ログイン
登録する
筑西市の御朱印・神社・お寺 人気ランキング2021
筑西市 全12件のランキング
2021年1月16日更新
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
1
下館羽黒神社
茨城県筑西市甲37
御朱印あり
下館羽黒神社(しもだてはぐろじんじゃ)は、茨城県筑西市甲(大町)にある神社である。下館(筑西市市街地・旧下館市)の氏神であり、正式には羽黒神社だが、各地に存在する羽黒神社と区別するために下館羽黒神社と呼ばれることが多い。
18.3K
43
御朱印になります。社務所にて浄書いただきました。
文明13年(1481年)、下館城主水谷勝氏が領内安泰を祈願する為、城を中心とした鬼門・風門...
茨城県筑西市の下館羽黒神社の鳥居です。銀杏が落葉の時期を迎えていました。銀杏のじゅうたんが...
2
中舘観音寺
茨城県筑西市中舘456−2
御朱印あり
6.4K
27
本堂隣の庫裡で書き置きの御朱印を戴きました。
参道が道路を横切る場所に延命橋という橋が懸かっています。橋の横の石碑には「国宝中館観世音」...
観音堂は江戸時代の中頃に建立された建物で、宝暦4年(1754年)に改修された記録が残っています。
3
千妙寺
茨城県筑西市黒子214
御朱印あり
5.5K
12
千妙寺の御朱印です。本堂左の寺務所でいただきました。
千妙寺では、満面の彼岸花が、出迎えてくれました。
白い彼岸花もきれいです。
4
雲井宮郷造神社
茨城県筑西市倉持928番地
御朱印あり
3.6K
18
雲井宮郷造神社の御朱印です。ご不在がちだそうですが、たまたま宮司さんがおられ書いていただき...
狛犬さん。吽の表情です・
狛犬さん。阿の表情ですね。
5
最勝寺
茨城県筑西市下平塚57
御朱印あり
4.0K
13
本堂に向かって右手の庫裡にていただいた、御朱印です。
本堂です。本堂に裏に広がる庭園が、これまたお勧めです(^^)/紅葉の季節に再訪したいです(^^♪
本堂までの参道です。緑に囲まれ、非常に心地よい場所です。紅葉の季節もおすすめとのことです。
6
山倉神社
茨城県筑西市小川1528
御朱印あり
天文年間(1532〜 )鈴木家の氏神として、千葉県香取郡山田町山倉鎮座山倉大神の御分霊を鎮斎した。社殿を明治五年(1872)造営。明治七年(1874)までは、山倉大六天王と尊称、のち山倉大神と改める。昭和二十七年(1952)9月22日...
2.5K
20
拝殿右手にある宮司さんの自宅にお声をかけていただいた、御朱印です。
宮司さんの敷地内に、本殿/拝殿がある感じでした。
茨城県筑西市小川に鎮座する、山倉神社さまです。(2020/08/28に参拝しました)
7
福蔵院 (梶内観音)
茨城県筑西市梶内805
御朱印あり
3.3K
9
本堂左奥の寺務所でいただきました。アーティスティックな御朱印です。
筑西市にきたら、お伺いしようと思っていた、”そばの館 えん野”さんです。(福蔵院さまから車...
行基菩薩作と伝えられる十一面観音が本尊。1刀3礼の作とされ、安産、子育てに霊験があるとして...
8
星宮寺
茨城県筑西市甲370−1
御朱印あり
寛永の初めの頃、時の壇越、飯田作兵衛重正が一寺建立の志願を起し、地頭、中村善次郎の許可を受け、寛永16年(1639)3月、大谷村(現在の筑西市五所地区大谷)に始めて大谷山星宮寺を建立、深如院日淵上人を迎えて開山した。 明治22年(1...
1.2K
3
本堂右手の庫裡にていただいた、御首題です。
寛永の初めのころ、時の檀越、飯田作兵衛重正が一寺建立の志願を起こし、地頭、中村善次郎の許可...
続いて、筑西市甲の星宮寺さまです。(2020/08/28参拝)
9
妙西寺
茨城県筑西市乙657
御朱印あり
796
3
本堂右手の庫裡にていただいた、御朱印をいただきました。
下館台地の最南端の守りとして配置、もと善陽寺と称し真言宗の寺であった。天正十四年(1586...
続いて、茨城県筑西市乙の妙西寺さまです。
10
妙法寺
茨城県筑西市松原2926−2
御朱印あり
953
1
続いて、茨城県筑西市松原の妙法寺さまです。写真NGということで、いただいた御首題(書置)の...
11
内外大神宮
茨城県筑西市小栗1
556
0
12
大谷寺
茨城県筑西市大谷632
大谷寺は江戸時代初期の寛永元年(1624)深如院日渕上人が真言宗から日蓮宗に改宗開山した寺院です。現在ある虚空蔵堂は江戸時代中期の延享4年(1747)の再建で、筑西市有形文化財に指定されています。
546
0
茨城県の市区町村
茨城県
水戸市
日立市
土浦市
古河市
石岡市
結城市
龍ケ崎市
下妻市
常総市
常陸太田市
高萩市
北茨城市
笠間市
取手市
牛久市
つくば市
ひたちなか市
鹿嶋市
潮来市
守谷市
もっと見る
茨城県
水戸市
日立市
土浦市
古河市
石岡市
結城市
龍ケ崎市
下妻市
常総市
常陸太田市
高萩市
北茨城市
笠間市
取手市
牛久市
つくば市
ひたちなか市
鹿嶋市
潮来市
守谷市
常陸大宮市
那珂市
筑西市
坂東市
稲敷市
かすみがうら市
桜川市
神栖市
行方市
鉾田市
つくばみらい市
小美玉市
東茨城郡茨城町
東茨城郡大洗町
東茨城郡城里町
那珂郡東海村
久慈郡大子町
稲敷郡美浦村
稲敷郡阿見町
稲敷郡河内町
結城郡八千代町
猿島郡五霞町
猿島郡境町
北相馬郡利根町
筑西市の人気のタグ
#御朱印
#茨城県
#絵馬
#お守り
#筑西市
#下館羽黒神社
#中舘観音寺
筑西市の寺社への最近の投稿
紫音
下館羽黒神社 - 茨城
5
0
191
約2ヶ月前
御朱印になります。社務所にて浄書いただきました。
紫音
下館羽黒神社 - 茨城
3
0
61
約2ヶ月前
下館羽黒神社の由緒になります。
紫音
下館羽黒神社 - 茨城
5
0
56
約2ヶ月前
下館羽黒神社の拝殿になります。大国主命と玉依姫命がご祭...
紫音
下館羽黒神社 - 茨城
4
0
55
約2ヶ月前
下館羽黒神社の鳥居になります。
のっぽのテリー
中舘観音寺 - 茨城
46
0
139
3ヶ月前
本堂隣の庫裡で書き置きの御朱印を戴きました。
地図
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。
SNSのアカウントを使ってログイン
Facebook でログイン