ログイン
登録する
湖西市の御朱印・神社・お寺 人気ランキング2023
湖西市 全23件のランキング
2023年3月30日更新
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
1
本興寺
静岡県湖西市鷲津384番地
御朱印あり
本興寺(ほんこうじ)は、静岡県湖西市鷲津384番地にある仏教寺院。法華宗陣門流の東海別院。山号は常霊山(法華経自我偈の一句「常在霊鷲山」にちなむ)。院号は大悲院。本尊は三宝尊。塔頭が四院ある(長勝院、光明院、玉葉院、東光院)。
15.9K
18
本興寺の御首題です。(書き置き)
本興寺の本堂です。国指定重要文化財になっています。
本興寺の山門です。湖西市指定有形文化財になっています。
2
應賀寺
静岡県湖西市新居町中之郷68-1
御朱印あり
鏡光山応賀寺は神亀年間(724年~)聖武天皇の勅願寺として、行基菩薩により開基・草創された古刹であります。くだって、弘仁年間(810年~)弘法大師諸国巡錫の砌り、浜名湖を渡らんとするに行路半ば強風吹き来たり、一舟、波に煽られ闇夜の湖上...
8.5K
33
浜名湖七福神 恵比寿様の御朱印を直書きにていただきました。
應賀寺の薬師堂(本堂)です。静岡県指定文化財になっています。
應賀寺 不動堂です 不動明王立像は湖西市指定文化財だそうです 室町初期のものと言われています
3
二宮神社
静岡県湖西市新居町中之郷320
御朱印あり
9.5K
11
とても大きな狛犬に驚きました✨
狛犬でっか(OдO`)
二宮神社に参拝しました。
4
妙立寺 (湖西市)
静岡県湖西市吉美2745
御朱印あり
至徳3年(1386)に日什大正師によって吉美東郷小山田(現在の湖西市古見)に草創された霊場である。当地出身トヨタ自動車の豊田家が檀家。
4.8K
9
御首題を頂きました。日蓮宗全国五十七本山の1つとなります。御首題拝受592ヶ寺目。全国五十...
妙立寺の山門です。湖西市指定有形文化財になります。
妙立寺の本堂になります。
5
正太寺
静岡県湖西市入出800
御朱印あり
正太寺は、応仁元年(1467)本寺宿蘆寺二代の祖、受信大和尚の創建。享禄2年(1529)宇津山城主で今川氏親の家臣朝比奈紀伊守泰満により本堂が建立。以来宇津山城歴代の城主の帰依により寺門興隆。
4.3K
7
御朱印いただきました。
正太寺の裏山からの風景です。山の上から浜名湖が一望できます。
正太寺の裏山には、宇津山城跡で、弘法大師八十八ヶ所霊場を模した、ミニ霊場「宇津山公園八十八...
6
摩利支天 (東雲寺)
静岡県湖西市神座463
御朱印あり
4.1K
6
摩利支天(東雲寺)の御朱印です。お参りした日が大祭でしたので、書き置きでいただきました。
海水の手水舎…?普通に水道付いてましたが…
こちらが東雲寺の本堂になるのでしょうか…人もおらず詳細がわかりませんでした
7
白山西宮神社
静岡県湖西市入出字後口979
御朱印あり
3.5K
3
白山西宮神社の御朱印です。印刷の文字の上に御朱印が押されています。書き置きでいただきました。
白山西宮神社の拝殿です。お詣りした日は、中で氏子さんが集まっていらっしゃいました。
静岡県湖西市の白山西宮神社にお詣りしました。白山神社と西宮神社、2つのお宮さまが合祀されて...
8
古見八幡神社
静岡県湖西市古見122
元は山口字長峰に鎮座し、現地に移祀したと云われ、古くは長峰八幡とも称す。また新所女河八幡に対し男河八幡宮とも称したと云伝う。移祀の年代不詳なれども、永正4年(1507)再建の棟札を有す。慶長4年、伊奈備前守より墨印地賜り、社領御朱印高...
