎌倉の大町八雲神社の社務所にて拝受
亀岡八幡宮をお参りしてきました。
亀岡八幡宮の手水舎です。
4
神武寺
神奈川県逗子市沼間2丁目1402
御朱印あり
醫王山来迎院と号する神武寺は、神亀元年(七二四)正月、聖武天皇の命により 行基菩薩が十一面観音・薬師如来・釋迦如来の尊像を彫刻・奉安し、玉体安穏・萬国和平・萬民豊楽の祈祷道場として開山された寺院です。 天安元年(八五七)になると、慈...
9.0K
38
醫王山来迎院 神武寺御朱印を頂きました✨♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪✨
拝殿の入口、岩肌の断層が素敵な切り通しでした💕よかよか☺️
神奈川県逗子市に鎮座する、自然豊かな神武寺をお参りしました🌳🌳🌳🙏✨
5
法性寺 (逗子市)
神奈川県逗子市久木9-1-33
御朱印あり
神奈川県逗子市に建立された日蓮宗の寺院松葉ヶ谷法難の際、日蓮が白猿に導かれ難を逃れた岩窟の地に建立されたと伝えられ、日蓮六老僧の一人である日朗の墓所がある。
7.9K
16
法性寺の御首題になります。
法性寺の山門になります。
法性寺の御本堂になります。
6
久木神社
神奈川県逗子市久木6丁目2-39
御朱印あり
当所は昔、久野谷村と柏原村に分かれていたが、明治七年二村が合併して久木村となった。久野谷村には稲荷社、柏原村には柏原明神社が、それぞれ村の鎮守であった。『相模風土記』に「稲荷社妙光寺持」とあり、享和二年(一八〇二)には総鎮守として再建...
5.6K
8
御朱印のみです鎌倉 八雲神社(大町)にて頂けます
神奈川県逗子市の久木神社へおまいりしました。
久木神社の境内社草分稲荷社
7
青龍山 東昌寺
神奈川県逗子市池子2-8-33
御朱印あり
東昌寺は、鎌倉時代に北条泰時により執権家歴代の菩提寺として鎌倉の西ケ谷(鎌倉市小町)に建立された東勝寺に由来すると伝えられています。東昌寺は、当時、青龍山東勝寺と呼ばれていました。一方、後に東昌寺の境内に移されることになった丈六阿弥陀...
3.5K
5
ご本尊、大日如来の御朱印を書き入れていただきました。
神奈川県逗子市 青龍山東昌寺の山門。
【湘南七福神(福禄寿)】神奈川県逗子市 青龍山東昌寺の本堂。鎌倉市の東勝寺からご本尊を救い...
8
天照大神社
神奈川県逗子市小坪4丁目20−1
御朱印あり
3.0K
2
大町八雲神社にて直書きの御朱印を頂きました
9
高養寺 浪子不動
神奈川県逗子市新宿5丁目5−5
御朱印あり
秋の七草寺社めぐりのひとつ
2.5K
5
秋の七草寺社めぐり、ここしか行けませんでした。
逗子市浪子不動(高養寺)の本堂。
浪子不動(高養寺)の本堂から見た逗子海岸。
10
法久山 妙光寺 (逗子市)
神奈川県逗子市久木6-1-6
御朱印あり
足利将軍は四代が義持、五代義量のあと六代目を誰にするかでひともんちゃくありました。今度こそ声が掛かるのではないかと心待ちにしていた鎌倉公方足利持氏は、一言も相談がなかったので、京都の幕府に対して反旗を翻すことになりました。十年にわた...
2.2K
8
妙光寺の御首題になります。
妙光寺の山門になります。
妙光寺の御本堂になります。
11
開宮山 光照寺
神奈川県逗子市沼間2-20-17
御朱印あり
2.5K
5
光照寺 御朱印 3/01/20
【湘南七福神(寿老人)】神奈川県逗子市光照寺へおまいりしました。
光照寺 3/01/20
12
沼間五霊神社
神奈川県逗子市沼間3-10-34
御朱印あり
五霊神社創建の年代は明らかでありませんが、源義朝公が沼間の第宅の鎮守として勧請したものであると伝えられています。それは義朝公が下野守在任中のことであろうと推察されますので、恐らく今から八百余年の昔でありましょう。新編相模風土記(天保...
