ログイン
登録する
東京都の御朱印・神社・お寺 人気ランキング2025 (3026位~3050位)
東京都 全3,295件のランキング
2025年11月12日更新
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
3026
馬場子育稲荷神社
東京都荒川区西尾久3-11-9
724
4
新規登録です。馬場子育稲荷神社の全容です。
手水舎。由緒書等の神社の説明はないので詳細は不明です。
拝殿。境内はとても綺麗に整備されています。
3027
乗満寺
東京都世田谷区北烏山5-7-1
真宗大谷派寺院の乗満寺は、野粂山と号し、野粂林松院が明泉法師と力を合わせて摂津東成郡に林松寺として創建されました。その後駿府、江戸車坂(上野)へ移転、野粂山林松院乗満寺と改称、関東大震災後の大正13年、当地へ移転しました。「猫の足あと」より
921
2
東京都世田谷区 乗満寺真宗大谷派寺院本堂です
東京都世田谷区 乗満寺真宗大谷派寺院
3028
西蓮寺
東京都八王子市石川町13
御朱印あり
西蓮寺は、東京都八王子市石川町にある真言宗智山派の寺院である。本尊は大日如来。
619
5
御朱印を頂きました。
八王子市石川町の西蓮寺。多摩新四国八十八ヶ所霊場のお寺です。
西蓮寺、本堂前の様子です。
3029
常福寺
東京都足立区東伊興4-6-1
1216年(建保4年)に、親鸞聖人のご教化を受けた八田七郎知朝(入信房)により常陸国那珂郡八田郷に常福寺が建立され、1656年(慶長元年)に12代目信祐(当山開基)が念仏伝道のため浅草に伽藍を構えました。その後、大正の関東大震災により...
819
3
東京都足立区東伊興にある常福寺真宗大谷派寺院本堂です
東京都足立区東伊興にある常福寺真宗大谷派寺院親鸞聖人像です
東京都足立区東伊興にある常福寺真宗大谷派寺院門柱~参道
3030
第六天
東京都江戸川区松島3丁目37-13
816
3
第六天境内に鎮座する拝殿。
第六天の境内に鎮座する社名標。
江戸川区中央に鎮座する「第六天」。
3031
法龍寺
東京都江戸川区船堀6-9-30
1.1K
0
3032
於芳稲荷神社
東京都江東区永代2丁目22-4
909
2
小さく細長い敷地に鎮座する於芳稲荷神社。
永代の住宅街を歩いてると旗がないと気づかないような於芳稲荷神社。
3033
鶴歩稲荷大明神
東京都江東区木場3丁目9-5
909
2
葛西橋通り沿いに鎮座する鶴歩稲荷大明神。
鶴歩稲荷大明神の鳥居にかかる扁額。
3034
三殿宮 (平河天満宮境内社)
東京都千代田区平河1丁目7
御朱印あり
404
7
令和七年八月二十八日(書置きのみ初穂料500円印刷)『八月限定山の日御朱印』合祀社の浅間神...
御朱印と一緒に戴いたおせんべい。
平河天満宮境内社「三殿宮」の扁額。「浅間神社」「塩神社」「大鳥神社」。
3035
宗福寺
東京都世田谷区北烏山5-10-1
浄土宗系単立の宗福寺は、来迎山と号します。青蓮社浄誉上人(慶長6年1602年寂)が新堀(日暮里)に大光山宗福寺光明院として開山したといいます。関東大震災後、当地へ移転しました。「猫の足あと」より
902
2
東京都世田谷区 宗福寺浄土宗系単立寺院本堂です御朱印は住職不在のためいただけず。
東京都世田谷区 宗福寺浄土宗系単立寺院山門です
3036
常泉院
東京都新宿区西新宿7-12-5
(新宿区の文化財より)常圓寺の西隣りにある常泉院は日蓮宗寺院、寛文年間に日得上人が創建した。ここには、左手に子を抱き右手に宝珠を持った木造素木造りの鬼子母神像が祀られている。この像は、江戸時代からしばしば出開帳がおこなわれ、成子の子育...
500
6
常泉院境内にある浄行菩薩。
常泉院境内にある鬼子母神。
常泉院の本堂の扁額。
3037
長房日光神社
東京都八王子市長房町1305
創建の年代は詳らかではない。江戸初期鈴木九太夫葵紋の太刀を御神体として社殿造営し、日光権現社として奉斎したとの伝承がある。寛文七年(一六六七)検地の時、除地畑一反十三歩があった。(東京都神社名鑑より)
1.0K
0
3038
豊栄稲荷大神
東京都墨田区文花2丁目8-7
797
3
豊栄稲荷大神の拝殿。
豊栄稲荷大神の鳥居にかかる扁額。
明治通りから住宅街に入った先に鎮座する「豊栄稲荷大神」。
3039
綾瀬北野神社
東京都足立区綾瀬2丁目23番14号
997
1
綾瀬北野神社(綾瀬三社)参拝
3040
法善寺
東京都台東区東上野6丁目17-3
御朱印あり
194
9
本堂にて書き置きの御朱印を拝受。法善寺様は浄土真宗のお寺ですが、お正月、お盆、お彼岸のみ頒...