2.0K
15
古見八幡神社 (こみはちまんじんじゃ)静岡県湖西市古見122ここから参道です
古見八幡神社公園の横を通ります(ちょっと歩きます)
古見八幡神社神社の雰囲気になってきました
9
龍谷寺
静岡県湖西市新居町新居1382
御朱印あり
龍谷寺はもともと入野村(現在の浜松市入野町)に創建された寺で、東に佐鳴湖を見る所にあったことから山号を東湖山と称しています。貞和元年(1345)石峰和尚によって創建されましたが、その後絶系となりました。寛文五年(1665)新居宿に移転...
2.0K
3
アマビエ👍️かわいいです💖
10
火鎮神社
静岡県湖西市白須賀5942
1.6K
5
ヒノカグヅチを祀ってるらしいのでここも秋葉神社系?
旧東海道沿にある神社です
本殿賽銭箱はなく本殿内に直接
11
八幡宮 (吉美)
静岡県湖西市吉美
1.4K
7
八幡宮 (吉美)参道入口になります。
八幡宮 (吉美)鳥居の先の階段を上がってすぐ右に社殿があります。
八幡宮 (吉美)....社殿です。
12
若磯神社
静岡県湖西市太田798
1.7K
3
湖西中の向かいにあります
しめ縄がめちゃくちゃ低い図らずとも頭を下げることに
鳥居から小さな丘の上にあります
13
福徳稲荷神社
静岡県湖西市吉美2226
残念ですが、荒れてます神社名と住所しかわかりません。
1.3K
3
福徳稲荷神社 ( ふくとくいなりじんじゃ )入口
福徳稲荷神社 ( ふくとくいなりじんじゃ )一の鳥居
福徳稲荷神社 ( ふくとくいなりじんじゃ )社殿
14
諏訪神社
静岡県湖西市新居町新居1379
社伝によると、景行天皇十九年八月の創祀。新居宿の総氏神として、古来延喜式内社浜名五座の一社、猪鼻湖神社と称え猿田彦神を奉斎していたという。
1.1K
0
15
清源院
静岡県湖西市新居町中之郷2323-1
256
3
浜名湖岸新四国八十八ヶ所霊場 三弘法礼所となっており御朱印もあるようですが今回は人が見当た...
門前の坂が清源坂となっています
本堂内豪華な雰囲気です
16
閑田寺
静岡県湖西市利木140
御朱印あり
119
1
御朱印いただきました。
17
岩松寺
静岡県湖西市新所208
御朱印あり
94
1
御朱印いただきました。
18
礼雲寺
静岡県湖西市白須賀1282
御朱印あり
86
1
御朱印いただきました。
19
妙泰寺
静岡県湖西市白須賀1393
81
0
20
妙安寺
静岡県湖西市太田965
74
0
21
妙源寺
静岡県湖西市坊瀬162
69
0
22
妙経寺
静岡県湖西市新所2815
66
0
23
行信結社
静岡県湖西市白須賀5944
52
0
静岡県の市区町村
静岡県
浜松市
静岡市
沼津市
熱海市
三島市
富士宮市
伊東市
島田市
富士市
磐田市
焼津市
掛川市
藤枝市
御殿場市
袋井市
下田市
裾野市
湖西市
伊豆市
御前崎市
もっと見る
静岡県
浜松市
静岡市
沼津市
熱海市
三島市
富士宮市
伊東市
島田市
富士市
磐田市
焼津市
掛川市
藤枝市
御殿場市
袋井市
下田市
裾野市
湖西市
伊豆市
御前崎市
菊川市
伊豆の国市
牧之原市
賀茂郡東伊豆町
賀茂郡河津町
賀茂郡南伊豆町
賀茂郡松崎町
賀茂郡西伊豆町
田方郡函南町
駿東郡清水町
駿東郡長泉町
駿東郡小山町
榛原郡吉田町
榛原郡川根本町
周智郡森町
地図
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。