2.4K
5
大町八雲神社にて直書きの御朱印を頂きました
逗子市沼間五霊神社へおまいりしました。
逗子市沼間五霊神社の大イチョウ。
13
海寶院 (海宝院)
神奈川県逗子市沼間2-12-15
駿河保壽寺に隠棲していた之源臨乎和尚を開山に迎え、長谷川七左衛門長綱が良長院の地に創建しました。徳川家康が関東入国した翌年の1591年には寺領18石の御朱印状を受領、支源臨乎和尚の希望により1596-1615年に当地へ移転。
1.1K
3
海宝院の山門は江戸初期の建立の四脚門で、室町末期の特徴を残す逗子市指定重要文化財。
神奈川県逗子市海宝院山門前。百日紅がとても綺麗で、とても整備された綺麗なお寺でした。
神奈川県逗子市海宝院の由緒。
14
池子神明社
神奈川県逗子市池子2-10-11
1192年(建久3年)源頼朝の勧請で池子村星ヶ谷に位置する稲荷山の山上に造営される。当時の正式名称は「天照皇大神宮」。1638年(寛永15年)池子村が英勝寺の寺領となる。以降水戸徳川家の庇護を受ける。1788年(天明8年)6月13日英...
1.0K
4
神奈川県逗子市池子神明社の社殿。
明治十年会の皆さんが寄贈されたようです。
池子神明社と神興渡御の由緒。
15
熊野神社 (山の根)
神奈川県逗子市山の根2丁目4−1
1.0K
2
熊野神社の社号標、鳥居と社殿へと続く参道。
逗子市熊野神社の社殿。
16
宗泰寺
神奈川県逗子市桜山7-7-1
742
3
【湘南七福神(大黒天)】神奈川県逗子市 宗泰寺の本堂
【湘南七福神(大黒天)】神奈川県逗子市 宗泰寺
【湘南七福神(大黒天)】神奈川県逗子市 宗泰寺 天燈鬼像
17
法勝寺
神奈川県逗子市沼間4-1-1
もともとは、田越川最上流、長尾山の麓にあった善応寺に始まり、感応寺、正覚寺と寺名を変え鎌倉時代に日蓮宗に改宗して法勝寺と改められました。法勝寺の山の上にある天台宗の古刹、神武寺と並ぶ歴史を持っているといわれています。法勝寺の興りは、...
825
1
神奈川県逗子市沼間山法勝寺の本堂と扁額。
18
観藏院
神奈川県逗子市桜山5-6-1
神武寺(724年(神亀元年)に創建)の唯一現存する塔頭(末寺)
478
1
【三浦三十三観音霊場23番札所】神奈川県逗子市 観藏院の本堂
19
海前寺
神奈川県逗子市小坪5-10-17
74
2
神奈川県逗子市 海前寺の本堂です。逗子市唯一の時宗寺院です。高台にあり、海前寺の名の通り、...
神奈川県逗子市 時宗 海前寺の由緒書きです。
20
小坪子之神社
神奈川県逗子市小坪5-6-1
68
2
神奈川県逗子市小坪 子之神社の社号標、石灯篭、鳥居です。✴︎1362年には存在していた由緒...
神奈川県逗子市小坪 子之神社の社殿です。
21
小坪須賀神社
神奈川県逗子市小坪6-6-7
小坪須賀神社の創建年代等は不詳ながら、当地に定住した石上氏(牛頭に対して牛尾と改姓)が牛頭天王社と称して祀ってきたと伝えられ、江戸期には天照大神社と共に小坪の鎮守として祀られ、鷺浦神社とも称されていました。三十三年に一度の大祭では神輿...
45
2
神奈川県逗子市小坪 須賀神社の鳥居と社殿です。✴︎ 三十三年に一度、須賀神社の男神を乗せた...
神奈川県逗子市小坪 須賀神社の由緒書き
22
佛乗院
神奈川県逗子市小坪4-26-3
69
1
神奈川県逗子市 高野山真言宗 佛乗院の本堂です。小坪漁港の目の前にあります。
23
小坪寺
神奈川県逗子市小坪5-4-15
41
1
神奈川県逗子市 浄土宗 小坪寺の本堂です。✴︎鎌倉材木座の光明寺の末寺で、1473年に創建...
24
小坪地蔵堂
神奈川県逗子市小坪6-6-10
35
1
神奈川県逗子市小坪 地蔵堂です。中には、2mを超える子育地蔵尊が祀られています。✴︎地蔵尊...
神奈川県の市区町村
神奈川県
鎌倉市
横浜市
川崎市
相模原市
藤沢市
横須賀市
平塚市
小田原市
茅ヶ崎市
逗子市
三浦市
秦野市
厚木市
大和市
伊勢原市
海老名市
座間市
南足柄市
綾瀬市
三浦郡葉山町
もっと見る
神奈川県
鎌倉市
横浜市
川崎市
相模原市
藤沢市
横須賀市
平塚市
小田原市
茅ヶ崎市
逗子市
三浦市
秦野市
厚木市
大和市
伊勢原市
海老名市
座間市
南足柄市
綾瀬市
三浦郡葉山町
高座郡寒川町
中郡大磯町
中郡二宮町
足柄上郡中井町
足柄上郡大井町
足柄上郡松田町
足柄上郡山北町
足柄上郡開成町
足柄下郡箱根町
足柄下郡真鶴町
足柄下郡湯河原町
愛甲郡愛川町
愛甲郡清川村
地図
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。