御朱印の説明。御朱印と一緒にいただきました。
池には大きな錦鯉が泳いでいました。
3041
三之宮胡録神社
東京都江戸川区鹿骨5丁目15
694
4
三之宮胡録神社の境内に鎮座する拝殿。
三之宮胡録神社境内の社号標。
三之宮胡録神社の境内。
3042
最乗寺東京別院
東京都文京区白山5-32-11
曹洞宗寺院の最乗寺東京別院は、大雄山と号します。最乗寺東京別院は、東京在住のご信者の参詣利便のために、明治16年小田原の道了尊(大雄山最乗寺の鎮守)を本郷追分の地に勧請、昭和53年当地に新堂宇を建立したといいます。「猫の足あと」より引用
293
8
御参りをさせて頂きました✨
最乗寺東京別院 曹洞宗寺院本堂です呼鈴押すも不在
最乗寺東京別院 曹洞宗寺院本堂の扁額です
3043
太陽寺
東京都小金井市東町3-18-6
御朱印あり
693
4
御朱印を頂きましたありがとうございました
第二次世界大戦後の混乱期に地域貢献した真蔵院住職孤島了章師に、高橋忠太氏が当地を寄進、有志...
東京都小金井市東町の太陽寺さまです真言宗豊山派のお寺です新入社員の時にこの辺りの借上社宅に...
3044
善行寺
東京都世田谷区北烏山5-14-1
浄土真宗本願寺派寺院の善行寺は、定聚山と号します。善行寺の創建年代は不詳ですが、清伝法師の開基と伝えられています。築地御坊(築地本願寺)の一つとして明暦大火後には築地にありましたが、大正期に入り当地へ移転しています。「猫の足あと」より
892
2
東京都世田谷区 善行寺浄土真宗本願寺派寺院本堂です
東京都世田谷区 善行寺浄土真宗本願寺派寺院
3045
清土鬼子母神堂
東京都文京区目白台2-14-9
日蓮宗寺院の清土鬼子母神堂は、文京区目白台にある仏堂です。清土鬼子母神堂は、南池袋法明寺の鬼子母神堂に祀られている鬼子母神像が、永禄4年(1561)1月16日に山村丹右衛門によって掘り出された(出現)した旧跡だといいます。清土は当地の...
191
9
清土鬼子母神堂。本堂です。雑司が谷七福神の色紙に押すスタンプが本堂左手にあります。御朱印は...
清土鬼子母神堂本堂の扁額です
清土鬼子母神堂「星の井」という三角形の井戸です
3046
理性院 柳原寺
東京都足立区柳原2-5-1
御朱印あり
理性院は、瑠璃山柳原寺と号します。理性院は、慶長7年(1602)の創建と新編武蔵風土記稿に記載されています。南葛八十八ヶ所霊場80番札所、荒川辺八十八ヶ所霊場61番札所です。「猫の足あと」より引用
287
8
足立区柳原、真言宗豊山派 柳原寺の参拝記録です。雨対応に感謝します。
理性院 新義真言宗寺院本堂です御朱印は書置きの在庫がないとのことで事前に電話をすれば用意し...
理性院 新義真言宗寺院本堂の扁額です
3047
妙祐寺
東京都世田谷区北烏山4-16-1
浄土真宗本願寺派寺院の妙祐寺は、天護山と号します。妙祐寺は、弘安9年(1286)一遍上人が遊行の際に天護山円証寺と称して草創したといいます。その後廃絶してた当寺を了頓法師が寛永2年(1625)中興、渋谷村宮益坂に一寺を建立、時宗から浄...
884
2
東京都世田谷区 妙祐寺浄土真宗本願寺派寺院本堂です
東京都世田谷区 妙祐寺浄土真宗本願寺派寺院
3048
本照寺
東京都練馬区西大泉3-11-3
御朱印あり
783
3
本堂に向かって右手の寺務所にて直書きでいただきました
寺伝によると開基は、天正10年(1582)としており、本堂改築の際に、主柱の下から発見され...
東京都練馬区西大泉の本照寺さまです日蓮宗のお寺です
3049
福寿院
東京都中野区本町3-12-9
真言宗豊山派寺院の福寿院は、南光山医王寺と号します。福寿院は、智真上人が開基となり元応元年(1319)に創建、僧寛宥(享保11年1726年寂)が新義真言宗に改めたといいます。「猫の足あと」より
583
5
福寿院 真言宗豊山派寺院本堂です御朱印はやっていないとのことです
福寿院 真言宗豊山派寺院本堂の扁額です
福寿院 真言宗豊山派寺院大師像です
3050
満足稲荷神社
東京都文京区千駄木5丁目2
この稲荷神社は通称”満足稲荷“とか”東山稲荷“と呼ばれている。祭神は稲をつかさどる神、倉稲魂命である。江戸時代、当地は上の寛永寺領内、輪王寺の御薪林で、東山と呼ばれていた。明和4年(1767)正月、御薪林の住民が京都伏見稲荷本宮より...
82
10
満足稲荷神社の拝殿にかかる扁額。
満足稲荷神社の境内に鎮座する拝殿。
満足稲荷神社手水舎の水盤。
…
119
120
121
122
123
124
125
…
122/132
東京都の市区町村
東京都
八王子市
千代田区
中央区
港区
新宿区
文京区
台東区
墨田区
江東区
品川区
目黒区
大田区
世田谷区
渋谷区
中野区
杉並区
豊島区
北区
荒川区
板橋区
もっと見る
東京都
八王子市
千代田区
中央区
港区
新宿区
文京区
台東区
墨田区
江東区
品川区
目黒区
大田区
世田谷区
渋谷区
中野区
杉並区
豊島区
北区
荒川区
板橋区
練馬区
足立区
葛飾区
江戸川区
立川市
武蔵野市
三鷹市
青梅市
府中市
昭島市
調布市
町田市
小金井市
小平市
日野市
東村山市
国分寺市
国立市
福生市
狛江市
東大和市
清瀬市
東久留米市
武蔵村山市
多摩市
稲城市
羽村市
あきる野市
西東京市
西多摩郡瑞穂町
西多摩郡日の出町
西多摩郡檜原村
西多摩郡奥多摩町
大島町
利島村
新島村
神津島村
三宅村
御蔵島村
八丈町
青ヶ島村
小笠原村
地図
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。