ログイン
登録する
小美玉市の御朱印・神社・お寺 人気ランキング2021
小美玉市 全10件のランキング
2021年1月24日更新
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
1
素鵞神社
茨城県小美玉市小川1658-1
御朱印あり
社伝は、亨禄2年橋本源左衛門孫左衛門兄弟が園部川より神像をお掬ひ申し上げたことからはじまります。翌年、領主園部宮内少輔の命により分祭され、陰神(クシイナダヒメノミコト)が城内に、陽神(スサノヲノミコト)が城外に(現在の天聖寺跡下)にそ...
100.4K
432
華やかな御朱印が多いのでどんな所だろうとおもっていましたが、神社はいたって静かで空気感があ...
素鵞神社社殿と御神木と📸小僧😁私が狛犬を沢山📸撮った後この子も撮ってました🎵将来ゎ🐶博士カモ😁
茨城県小美玉市 素鵞神社 5月限定です。
2
百里神社
茨城県小美玉市山野1653
御朱印あり
旧百里原海軍航空隊の守護神として奉斎。
43.1K
165
百里神社の御朱印いただきました。
百里神社を参拝しました。百里神社の御朱印は、百里神社から車で10分位の場所にある素鵞神社で...
百里神社の御朱印帳♪カッコいい〜!
3
耳守神社
茨城県小美玉市栗又四ヶ2051
御朱印あり
平繁盛の五男・飯塚兼忠の娘・千代姫が7歳になっても耳が聴こえない為、兼忠夫妻は熊野権現に断食祈祷願掛けをし、満願の日に姫は耳が聴こえるようになったそう
12.1K
48
耳守神社の御朱印を、蘇我神社にて拝受してきました。コロナの影響もあるので今は全て書き置きの...
狛犬吽形。右手で押さえているのは、小さな狛犬でしょうか?
耳守神社の拝殿と狛犬です。
4
手接神社
茨城県小美玉市与沢1112
ご祭神 ミズハノメノミコト・オオナムチノミコト・スクナヒコナノミコト
4.2K
10
末社がいっぱいあるんですけど。
かっぱが斬られた手を接いだところから神社の名前が来てる。
手接神社の「きりすね」です。痛いところに巻いて、その糸がけれる頃には治ると言い伝えられています。
5
貴布禰神社
茨城県小美玉市堅倉992
御朱印あり
4.4K
3
貴布禰神社の御朱印いただきました。
貴布禰神社の拝殿です。
貴布禰神社に行ってきました。
6
修善院
茨城県小美玉市下吉影631
御朱印あり
小美玉市航空自衛隊 百里基地 の北側にある素敵なお寺で寝釈迦様が優しいお顔で迎えてくれます
4.1K
3
奥様の高野山巡りのお話も聞けて楽しかったです
ここには涅槃仏があります
7
乗越神社
茨城県小美玉市羽鳥2271
御朱印あり
昭和49年(1947年)京都・伏見の羽束師坐高御産日神社より御分霊を勧請し創建。
4.1K
3
昭和49年(1947年)京都・伏見の羽束師坐高御産日神社より御分霊を観請し創建。「むすび」...
乗越神社の拝殿です。縁結びの神として人気があるので参拝に行ってきました。今は御朱印はやって...
乗越神社の拝殿です。
8
鹿島神社 (下馬場)
茨城県小美玉市下馬場530
案内板より「元郷社」鹿島神社御由緒 鹿島の大神東海より霞ヶ浦に入り薗部川を遡って馬場村の金輪田に来臨された。里人らこれを久殿の森に奉紀したが、神慮にかなわず羽木上成山等を経て大同二年現在地に鎮座されたという。長禄元年(1457)小河の...
979
14
小川町指定 天然記念物のケヤキ目通り周囲11.6m 根本の周囲16.5m高さ約15m 樹齢...
下馬場 鹿島神社 「開萬世太平」明治神宮宮司公爵 鷹司信輔 書
下馬場 鹿島神社の本殿です。
9
鳳林院
茨城県小美玉市竹原中郷612
850
0
10
教信坊
茨城県小美玉市上吉影454-1
847
0
茨城県の市区町村
茨城県
水戸市
日立市
土浦市
古河市
石岡市
結城市
龍ケ崎市
下妻市
常総市
常陸太田市
高萩市
北茨城市
笠間市
取手市
牛久市
つくば市
ひたちなか市
鹿嶋市
潮来市
守谷市
もっと見る
茨城県
水戸市
日立市
土浦市
古河市
石岡市
結城市
龍ケ崎市
下妻市
常総市
常陸太田市
高萩市
北茨城市
笠間市
取手市
牛久市
つくば市
ひたちなか市
鹿嶋市
潮来市
守谷市
常陸大宮市
那珂市
筑西市
坂東市
稲敷市
かすみがうら市
桜川市
神栖市
行方市
鉾田市
つくばみらい市
小美玉市
東茨城郡茨城町
東茨城郡大洗町
東茨城郡城里町
那珂郡東海村
久慈郡大子町
稲敷郡美浦村
稲敷郡阿見町
稲敷郡河内町
結城郡八千代町
猿島郡五霞町
猿島郡境町
北相馬郡利根町
小美玉市の人気のタグ
#御朱印
#限定御朱印
#御朱印帳
#茨城県
#神社仏閣
#見開き御朱印
#特別御朱印
#見開き
#期間限定御朱印
#小美玉市
小美玉市の寺社への最近の投稿
Koko夫
素鵞神社 - 茨城
5
0
25
約14時間前
華やかな御朱印が多いのでどんな所だろうとおもっていまし...
シフォン
耳守神社 - 茨城
9
0
28
4日前
耳守神社の御朱印を、蘇我神社にて拝受してきました。コロ...
シフォン
素鵞神社 - 茨城
9
0
100
4日前
1月20日、本日から始まった御朱印。スサノヲ様の御朱印。
シフォン
素鵞神社 - 茨城
9
0
91
4日前
蘇我神社内にある稲田姫神社の御朱印です。稲田姫神社は恋...
シフォン
素鵞神社 - 茨城
10
3
89
4日前
干支の丑の御朱印を拝受してまいりました
地図
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。
SNSのアカウントを使ってログイン
Facebook でログイン