ログイン
登録する
宮城郡七ヶ浜町の御朱印・神社・お寺 人気ランキング2024
宮城郡七ヶ浜町 全21件のランキング
2024年11月08日更新
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
1
鼻節神社
宮城県宮城郡七ヶ浜町花淵浜字誰道1
御朱印あり
鼻節神社(はなぶしじんじゃ)は、宮城県宮城郡七ヶ浜町にある神社。式内社(名神大社)で、旧社格は村社。松島湾と仙台湾を分ける七ヶ浜半島の東端、仙台湾側に面した垂水山(たるみずやま)に鎮座する。海上安全の神徳により航路の守り神として信仰さ...
12.0K
61
2024/1/1 柏木神社にて書き置きを拝受
2024/1/1 拝殿。元日ということもあり無人ながら参拝者がちらほら。
2024/1/1 鳥居と石段
2
諏訪神社 (七ヶ浜)
宮城県宮城郡七ヶ浜町菖蒲田浜字和田1
御朱印あり
4.2K
53
宮城県七ヶ浜町 諏訪神社 直書きご朱印をいただきました。(七ヶ浜七社巡り)多賀城市の柏木神...
諏訪神社の本殿と拝殿になります。
諏訪神社の拝殿正面になります。
3
吉田神社
宮城県宮城郡七ヶ浜町吉田浜字宮前23-1
御朱印あり
吉田神社の創建年代は不明。しかし、鼻節神社とのご神祭である猿田彦命の妃神であるアメノミズメを祀る神社だといわれています。
3.3K
50
宮城県七ヶ浜町 吉田神社 直書きご朱印をいただきました。(七ヶ浜七社巡り)多賀城市の柏木神...
鼻節神社と同じ形状の鳥居です。
境内は吉田遺跡でもあります。
4
東宮神社
宮城県宮城郡七ヶ浜町東宮浜字鶴ヶ湊1
御朱印あり
ご神祭である東塩根老翁神と東塩根老女神は、由緒によれば太古において、鹽竈大神(塩土老翁神)の補佐をし、塩土老翁神の教えを四方に広めたとされている。とある。
3.3K
46
宮城県七ヶ浜町 東宮神社 直書きご朱印をいただきました。(七ヶ浜七社巡り)多賀城市の柏木神...
東宮神社の狛犬がお迎えしてくれました。
東宮神社の拝殿正面に。
5
荒崎神社
宮城県宮城郡七ヶ浜町松ヶ浜字浜屋敷53
御朱印あり
3.1K
31
宮城県七ヶ浜町 荒崎神社 直書きご朱印をいただきました。(七ヶ浜七社巡り)多賀城市の柏木神...
荒崎神社の建物正面になります。残念ながら中は見れませんでした。今日は御朱印の無い地味な投稿...
荒崎神社の境内の後ろは断崖絶壁の海になります。船越さんを思い出し、火曜サスペンスを思い出し...
6
稲荷神社 (五社稲荷大明神)
宮城県宮城郡七ヶ浜町菖蒲田浜字招又48
御朱印あり
3.2K
27
宮城県七ヶ浜町 稲荷神社 直書きご朱印をいただきました。(七ヶ浜七社巡り)多賀城市の柏木神...
五社稲荷大明神の拝殿正面になります。
五社稲荷大明神の拝殿と本殿になります。
7
神明社
宮城県宮城郡七ヶ浜町松ヶ浜字神社裏32
御朱印あり
2.6K
30
宮城県七ヶ浜町 神明社 直書きご朱印をいただきました。(七ヶ浜七社巡り)多賀城市の柏木神社...
神明社の拝殿正面になります。
神明社の拝殿に掲げられた扁額になります。
8
深山権現
宮城県宮城郡七ヶ浜町代ヶ崎浜八ヶ森45-1
1.9K
17
多聞山近辺にある深山権現
深山権現の祠を囲む社殿になります。
深山権現の前に観音様がおりました。
9
毘沙門堂 (七ヶ浜)
宮城県宮城郡七ヶ浜町代ヶ崎八ヶ森
1.9K
14
境内。多聞山の案内板
七ヶ浜町 毘沙門堂 鳥居です。
七ヶ浜町 毘沙門堂 参道柄毘沙門堂です。 さくさんの石燈籠が並んでます。
10
同性寺
宮城県宮城郡七ヶ浜町花淵浜字寺坂12
御朱印あり
花淵山同性寺は松島にある瑞巌寺の末寺で、建立は寛永13年(1636)といわれています。※HPより
1.9K
10
宮城郡三十三観音第22番・同性寺さんで書置きをいただきました。
臨済宗の寺院本堂です。幼稚園と隣接しております。
七ヶ浜町 同性寺 正面から本堂です。 花淵山同性寺は松島にある国宝瑞巌寺の末寺で、建立は寛...
11
金剛寺
宮城県宮城郡七ヶ浜町吉田浜字寺山3
御朱印あり
開創は寺伝に南北朝時代、建武年間(1334〜1337)とする。開山は松島円福寺十二世海山至恵和尚。金剛寺は以前君ヶ岡にあったが、明暦元年1665年に現在地に移築したとおもわれる。※HPより抜粋
1.9K
9
宮城郡三十三観音第23番・金剛寺さんで書置きでいただきました。
宮城郡三十三観音第23番臨済宗の寺院
七ヶ浜町 金剛寺 門柱(寺号札)から本堂です。開創は寺伝に南北朝時代、建武年間(1334〜...
12
鳳寿寺
宮城県宮城郡七ヶ浜町東宮浜字寺島27
御朱印あり
1.8K
10
七ヶ浜町 鳳寿寺のご朱印です。 庫裡にてご朱印帳に揮毫して頂きました。
曹洞宗の寺院駐車場あります。
七ヶ浜町 鳳寿寺 寺号標から山門です。 曹洞宗の寺院です。
13
湊浜薬師堂
宮城県宮城郡七ヶ浜町湊浜砂山29-1
岩窟に彫られた7体(現在4体)の「磨崖仏座像(まがいぶつざぞう)」を慈覚大師が海上安全の為に一夜にして彫り上げたと伝わります。
1.6K
9
湊浜薬師堂の拝殿です。ご本尊は横穴に彫られた磨崖仏座像(薬師座像)です。全部で七体ありまし...
七ヶ浜町で作った案内版です。本堂に祀られている磨崖仏座像(薬師座像)を写真で拝見することが...
拝殿と磨崖仏座像(薬師座像)を保護する本堂です。
14
正一位五郎稲荷神社
宮城県宮城郡七ヶ浜町吉田浜宮前39-6
1.5K
9
ひっそりと住宅地にある神社でした。
五郎稲荷神社の正面になります。
五郎稲荷神社にお参りに伺いました。鳥居から社殿の様子です。
15
葦航寺
宮城県宮城郡七ヶ浜町代々崎浜字影田19
御朱印あり
1.6K
8
七ヶ浜町 葦航寺(いこうじ)のご朱印です。境内にあるご自宅にてご朱印帳に揮毫して頂きました。
臨済宗の寺院多聞山近辺にある寺院
七ヶ浜町 葦航寺 境内から臨める太平洋です。
16
弥栄神社 (七ヶ浜)
宮城県宮城郡七ヶ浜町遠山1丁目1
1.5K
8
小龍さんが投稿されていた鳥居は土台を残して無くなっておりました😅
弥栄神社の社殿正面になります。
弥栄神社の鳥居の扁額になります。
17
天神社 (七ヶ浜)
宮城県宮城郡七ヶ浜町代ヶ崎字八ヶ森
1.3K
9
この辺りの神社は浜風対策か石で囲われてますね🎵
天神社の拝殿正面になります。
天神社の社号が書かれた板が祠の上に掲げられていました。
18
弁天堂 (七ヶ浜)
宮城県宮城郡七ヶ浜町湊浜
日本書記に書かれている「竹ノ水門(たけのみなと)=多賀ノ湊」は、ここ湊浜だと言われていて、昔は七北田川の河口はこの辺りにあり、小さな島に祀られていたのが大弁財天女です。
1.4K
7
1995年(平成7年)に火災で焼失してしまい、その後建立されたお堂です。この辺りの民話で天...
一対の狛犬と弁天堂です。
右側の吽形の狛犬です。
19
清水稲荷神社
宮城県宮城郡七ヶ浜町東宮浜字丑谷辺
1.3K
8
清水稲荷神社整備された石段です。
清水稲荷神社の祠を囲む建物になります。
清水稲荷神社の狛狐です。手作り感満載でなんか和んでました。
20
笠岩堂
宮城県宮城郡七ヶ浜町東宮浜字西兼田1
出羽三山の修験者を祀ったお堂です。
1.3K
6
出羽三山修験者の2人を祀ります。
笠岩堂です。こちらのお堂には、明光院明海上人と竜光院正海上人が祀られています。もとは出羽三...
七ヶ浜町が作成した護由緒が書かれたています。
21
熊野神社 (七ヶ浜)
宮城県宮城郡七ヶ浜町湊浜字熊野88
1.2K
7
熊野神社の祠がある建物になります。
熊野神社の境内の様子です。
七ヶ浜の熊野神社にお参りに伺いました。
宮城県の市区町村
宮城県
仙台市
石巻市
塩竈市
気仙沼市
白石市
名取市
角田市
多賀城市
岩沼市
登米市
栗原市
東松島市
大崎市
富谷市
刈田郡蔵王町
刈田郡七ヶ宿町
柴田郡大河原町
柴田郡村田町
柴田郡柴田町
柴田郡川崎町
もっと見る
宮城県
仙台市
石巻市
塩竈市
気仙沼市
白石市
名取市
角田市
多賀城市
岩沼市
登米市
栗原市
東松島市
大崎市
富谷市
刈田郡蔵王町
刈田郡七ヶ宿町
柴田郡大河原町
柴田郡村田町
柴田郡柴田町
柴田郡川崎町
伊具郡丸森町
亘理郡亘理町
亘理郡山元町
宮城郡松島町
宮城郡七ヶ浜町
宮城郡利府町
黒川郡大和町
黒川郡大郷町
黒川郡大衡村
加美郡色麻町
加美郡加美町
遠田郡涌谷町
遠田郡美里町
牡鹿郡女川町
本吉郡南三陸町
地図
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。